fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

スタジオかりん@カバーガール特別篇!種族の垣根を越えてしまったよーー


スタジオかりんへようこそ!

フォトスタジオかりん入口 
現在、多くの雑誌編集部よりご依頼を頂いております。

今週のカバーガールはすごいですよ~!!

これより先わかる方にだけわかるストーリーになっておりますm(__)m
が、普通に楽しく読んでいただけると思いますので、
最後までお付き合いくださると嬉しいです^^


スタジオかりんの特別枠です^^


みにゃさま!

にゃんと!


「スタジオかりん」は、此度、種族の垣根を越えました!!

Dog界のスーパーアイドル! 
桃源郷天女ちゃん
スタジオかりん@桃源郷天女ちゃん1 
Jr.MAMAさんより画像拝借

ミリオンヒット続出中でいまやどこでもひっぱりだこ!

サイン会をすれば地球の裏側まで列ができ、

天女ちゃんの歩いた場所
雑草でさえ天女ちゃんグッズとして持ち帰るファンがいるため、
砂の一粒すら残っていないと言われていますね。

当ーー然!
天女ちゃんを表紙に使った雑誌も多く出版されています。


当スタジオのオーナーも大ファンでファンクラブにも入っているほどです!
スタジオかりん@桃源郷天女ちゃん会員証  

会員番号はオーナーご自慢の7桁!!
10桁でも羨ましがられるファンクラブで7桁ですからね~
自慢したくもなりますよね♪


ちなみに、だじゃれ~ぬ編集長もファンクラブの会員です!
スタジオかりん@桃源郷天女ちゃん会員証2 
だじゃれ~ぬ編集長は8桁会員♪


ん??
ファンなのはわかったけど、
なんで猫さん専門の「スタジオかりん」さんが??
と思われたことでしょう。

経緯があるのですよ。
自慢になりますが、聞いてください!

当スタジオにて表紙撮影の雑誌を目にした天女ちゃんが、
「ここで表紙の撮影をしたい」とご指名がありまして、
当スタジオは猫さん専門なのですが、此度、特別に撮影が行われました。


天女ちゃんからのオファーがあったときは、
オーナー、泣いて喜んでいました!

滅多に働かない「だじゃれ~ぬ編集長」も、
自分が担当する!と即言したほど。

編集者数名が自分が担当したい!とだじゃれ~ぬ編集長に懇願しましたが、
だじゃれ~ぬ編集長、頑として首を縦にふりませんでした。


そして迎えた撮影当日
スタジオかりん桃源郷天女ちゃん3@  
天女ちゃん、変装してお越しくださいました!

当スタジオのスタッフ全員、緊張の面持ちでお迎え、

撮影は、大女優サラさん以来の厳重な警備の中で行われました。


さあ、では前置きはこのくらいにして。

桃源郷天女ちゃんが表紙を飾った雑誌、



それはこちら



Dog界のスーパーセレブ雑誌
「The One」
 
そのバレンタイン特集号を当スタジオで撮影を行い、
編集は、
あのCeReBrItYだじゃれ~ぬ編集長が担当しました。
だじゃれ~ぬ編集長が本気出してきました!(笑)

スタジオかりん@桃源郷天女ちゃん

構図などは説明すると野暮な気も致しますが・・・

バレンタインということで
聖書からモチーフを選び、衣装小物をコーディネートいたしまして。

みにゃさまもご存知のように、エデンの園のリンゴ
そしてイエスキリストを象徴する茨の冠
(その他もありますが割愛させていただいて)
といったメタファーが散りばめられております。

いやこれ、犬さんモデルだからまだ西洋絵画の解釈的にはギリギリ許されるかもだけれど、
猫さんモデルでこれやると(西洋絵画の解釈上)反キリスト的意図だと誤解されかねないですからね。
ちょっとある意味で前衛的な構図です(ホント?!笑)

聖バレンタインへのオマージュで、
茨は脱ぎ捨て、本当の自分になろう!
そして(愛を伝えて)(桃源郷天女ちゃんのように)輝こう!
というメッセージが込められております。

*バレンタイン司教が若者たちの結婚を奨励したという逸話は
史実ではなく、後世の創作とおもわれますが。

だじゃれ~ぬ編集長が時折発揮する
非常に西洋絵画的な仕上がりになっております。


異種族のとはいえスーパーセレブ雑誌ですからね。
さすがのだじゃれ~ぬ編集長もお笑い方向には突っ走れなかったようです(笑)


余談ですが、
Dog界では「スタジオ タリン」さんが有名なんですよね。
いつもスタッフが足りない状態っていう超人気スタジオです。

「The One」も毎号タリンさんがされてました。
タリンさんが手掛けられた「The One」がこちら。

スタジオかりん@タリン 

色鮮やかで自然な美しさもありつつアートなんですよね。
これね、タリンさんはカメラマンさんが本当に素晴らしいんです。
なので、お写真をそのまま活かした編集をお得意とされています。

反対に、当スタジオは
コスチューム、そして、だじゃれ~ぬ編集長の編集を売りにしています。

まあ、そもそもうちは猫さん専門ですから、
タリンさんとは普段は棲み分けしているわけですが、
今回「The One」を天女ちゃんご指名で当スタジオが担当したので、
タリンさんからライバル視されたらどうしよう~
オーナー、無駄な心配をしています(笑)


あ、そうそう! 
いけないいけない、忘れるところでした~
お知らせです☆

「The One」只今キャンペーン中で
定期購読限定特典があります♪

金太郎ケーキ♡
スタジオかりん桃源郷天女ちゃん@付録
どこを切っても天女ちゃん♪

先着11,111名様限定!

これをご覧になった方はラッキーですね♪
発売前ですが、特別に申込方法をお教えいたします。

受付はインターネットのみ。
アドレスはww.the-one.tennyo.teiki-cake.gigi-wan/


ピポパポピポ・・・
ピーヒョロロ~・・・ピーヒョロロ~・・じーじー・・・


「あ、あの!天女ちゃんのけーき購読の申込みをしたいんですが!」

『ケーキ購読・・・TheOneの”ていき”購読のお申込みですね』

「そ、そうでした。。。定期購読!!定期購読です!!」

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

この味、強烈です!! 中毒にはご用心♪
でも、もし中毒になっても大丈夫!

その時は、定期購すればOK♪


定期購先はこちら
↓ ↓ ↓
シカゴ郊外で犬達と暮らすちょっと、古くなったお姉さん日記


Jr.MAMAさん、とーっても楽しかったです~
ありがとうございました♪


今回のコラボのきっかけ、Jr.MAMAさんの傑作!
妄想劇場はこちら⇒

Jr.MAMAさんは行動力があって情熱もある素敵な方なんですよ^^
妄想劇場とても面白いのでぜひご覧ください♪


そして、
Jr.MAMAさんとのご縁を繋いでくださったdoriさん
ありがとうございました^^



スタジオかりん、まだまだ各雑誌編集部より沢山の依頼が来ています。

カバーガール&カバーボーイをしてくれる
モデル猫さん募集中です♪


はじめまして!の方もお気軽にどうぞ^^

ご希望の方は
をご覧の上、コメント欄までお知らせください。

次週のカバーガール&カバーボーイもどうぞお楽しみに♪
(今週リリース予定です)

コメントのお返事は、通常お昼前後に書いています。
それ以降に頂いた分につきましては翌日のお返事にさせてくださいね^^
9にゃん暮らしのため、遅くなることがあるかもしれませんm(__)m



拍手コメント欄、
過去に投稿頂いたのにこちらへ届いていなかったことが何度かあり、
また通常のコメントを開けるようにしましたので、
拍手コメントはクローズしましたm(__)m
関連記事
ありがとう!
ワーワーわ―――――――、桃源郷天女特集してくれたんですかーーー。
今、パパにGigiがマガジンの表紙になったと見せたら、ビックリしていました。
日本語が読めないので、意味が判らないと思うけれど、本当にありがとう!

私のブログでも紹介させてねー。
【 2021/02/14 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/14 】 編集
Jr.MAMAさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

わーーわーわーーー、天女ちゃんママだ♪
パパさんも喜んでくれたみたいで嬉しいです~♡
英語私できないので、翻訳ママさんおねがいしますね~^^

早速のご紹介もありがとう~かりんとう~~♡
【 2021/02/14 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

金太郎ケーキ、斬新でいいでしょー(笑)
ええええ、そのようなツッコミ、鍵コメさんなら下さるんじゃないかと色々期待してました♡
ナイフなだけに鋭い切り口!!ありがとうございました♪
【 2021/02/14 】 編集
お初にコメさせて頂きます。

とにかく、洗練されてる~~~♡
ブラボーーーーー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°尊敬~~  でアリマス。。。

【 2021/02/14 】 編集
相変わらずのハイレベルなお仕事…かりんさんは天才ですよ~(^o^)丿
「たりん」に持って行かれました…orz
想像のナナメウエを猛ダッシュしていくかりんさんが眩しいです…ッ(^◇^)
【 2021/02/14 】 編集
れれれさんへ
はじめまして☆
コメントありがとうごさいます♪
とっても嬉しいです^^

ありがとう〜かりんとう〜♡
あちらでも沢山お褒めくださってるのを拝見した鼻高々のだじゃれ〜ぬ編集長が、
「れれれさん、えっへんエッフェル塔〜!」と叫んでました♪
【 2021/02/14 】 編集
ちいまろさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜かりんとう〜♡
星5つもらっちゃった気分〜♪コンペイトウ〜♡
【 2021/02/14 】 編集
今度はDog界のスーパーアイドル登場ですね(^-^)//""ぱちぱち
天女ちゃんさすがスーパーアイドル、とってもオシャレですね( ´∀`)b♪
表紙もすごくかっこいい!
さすがスタジオかりんですね。
ケーキ購読笑っちゃいました(((*≧艸≦)ププッ
【 2021/02/14 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜かりんとう〜♡
ケーキ購読してね!食べるバベルの塔〜♪
【 2021/02/14 】 編集
わお~♪ すご~くゴージャスでと~っても素敵ですね♪
流石だじゃれ~ぬ編集長♪
桃源郷天女さんの魅力を余すところなく引き出されて
目力が・・・とっても魅力的です♪

今なら金太郎ケーキの特典付きなんですね!
早速申し込まなくっちゃ(≧▽≦)
【 2021/02/14 】 編集
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
Jr.MAMAさんの所で先に見てしまい、大笑いしちゃいました(*≧m≦*)ププッ
バレンタインにふさわしい、桃源郷天女の魅惑の美しさが(つ∀`*)っ))⌒☆きゃはは
さすがDog界のスーパーアイドル、桃源郷天女ちゃんだわぁ゚(* ̄。 ̄*)ウットリ 
【 2021/02/14 】 編集
doriさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜♡かりんとう〜♡
ゴージャスもありがとう〜♡ゴーカート〜♡
【 2021/02/14 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜♡かりんとう〜♡
魅惑のバレンタイン〜♡チョコレート〜♡
【 2021/02/14 】 編集
30%くらいしかわからなかったけど面白かったです♪
かりんさん突っ走りますね~
妄想劇場も笑えた^m^
The Oneはダンナが購読すると思います♪
【 2021/02/14 】 編集
NEccoSunへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜かりんとう〜♡
30%もありがとう〜♪ディスカウント〜♡
【 2021/02/14 】 編集
わっ ワンコ~~って思ったら
スーパースター様だったんですね♪
今回も素敵な表紙 神々しい☆
金太郎ケーキ食べて中毒おこしちゃいたい。

地震の心配ありがとうござました。
今回 震度は大きかった割にライフラインが止まっちゃったりしないで
ε-(´∀`*)ホッでした。
ノアちんは パニック起こしちゃうようで 避難が必要な時は … 
なにか対策検討しなくっちゃでした。

【 2021/02/14 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうごさいます^^

ありがとう〜かりんとう〜♡
中毒に負けないでね♪スーパーマーケット〜♡

大変な中、ご丁寧にありがとうごさいますm(_ _)m
ノアちゃん、普段は天衣無縫にしていても、やっぱりまだ子猫ちゃんですよね。大きめのキャリーとか折りたたみ式のテントタイプのケージとか、ノアちゃんが安心感を持って落ちついてすごせる場所ができるといいですね。
【 2021/02/14 】 編集
今回も、アイデア、技術、コメント、どれも素晴らしいです~♪
もうアートですよねぇ。
変装してる天女さん、なんかこんな人いそうですね(笑)

母が携帯を開けるたびに
「豪華で可愛いくぅが出て来て嬉しいわぁ」って言ってました。
私も携帯開けるたびに、癒されてます♪
【 2021/02/14 】 編集
お~素晴らしいー
天女さんはファンに気付かれないように変装して来てくださったのですね!
白い花冠がとってもお似合いですよ~
タリンさんの作品も素晴らしい!
ケーキ購読お願いします~(#^^#)
【 2021/02/14 】 編集
何度見ても素晴らしい!私も次回日本に行く時には、今回のお礼に、ちょっとだけ応援し隊猫グッズ詰め合わせと、奇石ダイアモドキを使った豪華なブレスと、ご希望であれば、紫屋敷トメの南極150m下に埋められたはずのデイスクのレプリカもお付けしてどーーーんとプレゼントするわー。
今日はこちらは、最低気温。マイナス21度でそれでも、犬と旦那は外に出掛けて行きました。
ニャンコのように家の中でおトイレできず、その上、大型犬なので、出すものは私のより立派なため、無条件で出かけなければなりません。ニャンコはいいよねー。家の中で行きたい時にトイレいけるものね。。。今日もオコモリで、犬おばさんは猫を作ります。
【 2021/02/14 】 編集
マーニャ♪さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ありがとう~かりんとう~♡
素晴らしいもありがとう~アーティスト~♡
アーティスト名乗っちゃおうかしら♪すぐ調子に乗る人~(笑)

お母様とマーニャさん、春の女神みたいなくぅちゃんに癒されてるのですね♡
喜んでくださって私もとても嬉しいです^^
【 2021/02/15 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ありがとう~かりんとう~♡
タリンさんも素晴らしい&ケーキ購買もありがとう~インターネット~♡
【 2021/02/15 】 編集
Jr.MAMAさんへ
こんにちは☆
ふたたびありがとうございます^^

キャーーー、いいのかしら??私みたいな新参者がJママさんのプレミアムグッズを頂戴するだなんて、Jママファンの皆さまに申し訳ないような気がするわ~~でもでも・・・有り難くいただきます♪ありがとう~かりんとう~♡

おお、相変わらず冷凍庫状態なのですね。
どんな時でもお散歩が必要な大変さはわかりますよ~
実家にはMシュナいますので。少し前まではヨーキーもいましたし、同時に4頭いたこともあります(Mシュナ×2、ヨーキー、柴)家の中ではしないコもいて、冬でも散歩に連れてってましたね。(私がじゃないですが)
猫さんだと確かに散歩いらないですが、お外に連れ出すこと自体がほぼ無理なのですよー。猫さんにとって自分のテリトリーでないところは怖いところ認識なのです。
一緒におでかけできるってワンちゃんの魅力ですよね~^^
猫さんのぬいぐるみ、出来あがりを大勢の方が楽しみにされてますからね♪
(私もその一人ですが♪)

私も実は色々な物を作ります。
アクセサリー、ジュエリー、昔は作って販売@基本全てオーダーのみの一点もの@それぞれに名前付き♪(素材はK18&天然石)してたこともありますし、猫さん用のティアラなどもたくさん作りました~http://blueribon562.blog.fc2.com/blog-entry-308.htmlこちらはごく一般的なビーズを使ってですが。
つい最近も天然石のアクセサリーはたくさん作りました。指を傷めてから中止したままですが。

お裁縫は、子供の頃から既製品では飽き足らず、コートなどの大物以外の洋服は自分で作ったりしてました。洋裁好きが高じて本格的にスクールにも通ったこともあり、型紙から起こしてドレス作ったりもしてました。カーテンなどのホームウエアも、中学生の頃からインテリアが好きだったので自分で縫ってました。

物を作ること自体が大好きです!
が、凝り症の飽き性なので、自分の中でのブームが去ると憑き物が落ちたように興味が失せます。ひとつできると、新しい次のものに情熱が移ります(Jママさんと全く一緒!)
なので、同じ物をいくつもいくつも延々繰り返しで作るってことができない・・・ってことで、趣味にとどめておくしか無理!な人間・・典型的な器用貧乏です^^;そして、超腰が重いタイプ・・・

Jママさんの行動力、本当に素晴らしい!!
こうしてご縁をいただいたので、私も見習わなくっちゃ!
【 2021/02/15 】 編集
特別篇にコメントをくださった皆さまへ
今回のカバーガール、だじゃれ~ぬ編集長がアーティストだってことはよくお分かりいただけたかとおもいますが(え?)

「だじゃれ~ぬさん、今回のは、どこに掛けてあるの?ほら、前のサスケくんのSASUKEとか、アンちゃんのいちご大福のアンとか、そういうのが今回はないんじゃないの??」
そう思われた方!
ちゃーんと、ありますよー^^

金太郎ケーキの特典で、定期購読を申し込む時のインターネット接続音!
ピーヒョロロ~~じーじー
ここです!!@Gigiちゃん~♡

ええ、だじゃれ~ぬ編集長ですからね♪絶対にだじゃれは外せません~♡

最後に、この記事のリコメ、だじゃれ~ぬ編集長が、しょーもないダジャレ連発でお返事を差し上げて大変失礼いたしましたm(__)m
【 2021/02/15 】 編集
こんにちは~。
初めまして。妄想劇場中毒者、天女ちゃんファン♪の者です。金太郎ケーキ、即申し込みます。たまにおじゃまさせていただき一人ニマニマと拝見しておりましたが、だじゃれ~ぬ編集長さん、だじゃれも、センスも、抜群すぎて、ファンです♪これからも楽しみにニマニマ拝見させていだきます。
【 2021/02/15 】 編集
さとごろうさんへ
はじめまして☆
コメントありがとうごさいます♪
とっても嬉しいです^^

妄想劇場中毒者&天女ちゃんファンの方から、「ファンです♪」なんて言われて、だじゃれ〜ぬ編集長、舞い上がってます♪
ありがとう〜かりんとう〜♡
嬉しすぎて、アラビア半島〜♡

さとごろうさんの愛猫さんたちも、カバーガール&カバーボーイに、ぜひぜひご参加ください♪そして、愛猫さんの雑誌でさらにニマニマしてください〜♡
【 2021/02/15 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/15 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ありがとうございます♪

お返事はそちらにさせていただきますね^^
【 2021/02/16 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆