fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

占領されてく・・・

先日、ロコちゃんがブログを読んで(笑)
デスクの上に来なくなったと記事にしました
(その時の記事

そこで、
ママがデスクにいる間のロコちゃんの居場所を設けました。

20230323ロコちゃんデスク後ろ (1)
デスクの後ろ、プリンターの上・・・

20230323ロコちゃんデスク後ろ (3)

本当はこんなところには置きたくないんですが、

20230323ロコちゃんデスク後ろ (5)
まあ一時的にということで、とりあえず~~
・・・の予定^^;;

ロコちゃん気に入ったようで喉鳴らしてごろん💛
20230323ロコちゃんデスク後ろ (4)
こんなかわいい姿を見せてくれちゃうと、
しばらくは撤去できないね^^;;

・・・自分でしておきながらですけど・・・
やってしまった感満載だーー(笑)
こんなに気に入られると撤去できなくなっちゃうからorz

こうしてどんどん、みんにゃの居場所、ベッドやグッズで占領されてく・・・


みなさんも同じかな?(笑)

*ベッドはニャン数の倍以上はありますよね? ね?
で、お部屋の中が猫さんグッズであふれていきますよね?ね?


・・・我が家は・・・
極力みんにゃの物を増やさないようにしてるんですけどね。
(10にゃんだから、あれもこれも~ってしてると恐ろしいことになる。。。)

こういう姿が見られたからまあいいか^^
20230323ロコちゃんデスク後ろ (2)
ロコちゃん喉鳴らしながら眠っちゃいました。
こういうとこまだまだ子猫だね^^

こういう姿や笑顔が見たくて、ついつい、ここにも置いたら~って
どんどんエリア拡張しちゃうのよね~^^;;;


今日はちょっと朝から頭痛と関節通が酷く、
読み逃げになるかもしれません。
(この1週間ほど頭痛が続いてます。気象病ってやつですのでご心配なく)

コメントは開けていますが、どうぞお気遣いなく^^





関連記事
【 2023/03/30 】 ■ にゃんず ロココ | TB(-) | CM(18)
こんにちは
あるある!ですっ(>_<)
『ベッドはニャン数の倍以上はありますよね? 』
ありますっ( ー`дー´)キリッ レオンとマリー 1個ずつだと2個でいいはず
でもでも・・・( *´艸`)爪とぎベッドも入れると、9から10個はあるかと?アハハ!
なので『お部屋の中が猫さんグッズであふれていきますよね?』ですです(笑)

自分達の物も増えていくいっぽうなのに💦愛猫グッズは更に増え続けてます💦

ロコちゃんへの寝床?
『自分でしておきながらですけど』かりんさんの言う通りヾ(≧▽≦)ノ
気に入ってもらえると尚更動かすことも片付ける事も出来ない(;^ω^)
それにしても、ロコちゃん可愛い寝顔でチュッ(*´з`)チュッってしたくなるわ

かりんさん 気象病の頭痛ですか
お大事にして下さいね
寒暖差が激しいですし・・・
コメ返しもお気になさらず
【 2023/03/30 】 編集
わかります、猫さんグッズってどんどん増えますよね(-"-;
そして(これ使わなくなったな…そろそろ処分か?)と思ってると使ったりするので捨てられないという(´;ω;`)

しかしロコちゃん、位置的にはベスポジですがプリンタの上はいろいろ支障が出そう(-"-;
でもこんな寝顔を見せられたらもうどかせませんね(*´ェ`*)
せめて一段ラックでも挟んでプリンタも使えるようにしますかw^^;

体調が少々優れないご様子、お返事&こちらへのご訪問はお気遣いなく、どうぞお大事にm(_ _)m
【 2023/03/30 】 編集
みんな同じなんですね(^▽^;)
うちも息子が帰ってくるたびに「また猫グッズ増えてない?」って言われちゃいます(*ノε`*)アチャー
そんな気はないのですが、同じように快適に過ごしてほしくて、ここにも、ここにもって居場所が増えていくのよねσ(^_^;)アセアセ...
私の寝室なんて、誰も寝てくれないから、これでもかってほど猫ベッド置いて、誰か来ないか待ちわびる毎日ですマダ?o(^o^)oマダ?

ロコちゃんは、かりんさんがパソコンに向かっている時に、お姉ちゃんたちに遊んでもらおうとはせずくっついているんですね。
かわいいですよね(*^─^*)ニコッ
まだ、椅子の後ろだからいいけれど、見える位置ならパソコン作業進まないかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
【 2023/03/30 】 編集
こんにちは。
ロコちゃん、良い所に居場所を作ってもらいましたね♪
ママの後ろ姿が見えて安心するのでは♪
気持ち良さそうに寝てますね♪

今日は私も頭痛がするので薬を飲みました。
もしかして・・・気圧の変化???
かりんさん、お大事にされてくださいね。
お返事は無しでお願いします。
【 2023/03/30 】 編集
ロコちゃん可愛い~ぃ(*´∀`)♡
背後にこんな可愛い子が居たら後ろばかり向いちゃいそうです( *´艸`)

はぁ~い(^∇^)/
我が家もにゃんこグッズで溢れております(^.^)
2ニャンしか居ないのにベッドや爪研ぎいくつあるの?!
キャットタワーってそんなに要る??て状態です(;^_^A
【 2023/03/30 】 編集
ロコちゃんが気に入ってくれてこんなにかわいい寝姿まで見せてくれるとは、
これはもう撤去するには相当な覚悟が必要かと(笑)。
エリア拡張、分かりますー、一匹だけでもそれで悩んでましたから(^^;
それなのにどんどん拡張されていってしまうんですよね(´▽`;

頭痛と関節痛、一緒にとはお辛いですね(涙)。
どうぞ無理なさいませんように。
お大事になさってくださいね。
【 2023/03/31 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/03/31 】 編集
ロコちゃんの眠っているお顔、とっても幸せそうです。
私にも幸せのおすそ分け頂いちゃいました(⌒∇⌒)

猫グッズとういか、猫さんの物を購入する時って躊躇
しないですねwww
自分の物や家族の物だと「もっと安いのないの?」なんて
思ってしまいますwww

コメントなど気にせずゆっくり休んでください。
お大事にして下さいね。
【 2023/03/31 】 編集
やっちまった~(笑)
こんにちは~(^o^)丿

わかります~「そんなにそばに居たいのなら」とついつい色々と考えて工夫してしまうオヤバカ心~←コラコラ!
私も何度自爆行為をしてしまったことか…
もう冷蔵庫の上はしのさんの寝室&コテツさんとの愛の巣ですよ…フフフ(遠い目)
もう撤去できないorz
あー、でもね、このロコちゃんのトロンとした甘い瞳でそこにいられたら
…私も枕を置いている事でしょう(^^;)
やっちゃうなあ~…やっぱりww
ロコちゃんはきっとさらに幸せになったと思うのでヨシとしましょう~(^o^)丿

パフちゃん、おめでとうです~v
新顔さんを入れるたびに先住猫がどんどん愛おしくなっていく~という辺り、共感してちょっと目頭が熱くなりました。
なんかね、新しい顔の発見があるんですよね、それがまたたまらなく可愛くて( *´艸`)
また、私を助けてくれるような素振りがあったり、それを見つけて感動してしまったり。
一緒にいられて私の方こそありがとうという気持ちです♥
「この頃は仲良し4にゃんでした^^」
の時の写真が絵画のようで好きです。
いい雰囲気ですね( *´艸`)
【 2023/04/02 】 編集
チャチャママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

うふふ、あるあるですよね(^m^)
9~10はまたすごいですね(笑)知らない方がお部屋を見たら、
チャチャママさんのとこ猫ちゃん何匹飼ってるの??ってなりますよね~きっと(笑)
でも、お気持ちすごーくわかりますよ!うちは10にゃんだから倍程度の数しか置けないので、この程度で収まってますけど、2にゃんだったら、4倍くらいになっても普通だなあっておもっちゃいます^^;
快適に過ごしてほしいですもんね^^

お気遣いご心配ありがとうございます。
この時期って気温差もお天気も安定しないから、どうしても不調になりやすいですね。
今日もあまり調子がよくないのですが、お天気がいいので頭痛がしない分だけまだいいですね。
(気持ち的にも晴れてると違いますね^^)
【 2023/04/03 】 編集
キノボリネコさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

やっぱりそうなりますよね(笑)
そうそう!それもありますよねえ。なんで捨てようとか片付けようってすると、「いやまだ使うから!」と言わんばかりに使いだすんでしょうね~やっぱりテレパシーですよ(笑)

プリンターは上面はコピーの時しか使わないので、そこは一応大丈夫なんです。
(ロコちゃん軽いから壊れる心配はない)
ただ、さすがにここにずっといられると使いにくいので、困りますけどね。
まあ、しばらくはしょうがないですね^^;

お気遣いご心配ありがとうございます。
時期的にお天気気温が不安定なので、体調も比例するように影響されちゃいますね。
ぼちぼちやります^^
【 2023/04/03 】 編集
kotetsuママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

みなさん、同じですね(笑)
虎鉄ママさんところなんて、リビングの主は確実に猫さんですよね^^
グッズがいっぱいでお掃除大変そうですけど、いつもきれいにしてあるので感心してしまいます^^
(私はお掃除好きではないので、お掃除が大変になるようなものは置きたくないってので、そこでセーブできてますよ。いや理由が理由だから全くいばれることじゃないんですが^^;)

ロコちゃん、雪花ちゃんや他の子たちと追いかけっこして遊んだりも勿論してるんですが、
少し遊ぶとすぐにやってくるんです。はい、可愛いですよ^^
最初はくっついて回る子ではないと思っていたんですけどね~
(というか、子猫の間って遊ぶことに夢中になってるから、人間よりおもちゃって感じじゃないですか?笑)

後ろでも何してるんだろうって気になってしまう~そして振り返ってみてしまうので、いっそ視界に入る位置の方が振り返らないでいいだけ手間がなくてよかったかも?(^m^)
【 2023/04/03 】 編集
doriさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

はい、すっかり気に入ってずーっとここにいますよ^^
ロコちゃんはリビングのソファーでも背もたれのところに来て私の肩のところにお顔を乗せてくるので、目線の高さが好きなのかもしれないです^^

ご心配ありがとうございます。
お天気気温、不安定な時期なので、しょうがないですね。
ドリさんもお大事になさってください。
【 2023/04/03 】 編集
maneまんまさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

どきっ!(笑)その通りになってます^^;
後ろで何してるのかなあって気になって振り返ってしまうから、いっそ見える位置にした方がよかったなーっておもったり(笑)

まんまさんのところも、まねたいちゃんのためのグッズいっぱいですもんね^^
私、小さい子供がいるご家庭で、リビングが子供部屋みたいになってるのとか「・・・」って感じで思ってたんですけど、うちも似たようなものっていうか(笑)
まあ、それで人間も猫も幸せなんだからよし!ですよね♪
【 2023/04/03 】 編集
アルペン猫さんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

やっぱりそうなりますよね(笑)
私も1にゃんの時代(先代のりぼんだけの頃)同じでしたよ。
特にりぼんは何でもすぐ使ってくれるってタイプではなかったので、買ってきたベッドやグッズは半年くらい寝かせないと使ってくれなかったりして。だから常に複数ベッドがあるって状態(笑)
置き場所もあっちこっち変えたりしてね~変えるだけならいいけど、増えていくのよね(笑)

ごはんもなんでもは食べてくれないしで、まあ、色々悩まされました。
そういうのも含めて楽しい幸せな時間でしたね^^

今のみんにゃは割となんでもすぐ使ってくれるし、好き嫌いもしないので、助かっています。
このニャン数で、好みがうるさいと大変だから^^;;

ご心配お気遣いありがとうございます。
この時期お天気気温が安定しないので、どうしてもそれに影響されてしまってます。
関節は、こちらも波があって、膝と股関節なんですけど、左右どちらか片方が痛みが強い時が多いんですが、どちらとも何ともないってことはなくって(TT)ぼちぼちやります^^


【 2023/04/03 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

やっぱりそうですよね(笑)
いやあ、鍵コメさんのところに比べたらうちなんて全然だわーっておもうくらい(笑)
撮影用のスタジオ?ってくらい、可愛い猫さんインテリアなので、私拝見するのが楽しみなんですよ!

そうそう、ついね、これ気に入りそう?なんて思ったらもう~喜ぶ姿想像してにやにやが止まらなくなっちゃいますよね(^m^)
で、どんどん増えてくんですよねー
買ってきても気に入らないってパターンで撃沈することも多いのに、そこはすっかり忘れて、新しいのを買ってしまうっていうね。猫飼いさんの性ですよね(笑)

お気遣いご心配ありがとうございます。
腰は一時期よりはかなりよくなってきました。椅子に長時間座ってないのがいいみたいです^^・・というか、股関節に痛みがあるから座っていられないってだけなんですが。でも腰はかなり軽減してますよ^^
鍵コメさんもご自愛くださいね^^

その他のこともとても楽しく拝読しました^^
(ご丁寧にどうもありがとう!黒い物体を間違えるのは、私の白い袋と一緒ってことですよね^m^)
【 2023/04/03 】 編集
テロテロさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

ロコちゃん、そうなんです。すごく嬉しそうにしてるんですよ。こんなに嬉しそうにしてくれたら甲斐がありましたね^^
(同時にもうやってしまった感満載ですけどね。笑)

わかります!そうなんですよねえ。みんにゃの物となるとお財布の紐がゆるゆるになっちゃって^^;
我が家なんて人間は二の次ですよ!なので常に猫貧乏なんですが、貧乏は貧乏でも猫貧乏は幸せですもんね♡

お気遣いご心配ありがとうございます^^
【 2023/04/03 】 編集
ちいまろさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^
お返事遅くなりましたm(__)m

やっちまったーでしょ(笑)
何度もそう思ってこれまで来たのに、一切学習せずにまた繰り返すってのがもうね(笑)
いや猫飼いさんの性なんだからしょうがないんですよー(笑)

後の記事にもコメントありがとうございます♪
この4にゃんの後ろ姿は私もすごーく気に入っていて。そうなんですよね。光の入り方がいい感じなので、ちょっと印象的なお写真に仕上がっていますよね^^

猫って人間よりずっと小さい生き物なのに、なんか時々人間って卑小だなーって思うんですよね。
というか私基本的に人間は嫌いな人間なので(笑)だからそうなるのかもですが。

昔、プロのカメラマンの人から(私が猫を飼ってる、大の猫好き!だと言ったら)
「猫かあ。猫はねえ・・・犬は犬でしかないけど猫はだめだよねえ。精神的すぎるからなあ。ま、でもかりんさんらしいって感じがするね。どっから見ても犬じゃないよね。猫だもんねー(笑)」って言われたことがありまして。

その時に「それって誉め言葉ですよね?(笑)お世辞?(笑)もし社交辞令だったら申し訳ないんですけど~(笑)私そんなにできてないですから!!(真剣)」って言って、
「できてないって・・・どんだけ??(猫を自分より上位だというほどの猫バカなんだね)」と爆笑されたことがあります。
「そこ笑うところじゃないんですけど」と真顔で言って更に笑われましたけどね(笑)
ま、いいんですよー猫バカ道を究めることを人生の目標としてますから♪
ちいまろさんも一緒に目指しましょうね(^m^)
【 2023/04/03 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆