fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

スタジオ写真館「かりん」オープン☆

此度、スタジオ写真館「かりん」を
期間限定でオープンいたしました♪(笑)

オープン記念として、
七五三お写真をプレゼントいたしまーす!



七五三、ご参加ありがとうございました♪


今回、緊急企画だったため、ご参加いただけなかった方



スタジオ写真はいかがでしょうか^^


プロが撮影して(笑)素敵に仕上げますよー♪


こんな感じになります^^
↓ ↓ ↓



2018七五三記念写真りんりん


お着物の色・柄・種類、髪型(カツラの着用・非着用)
また、フレームの色等はお選びいただけません。

おんにゃのコは振袖、男のコは羽織袴が基本ですが、そうでない場合もありえます。
その猫さんに一番似合う晴れ姿でお仕上げいたします^^

(特にカツラは似合う似合わないがありますので)

上記をご了承いただいた上で、

ご希望の方は拍手ボタンよりお知らせください^^
(2~7歳の猫さんが対象です。年齢も教えていただけると助かります)




また、1歳(現在1歳か来年1歳のお誕生日を迎える)猫さんは、成ニャン式
11歳の猫さん(今年か来年11歳)は、是非、還暦企画へご参加ください^^



今回の七五三企画は、

愛猫さんの成長を祝い、健康と長寿を願って行っているものです。

これまでに当方と交流のない方もお気軽にどうぞ!


尚、あまりに多数いらっしゃった場合は、先着10ニャン様までとさせていただきますm(__)m
(当方、ブ活は一切していないので、そんなにいらっしゃらないとおもいますが^^)

別冊セレブリティNO2で七五三にご参加いただいた方には、
追ってお写真をお届けいたします♪
(*多頭飼いさんのところは、1ニャン様分のみになりますm(__)m)

お届けは当ブログ上にて行います。
どうぞ楽しみにお待ちください^^


【 2018/11/29 】 ○ コラージュ写真館「スタジオかりん」 | TB(-) | CM(-)

七五三お写真できあがりました♪


いらっしゃいませ☆


フォトスタジオかりん入口


「フォトスタジオかりん」へようこそ♪


スタジオかりん2018七五三
ただいま、オープン記念で七五三フェアを行っております。
詳しくはこちらを
⇒★

   

そんなフォトスタジオかりん


最初のお客様は、

なんと!そっくりさんですよ!!


スタジオかりん2018七五三@桜子ちゃん

 スタジオかりん2018七五三@パフちゃん

同じ振袖をお選びになってらっしゃいました(笑)


どちらが桜子ちゃんで、どっちがパフちゃんかおわかりになりますか?^^
(答えは後ほど~)




では、七五三の記念お写真、出来上がっておりますので、
どうぞお受け取りください^^


あいうえお順にお渡しいたしますので、お並びくださいね~~(笑)


仕上がりのサイズですが、
元画像(衣装&背景など)&お借りしている猫さんのお写真のサイズに影響されています。



あぷりこっとちゃん。
桃色のるうぇーじゃん

あぷりこっとちゃーん!!!

あら??いらっしゃらないんでしょうか・・・

あっ!あぷりこっとちゃーん!!!

そこのあにゃた!!  あにゃたですよ!!

 あぷりこっとちゃんですよね??

え?違う??? 
「ぷーです」・・・って、いや、だから、あぷりこっとちゃんですよね??

ほら、このお写真、あぷりこっとちゃんでしょ??
スタジオかりん2018七五三@ぷーちゃん 

 左斜め45度からの黄金ショット!(和服は左前なので、左角度からの撮影が多いのですよ~^^)
撮影も一発OKでした^^

とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!

あ~よかった!無事にお渡しできました!
どうやらご自分の正式なお名前がわからなかったようですね(笑)

 

続いては・・


*あめ*ちゃーん
(*あめ*のひとりごと
*あめ*ちゃん!! 出来上がってますよーー
りんずちゃんと「アイ―ン」合戦に夢中のようですが(笑)

スタジオかりん2018七五三@あめちゃん

今回は、季節を意識した菊柄の振袖、*あめ*ちゃんのお鼻と同じお色をお選びでした^^

とっても素敵に仕上がってますよ~ はい、どうぞ!
ありがとうございました!




次は、アリアちゃん


スタジオかりん2018七五三@アリちゃん

とってもかわいく仕上がってますよ~ はい、どうぞ!
ありがとうございました!





影千代くん

スタジオかりん2018七五三@かげち 

「大五郎ヘア」がよくお似合いでしたね~~(笑)

はい、どうぞ!
ありがとうございました!




サクヤちゃん
めんふく家のにゃんこっこ
ちょ、ちょっと!! え?あの??お客様はどにゃたさまで??
お兄さま・・??ああ、グラン皇子でらっしゃいましたか!

そ、そんなに慌てて開封されなくても・・・
あの??えーと、何か問題でもございましたでしょうか・・??

にゃんとまあ!!!
感激してらっしゃるんですか??

ああっ大変!!
 お写真が濡れてしまいます・・・ティッシュ!ティッシュ!!

お兄さまのグラン皇子、妹のサクヤ皇女のお写真に感涙してらっしゃいます(笑)

 スタジオかりん2018七五三@サクちゃん

ふわふわのピンクでまとめました^^ 髪飾りはレディらしく♪
とってもかわいく仕上がってますよ♪

はい、どうぞ!
ありがとうございました!




サラちゃん・・おお!!あの大女優のサラさまではないですか!
緊張してきました・・・

スタジオかりん2018七五三@サラちゃん     

さすがは、大女優さん、撮影慣れしてらっしゃる・・・(笑)
そして、サラさまのお着物ですが、当店の貸衣装ではなく、自前でございます(笑)

はい、こちらでございます。お納めくださいませ・・・
ありがとうございました!




しのちゃん
ごましおのりまき
殿方とご一緒にお見えですよ。

はい?? いや、間違いなく、こちらは、しのちゃんご本ニャンですよ。
そ、そうですか・・ええ、そうでしょうとも!
それは勿論、コテツ王さまがお選びになった女性ですし・・・
そんなにお褒めいただくと、店主も困ってしまいます(笑)

 スタジオかりん2018七五三@しのちゃん

「黒地(のお着物)??」「日本髪??」と最初は、かなり気が乗らないご様子でしたが(笑)
いざ撮影が始まれば、ポーズまでつけてくれました^^
しのちゃんのコケティッシュな魅力がよく出ていますね♪

とっても素敵に仕上がってますよ♪
はい、どうぞ!
ありがとうございました!






チビ(仮)ちゃん
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に

えーと?あにゃたさまはどちらさまで??
ああ、チビ(仮)ちゃんの執事さま・・・

・・・って、えーー?!ほんとに執事がいらっしゃるだなんて・・・
リアルドラクエじゃないですか~(笑)

スタジオかりん2018七五三@チビちゃん  

テーマカラーの黄色、この時期ならではの紅葉を散らした振袖で、
日本髪の舞妓スタイルに挑戦してくれました^^
とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!





ナスカくん・・これは・・サラさまの付き人のナスカくんですね・・・

スタジオかりん2018七五三@なっくん 

サラさまに言われてしょうがなくやってる感じがありありですね(笑)
でも、いけにゃんナスカくん、とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!




まのんちゃん
一瞬誰だかわかりませんでしたー・・今日もまた素敵なウィッグですね(笑)
え?最近ウィッグの会を立ち上げられた・・・そうでしたか・・・
よくわかりませんが、がんばってください(笑)

スタジオかりん2018七五三@まのたん 

か、か、かわゆいっ!!!! カメラ目線でこれは反則ですよー(笑)
まのんちゃんは、やっぱり和服がよく似合いますね^^

とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!





みうちゃん
まんちかん はじめました
ああ、お父様ですね。ご本ニャンの代わりに来られたんですね^^
はあ~・・悪い虫がついてもいけないから、箱入り娘に育てた・・・
それで、しょっちゅう箱入りさせてるわけですか~(笑)

スタジオかりん2018七五三@みうちゃん 

お化粧まで施し舞妓さんになりきって撮影に臨んでくれました^^

とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!




ムムくん
カカオとムムのお気に入り
ああ、お母さまと・・お兄さま・・ですか?! 兄弟あまり似てらっしゃいませんね・・・(笑)

スタジオかりん2018七五三@ムムちゃん 

ばっちりポーズまで決めてくれました^^

とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!





ゆきくん
本日のきなことゆき
お母さまとお兄さまもご一緒にいらしてくださってたんですね^^
え?お父様も外でお待ち・・・これから皆さまでバースデーディナーに・・
お誕生日でしたか!それはおめでとうございます!^^

スタジオかりん2018七五三@ゆきちゃん  

今回、ゆきくんは、「ビジュアル系JAPAN」がテーマということで
(どうやら、和=JAPAN⇒X-〇AP〇Nということのようです・・笑)
ヘアセットに時間がかかってらっしゃいましたが(笑)

甲斐がありましたね^^
とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!





リュイちゃん
しゃるぶり日記
リュイちゃん、一泳ぎしてから来られたんですか?? 
毎日器に顔をぴったりうずめて鍛錬されてる・・それはまた・・(笑)

スタジオかりん2018七五三@リュイちゃん 

撮影の間中、黒目勝ちなうるうるのお目目でしたね^^
いや~補正一切なしで、着付けが大変楽でした♪(笑)

とっても素敵に仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!





レイアちゃん

スタジオかりん2018七五三@レアちゃん 

3歳らしくとのサラお姉さまからのご要望でした^^
「もっとおとにゃぽいのがいいのよ」とレイアちゃんは少し不満そうでしたが・・
それにしても、すごい目力です!(笑)

レイアちゃん、とってもかわいく仕上がってますよ~
はい、どうぞ! ありがとうございました!




最後は当店モデルりんずちゃん

スタジオかりん2018七五三@りんりん 



 スタジオかりん2018七五三@りんりん2 

2018七五三記念写真りんりん  

どんなお衣装も笑顔で着こなしてくれるりんずちゃんです♪
すべて受付に飾らせてもらってます^^




さて、冒頭のそっくりさん(笑)

スタジオかりん2018七五三@パフちゃんor桜子ちゃん答え 

では、桜子ちゃん
ワタクシ『桜子』と申します。)
ああ、お母さまとお父様ももご一緒でしたか! え?「親友のごまちゃんもいるのでしゅ」
いや、勿論、わかっていますとも!ええ、4人お揃いでありがとうございます(笑)
どうぞお受け取りください。

スタジオかりん2018七五三@桜子ちゃん

ボブヘアと見開いたお目目が桜子ちゃんらしいですね^^
とっても素敵ですよ~
ありがとうございました!



パフちゃん
も、はい、どうぞ!
スタジオかりん2018七五三@パフちゃん 
パフちゃんらしいおおらかな表情ですね^^
素敵ですよ~ありがとうございました!


 

別冊セレブリティNO2で、みんにゃがお参りした幻の神社、

海底神社 
実在するのですよ~^^

通称「海底神社」と呼ばれているようですが、

千葉県館山市の洲崎神社の分社で、お参りすることもできるとのこと。

詳しくは、こちら⇒
wikipedia





フォトスタジオかりん、七五三フェア、
引き続き行っております♪

ご希望の猫さんは、拍手ボタンよりお知らせください^^


愛猫さんの成長を祝い、健康と長寿を願って行っているものです。
これまで当方と交流のない方もお気軽にどうぞ^^

年齢も教えていただけると嬉しいですが、
はっきりとわからない場合は、だいたいで結構です。
対象年齢内(2~7歳)の猫さんであれば、どにゃたでもどうぞ♪

●現在1歳もしくは来年1歳の猫さん
●現在11歳もしくは来年11歳の猫さん

成ニャン式 & 還暦祝いのイベントに参加なさいませんか?
お待ちしてます♪




スタジオかりんの七五三フェア、お写真できました☆

猫さん専門コラージュ写真館「スタジオかりん」へようこそ☆
ロゴ

七五三フェア、本日のお客様がいらっしゃいました。


七五三記念お写真パック3名さまです!



では、まずお詣りからしてもらいましょうね^^



七五三詣り
左から、ココちゃん、ニコちゃん。       右は、かんたくん



はい、ではスタジオへ移動いたします。


当店おススメのお衣装でございます。


おお! みにゃさん、とてもよくお似合いですよ~~^^



では、早速撮影に入りますね~


かんたくーん、そこに立ってくださーい

スタジオかりん@スタジオ1




ココちゃんとニコちゃんは、背景セットがありますので、こちらへどうぞ~

 スタジオかりん@スタジオ2


はい、撮影終了!

出来上がるまで少しお時間いただきますね~。
こちらでお待ちくださいね~


スタジオかりん2018七五三@デジタルカタログ



はい、出来上がりましたよーー



では、お渡ししていきますね~

最初は、



かんたくん
明日だって眠い
 

数えで5歳おめでとうございます!

スタジオかりん2018七五三@かんたくん

「ベル薔薇」がテーマということで金髪のウィッグを被っていただきました。
和装にピストルと真っ赤な薔薇という、ともすれば伝統的な羽織袴とはミスマッチになりそうですが、
かんたくんのアクションが相乗効果を生み、素晴らしい出来栄えです^^
いや~、かんたくん、金髪と赤い薔薇がよくお似合いですね~

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!



続いて、

ココちゃん
ココニコネココ。)

満5歳おめでとうございます!

スタジオかりん2018七五三@ココちゃん   
ココちゃんには、お振袖に袴もご用意させていただきました。

お振袖はココちゃんのテーマカラー青をベースに牡丹や桜をあしらった華やかな柄行の逸品。
ウィッグは、袴に合うダウンスタイルで、髪飾りはお振袖にも描かれている牡丹を。
オペラグラスを胸に抱えたココちゃん、素敵に着こなしてくれました^^
銀杏の黄金色とレンガの橋の背景もあいまって、ノスタルジー漂う美しい仕上がりです。
とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!




最後は、ニコちゃん
ココニコネココ。)


満3歳おめでとうございます!


スタジオかりん2018七五三@ニコちゃん 
沖縄出身のニコちゃんには、沖縄伝統の琉球紅型のお衣装をご用意いたしました。
ヘアスタイルも伝統に沿って、髪飾りは生花のデンファレです。
南国風のはっきりしたお顔立ちのニコちゃん、想像通りとてもよくお似合いでした!
溌剌とした明るい雰囲気のかわいらしい仕上がりです。

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!



では、みにゃさま、どうぞお気をつけてお帰りくださいね~
ああ、そうそう。千歳飴も忘れずにお持ちください~

スタジオかりん2018七五三@千歳飴
はい、ココちゃん。かんたくんはこっちね~。ピンクのは3歳のニコちゃん用です。


ありがとうございました!
またのお越しをお待ちいたしております。



別冊セレブリティNO2の「七五三詣」にご参加された方は、
スタジオかりんでの記念お写真、
多頭飼いの方は1にゃんさまに限らせていただいていますm(__)m
(「七五三詣」が第一義で行っていますので^^)


今回の七五三企画は、
愛猫さんの成長を祝い、健康と長寿を願って行っているものです。




★ お知らせ ★

極道のおんにゃたち出演者募集




セレブリティ第9号の視聴者プレゼントクイズ
むずかしいですかね~^^;

ヒント!!
かりん家にゃんずは一切入っておりません!

ヒントその2
続き(第2弾)に、答えが画像中に続々と出てきます~!!
ヒントも盛りだくさんです♪

締め切りは25日ですので、それまで何度でもお答えいただけます♪
FAまで書き換え自由です~^^

スタジオかりんの七五三フェア、今年最後のお客様です^^

猫さん専門コラージュ写真館「スタジオかりん」へようこそ☆
ロゴ
本日のお客様がいらっしゃいました。

七五三記念お写真パック、4名さまです。

では、まずお詣りからしてもらいましょうね^^
    

いや~、このところ寒くなりましたね~

はい、みにゃさま、お詣りされましたね。では、スタジオへ移動しますよ~

スタジオかりん2018七五三3@神社

こはくくーん、ああ、ちゃんとついてきてますね(笑)









では、お渡ししていきますね。
あいうえお順に並んでくださーい^^



最初は

うめちゃん
わたしの好きな家

数えで7歳おめでとうございます!

スタジオかりん2018七五三@うめちゃん
うめちゃんには、白地に大柄の華やかなお振袖をご用意いたしました^^
(白地のお振袖はとても少ないのですよ~)
髪は三つ編みのお下げスタイルに。
和傘をさしてキリリ♪ 賑やかな今風の仕上がりです^^

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!



次は、こはくくん
わたしの好きな家



満3歳おめでとうございます!

スタジオかりん2018七五三@こはくくん
色白さんのこはくくんは何色でもお似合いになりますので、
中々着こなせない色柄の羽織袴をご用意しました。
髪型は、こはくくんの愛らしさを引き立てるおぼっちゃまカットで♪
こはくくん、ばっちりカメラ目線です!

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!



次は、しのちゃん
わたしの好きな家



数えで5歳おめでとうございます!


スタジオかりん2018七五三@しのちゃん(ウェストさん)
女優の北野きいさんに似てるしのちゃん♪ 瞳の色に合わせた「ひわ色(黄緑)」のお振袖をご用意しました。
髪はお公家さん風に横張りの日本髪で下の方にボリュームを出しました。
華やかでおしとやかなお嬢さんらしい仕上がりです^^

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!





最後に、玉三郎くん
玉三郎のやさぐれ日記

満5歳おめでとうございます!


スタジオかりん2018七五三@玉三郎くん
玉三郎くんは、歌舞伎役者さんからいただいたお名前とのことで、
七五三お写真も舞台セットを背景に撮影いたしました。

帽子とカツラのせいで一瞬誰だかわからない仕上がりになっちゃいましたが・・(^^;)

イケにゃん玉三郎くんにはウィッグにシルクハットも被っていただきました^^
羽織と袴も黒とゴールドでかっこよくコーディネート
和洋折衷でいなせな今風の仕上がりです^^
(お手手ですが、全体のバランス上あえて入れていません^^)

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!



はい、じゃあ千歳飴。

あ、こはくくんはもう持ってるから、これは他のみにゃさんの分ね~^^
お好きなのを選んで持って帰ってね♪

2018七五三3千歳飴
では、みにゃさま、お気をつけてお帰りください。
 
またのお越しをお待ちしております。



スタジオかりんの七五三フェア、ご参加くださったみにゃさまの健康と長寿をねがって。



これにて今年は終了いたします。

ご来店ありがとうございました!




極道のおんにゃたち出演者募集



コラージュ写真@成ニャン式&還暦&・・・??

猫さん専門コラージュ写真館 

フォトスタジオかりん入口

スタジオかりん へようこそ☆


 
スタジオかりん成ニャン式&還暦2019




令和最初のお客様でございます。



成ニャン式で3名さま
還暦のお祝いで1名さま
そして、コスプレ撮影で8名さまご来店です。



では、早速、仕上がりのお写真をご覧いただきましょう。




まずは、成ニャン式の方々から


最初は、ルイくん
屋敷林
スタジオかりん成ニャン式ルイくん

成ニャンおめでとうございます!

ルイくん、キメポーズで真っ赤な薔薇がとってもお似合いですね♪
素敵ですよ~
はい、どうぞ、ありがとうございました^^


続いて、
だいやくん
わたしの好きな家
スタジオかりん成ニャン式だいやくん 

 成ニャンおめでとうございます!

爽やかなサックスブルーのスーツがとってもよく似合ってますね♪
素敵ですよ~
はい、どうぞ、ありがとうございました^^


続いて、
りんちゃん
まんちかん はじめました

和装1点、洋装2点の合計3ショットございます

スタジオかりん成ニャン式りんちゃん振袖
最初の1枚はお振袖です。
小柄なりんちゃんには、絵羽柄ではなく小紋柄のお振袖をご用意いたしました。
白地に四季のお花をちりばめたお振袖に、ちょっとモダンな柄行の帯を合わせました。
ヘアスタイルも少しレトロな感じでまとめました。
おすまし顔のりんちゃん、とってもよくお似合いですよ^^

続いて、洋装2枚
 スタジオかりん成ニャン式りんちゃんドレス2
ドレスのお色を迷ったのですが、今回は、ピンクと黒のふわふわのドレスで。
ドレスに負けないヘアスタイルでということで、重たいカツラでしたが、
りんちゃん、撮影がんばってくれましたよ(笑)
とってもよくお似合いですよ^^

お色直しでもう1枚
 スタジオかりん成ニャン式りんちゃんドレス   
こちらは、シャボン玉を飛ばして撮影(笑)
ドレスはりんちゃんによく似合うサーモンカラーをセレクト。
ダウンヘアにティアラもよくお似合いです^^

成ニャンおめでとうございます!
素敵ですよ~はい、どうぞ。ありがとうございました!





こちらの3名さまは、成ニャン式のツアーにもご参加されたとのことで、
その時のお写真も1枚ご紹介しておきましょう^^


スタジオかりん成ニャン式2019  
世界の大富豪が集う某国のバーで、成ニャンの祝杯をあげられたとのことです(笑)





では、続いて、還暦(11歳)のお祝いの方です


サスケくん
めんこサスケ 参上!!)

スタジオかりん還暦サスケくん 

還暦おめでとうございます!

サスケくん、今回はリーゼントで和装姿に挑戦してくれました♪
いや~決まってますね~~♪
素敵ですよ~はい、どうぞ。ありがとうございました^^


サスケくんも還暦のパーティにご参加されていたとのことで、ディナー時のお写真をご覧いただきましょう^^

スタジオかりん還暦2019 

素晴らしい夜景をバックに、サスケくんの隣で花を添えている美女は、
「2代目ミスかぼちゃ」の桜子ちゃん(ワタクシ『桜子』と申します。)です。







続きまして、コスプレ撮影のみにゃさまです。

あいうえお順でご紹介します。

最初は

*あめ*ちゃん

*あめ*のひとりごと
スタジオかりん2019年4月あめちゃんドレス 
アメリカンスリーブにりぼんとフリルで甘いデザインのドレスですが、
シャギーの入ったロングヘアと辛口なお帽子で*あめ*ちゃん、かっこ可愛く着こなしてくれました^^


カリーナちゃん
ごましおのりまき

スタジオかりん2019年4月カリーナちゃんドレス

ピンクにレースにフリルにお花と甘口4重奏のドレスですが、
さすがは「お嬢」カリーナちゃん、難なく着こなしてくれましたね^^



桜子ちゃん
ワタクシ『桜子』と申します。)

スタジオかりん2019年4月桜子ちゃんドレス 
ドレスのお色、迷いましたが、今回はシルク素材のセルリアンブルーで。
レディなお帽子も被っていただきましたよ。
桜子ちゃん、想像以上によくお似合いです^^




ソニアちゃん
めんふく家のにゃんこっこ

スタジオかりん2019年4月ソニちゃんドレス 
フランス製の高級素材でシンプルかつゴージャスに仕立てられたドレスです。
お帽子はドレスの襟元とお揃いで、銀糸に真珠が散りばめられた逸品。
プラチナブロンドのウィッグも、ソニちゃんの気品を一層際立たせていますね^^


ぴーちちゃん
桃色のるうぇーじゃん

スタジオかりん2019年4月ぴーちちゃんドレス
今回、ぴーちちゃんは、ロココスタイルのドレスに挑戦してくれました。
お帽子もドレスもすごくお似合いで、ぴーちちゃんのカメラ目線に悩殺されちゃいますね(笑)


ムムくん
カカオとムムのお気に入り
スタジオかりん2019年4月ムムちゃんスーツ 
バーボン片手に思案顔のムムくん(笑)
パイピングが施された白のシルク素材のスーツをトリコロールでまとめました。
レジメンタルと水玉が良いアクセントになっていますね^^
硬くなりすぎないよう、アッシュカラーのウィッグで遊び心を。



八千代ちゃん
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に)
スタジオかりん2019年4月八千代ちゃんドレス 
とっても華やかなドレスに挑戦してくれた八千代ちゃん
大きな薔薇の柄行きがとっても似合ってますね^^



ゆきちくん
しゃるぶり日記

スタジオかりんゆきちくん 

奇抜なヘアスタイルで和服コスプレをというご希望でしたので、
今回ゆきちくんには、アニメキャラ風にコスプレしていただきました♪

ゆきちくん、とってもらしいアクションでばっちりきまってますね~
素敵ですよ~、はい、どうぞ。ありがとうございました!


+ + +
多頭飼いの方は1にゃんのみ、
前回(七五三)モデルになっていただいた猫さんとは違う猫さんでコラージュしました^^


最後に、当店専属モデルの
りんずちゃん

スタジオかりん2019年4月りんりんドレス
スタジオ入口に飾っている1枚です^^

【 2019/05/01 】 ○ コラージュ写真館「スタジオかりん」 | TB(-) | CM(-)

スタジオかりん、七五三お写真出来上がりました♪

~ ・~ ・~  スタジオかりん へようこそ  ~・ ~・ ~

スタジオかりん2019七五三フロント 

七五三記念お写真のお客様ですね。
12名様です。



大女優サラさん、昨年に続き、今年もご来店くださいました!

フロントに飾らせていただいております。


2019七五三サラちゃん 

そして、今年はなんと、サインも寄せてくださってます!



こちらは、当店専門モデルのりんずちゃん


2019七五三りんりん

すっかり板についた舞妓スタイルと

2019七五三りんりん2

レースにウエーブヘアという洋風に、
お着物は一転して古典柄を合わせ、
レースの日傘と手袋で、古き良き時代のレディなスタイル♪

こちらもフロントに展示しています。


そして、同じくフロントに飾らせていただいておりますレイアちゃんの七五三お写真です。

2019七五三レアちゃん

重たいカツラでしたが、がんばって撮影に臨んでくれました。
レイアちゃん、女剣士のような御中臈のようなスタイルでとのことで、
当店でこのカツラを特注いたしました!!




さて、ではここから、
七五三のお客様のお写真をお渡ししていきますが、
その前に。

七五三詣の際のお写真をご紹介♪

2019七五三詣

後列左から、まのんちゃん、ソニアちゃん、ぴーちちゃん
前列左から、カリーナちゃん、*あめ*ちゃん、チビ(仮)ちゃん、桜子ちゃん


スケジュール都合のつく方だけですが、お参りしてきました。

みにゃさま、お揃いのお着物をお召しです^^

桜子ちゃん、帰りの飛行機に間に合うよう急いでいたところを、
ばっちり撮られてしまいましたね(笑)

しっかり七五三詣の記念品の玉手箱と、
セレブリティ神社の破魔矢、千歳飴を抱えてらっしゃいますよ(笑)

後ろでぴーちちゃんが「え?なに?」とばかりのお顔をされてます(笑)




では、お写真をお渡ししていきます。


まずは、7歳の方から順番にお渡しします。




コテツくん

2019七五三コテツくん
どうですか~この凛々しいコテツくんのカメラ目線♡
決めポーズにも肉は欠かせないとのことで、焼き鳥もご用意しておりました!(笑)
勿論、撮影の後、完食しておいででした♪





チビ(仮)ちゃん

2019七五三チビちゃん

こちらは、上品な古典柄のお振袖に、結い上げた日本髪という伝統的な和のスタイル。
手には和傘、扇子を持ち、変わり文庫結びにした帯が映えるよう、後姿も入る角度で撮影しました。
チビちゃん、きりりとしたポーズでばっちり決めてくれました^^





ぴーちちゃん

2019七五三ぴーちちゃん
ボブというよりおかっぱと呼びたい、そんな和のボブスタイルがとてもよくお似合いのぴーちちゃん。
お振袖は、白地に赤の絵柄、黒地の帯で引き締めて。
白黒朱という和の伝統的な美の三色でまとめました^^



みにゃさま、7歳おめでとうございます!

3ニャン様とも、満7歳ですので、今年が最後の七五三ですね。










続いて、5歳の方です。

*あめ*ちゃん


2019七五三あめちゃん
どうでしょう~^^ こちらは、本当に難易度の高ーーいお衣装なのですが、
(その為、中々モデルさんが決まらずお蔵入り寸前でしたー)

*あめ*ちゃん、見事に着こなしてくれました♪
ポーズもしっかり決めてくれましたよー。
カメラ目線の潤んだ瞳がまた素晴らしい!!

こちら、外ロケ!! 背景セットではありません~。
オリジナルのまま、修正&アレンジ加えることなく、奇跡的なフィットです!!






カリーナちゃん

2019七五三カリーナちゃん
夜会巻風に大きく結い上げたヘアスタイルと古典柄のお振袖をご指定だったカリーナちゃん。
普通に撮影しておりましたが、
カリーナちゃん、お手持ちの扇子を手にちょっとアンニュイな雰囲気のポーズをつけてくれました(笑)




桜子ちゃん

桜子ちゃん。当初は普通に撮影しておりましたが、
茶目っ気心で 
お団子を片手で背負い&この表情(笑)

2019七五三桜子ちゃん

ちゃんと撮影したお写真もありますよー(笑)

2019七五三桜子ちゃん2
黒毛で長毛猫さんっていうのは、和服コラの最難関なのですが、
桜子ちゃん、不思議と何色でもよくお似合いです。
今回は白地のお着物に黒地の帯の桜子ちゃんのコートカラーで^^



 




しのちゃん

しのちゃんのようなブラックスモーク含め、
黒猫さんの和服はとても難しいんです。

特にブラックスモークのコートカラーは、柔らかい雰囲気のお着物では、
お顔に負けてしまい、怪物チックになりやすいのです・・。

ウィッグも似合うものが少なくとっても選びます。

という条件的に厳しい中、しのちゃんのしっとりした魅力が活きるよう、
昨年の和服も黒地を選びましたが、今年も黒で。
2019七五三しのちゃん
モダンな雰囲気でシルバーヘアのウィッグもとてもよくお似合いです^^
はっきり言って、人間よりずっと品よく着こなしてます♪







ソニアちゃん

人間と猫さんとの違いは色々あるのですが、顔の縦横のバランスが決定的に違うので、
たいてい、修正修正を何度も繰り返さないといけないのですが、
ソニちゃんだけは、ほとんどノー修正で行けちゃうことが多いんです。
ソニちゃんはお顔の横幅に対して縦の長さがあるので^^
この衣装とヘアスタイルを見た時、これはもうソニちゃんしかないな~と^^

2019七五三ソニちゃん

洋風のお振袖に合わせ、
ふんわり結い上げた髪に、薔薇のコサージュをたっぷり飾って、お人形さんのよう♪







ぷーちゃんこと、あぷりこっとちゃん

実はぷーちゃんのお写真は、決めかねてしまったため、髪型違いで2枚あります。
2019七五三ぷーちゃん

当初は、ぴーちちゃんがボブヘアだったので、ぷーちゃんもボブスタイルで~と考えてました。
が、このぷーちゃんの(↑)目尻の天然アイラインが髪の毛で隠れちゃうのがもったいなくって、
急遽アップスタイルでも作ってみました。
2019七五三ぷーちゃん2
ふわっとしたボブがぷーちゃんよくお似合いです^^
お好きな方をどうぞ♪








八千代ちゃん

ごめんなさーい!ふざけてたわけじゃないんですが、
この表情のヤチちゃんがとってもコケティッシュで可愛くって。
何かふうふぅ~と吹いてるような雰囲気で、最初はカイロでも持たせようかと思ってたんですが、
なぜか・・肉まんになっちゃいました(笑)
2019七五三ヤチちゃん
肉まんをちょっと可愛くピンクにしてみたり~(笑)

・・・って、

ちゃんと撮影したのも勿論ご用意しておりますよー。
2019七五三ヤチちゃん2
こちらは清々しい華やいだ一枚♪

勿論、こちらも素敵なんですが、
個人的に肉まんショットのヤチちゃんのコケティッシュなキュートさ、
自然体でこの愛らしさっていうのは、
意図しても出来ないのです~~^^



みにゃさま、5歳おめでとうございます!







今回、大女優サラさんに続き、

みにゃさま、サインを寄せてくださいましたので、

このようにギャラリーに飾らせていただいております♪



2019七五三ギャラリー1

左上:八千代ちゃん  中央:チビ(仮)ちゃん  
右上:カリーナちゃん 右下:あぷりこっとちゃん
右から2列目上:しのちゃん 下:ぴーちちゃん




2019七五三ヤチちゃんサイン入り 2019七五三チビちゃんサイン入り
2019七五三カリーナちゃんサイン入り 2019七五三ぷーちゃんサイン入り



2019七五三しのちゃんサイン入り 2019七五三ぴーちちゃんサイン入り


いずれもサムネイルですので、クリックで拡大します。






2019七五三ギャラリー2
左上:桜子ちゃん   右上:ソニアちゃん
左下:コテツくん  中央:*あめ*ちゃん



2019七五三桜子ちゃんサイン入り 2019七五三ソニちゃんサイン入り

2019七五三コテツくんサイン入り 2019七五三あめちゃんサイン入り


こちらもすべてサムネイルですのでクリックで拡大します。



ご来店ありがとうございました!

またのお越しをお待ちしております。


みんにゃみんにゃ、息災でありますように!!





下記画像の加工前お写真は併記先よりお借りしています。

2019七五三ソニちゃん
めんふく家のにゃんこっこ




2019七五三あめちゃん
*あめ*のひとりごと



2019七五三桜子ちゃん 2019七五三桜子ちゃん2
ワタクシ『桜子』と申します。





2019七五三チビちゃん

2019七五三ヤチちゃん 2019七五三ヤチちゃん2
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に



2019七五三ぴーちちゃん 
2019七五三ぷーちゃん  2019七五三ぷーちゃん2
桃色のるうぇーじゃん



 2019七五三コテツくん 
 2019七五三カリーナちゃん 2019七五三しのちゃん
ごましおのりまき



モデルご協力ありがとうございました!
加工画像はご自由にお持ちください^^
(サムネイルですので、クリックして拡大したものを保存くださいね)

【 2019/11/19 】 ○ コラージュ写真館「スタジオかりん」 | TB(-) | CM(-)

七五三お写真できあがりました!&・・・

猫さん専門コラージュ写真館「スタジオかりん」へようこそ☆

2020スタジオかりん七五三

本日のお客様がいらっしゃいました。
ロゴ
 
七五三記念お写真パック、18名さまです。



なのですが・・・


本日は、3歳の方、そして、今年で七五三卒業の方に先にお渡しいたします。

(多いので2回に分けて記事にします。その他の方はもう数日お待ちくださいm(__)m)


では、お渡ししていきますね。




最初は

七五三初参加の りんちゃん



数えで3歳おめでとうございます!

2020七五三りんちゃん 

とっても愛らしい晴れ着姿のりんちゃんです^^

ばっちりカメラ目線ですよー


3歳らしい着付けとウィッグをご用意させていただきました。
普段はおヒゲまでは合成しないのですが、超アップだったので、おヒゲもね^^





りんちゃん、もう1カットあります。


こちらは洋装で


2020七五三りんちゃん2 

あどけない可憐なりんちゃん♡
慣れないドレスで撮影もがんばってくれましたよ^^

こちらも3歳らしさを大切に撮影させていただきました。

とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!




次は、今年で七五三卒業の八千代ちゃん

2020七五三ヤチちゃん

満7歳おめでとうございます!


キリッっとした表情、指の先にまで気を配ってるのがわかるポーズ。
普段のはっちゃけた八千代ちゃんとは違う和服美女^^

この直線と曲線両方を備えた和服ならではの美しさを活かして、
髪飾りは外させていただきました^^



とっても素敵ですよ~^^
はい、どうぞ! ありがとうございました!






次は、七五三卒業されたのですが、
コテツくんとしのちゃんのペアお写真です。



しのちゃんが、「私のはいいからコテツさんの写真を撮って」と言われまして(笑)
七五三パックでは無理ですとお断りしたのですが、
「なら、私の写真にコテツさんも一緒に」とお願いされてしまって(笑)

というわけで、ペアでのお写真です。お衣装代だけ料金加算させていただきました。
2020七五三しのちゃんコテツくん 

琉球王朝時代のお衣装です。
しのちゃんの嬉しそうにはにかんだお顔が♡




で、ですね。

そんなしのちゃんのいじらしいおんにゃ心に、
ワタクシいたく心を動かされまして。

しのちゃんだけの七五三記念のお写真も撮らせていただきました。

あ、こちらは当店で撮影サンプルとして使わせてもらうということで、
料金はモデル料と相殺させていただいております。



今年の当店のコンセプトがプリンセスな七五三ということで、

アリエルな しのちゃんです。


2020七五三しのちゃん 

中々ですね、黒系コートの猫さんの和服姿というのは難しいのですが、
こういった淡い色あいのお着物にカラーのウィッグ、
そこにリボンやティアラといった甘い小物を合わせました。

どうですか?袴を着たアリエルのイメージでコーディネートいたしました。

しのちゃん、難易度の高い和洋折衷の袴をとっても品よく着こなしてくれました。
プリンセス姿がよくお似合いですよね^^


こちら、当店入口に飾らせていただいています♪


改めて、しのちゃん
数えで7歳おめでとうございます!
(しのちゃんは今年卒業ではありませんが、こちらでのご紹介にさせていただきました)

はい、どうぞ! ありがとうございました!



フォトスタジオかりん入口

残りの方は数日後にお渡しいたします。

で、七五三卒業された方から、名刺作成の依頼を受けておりましたので、
そちらを先にお渡しいたしますね。



猫さんの名前を食べ物の名前にすると長生きするというジンクスがあるようです。

かりん家にゃんずは誰も食べ物の名前ではないので、
無理やりつけてフルネームにしています(笑)

(パフちゃん⇒のり巻パフィ のように)


で、七五三卒業の方に七五三に変わる何かを・・ということで、
名刺をお作りすることにしました。


無理やり食べ物の名前になるように、
勝手にフルネームにしてますm(__)m


では、前置きが長くなりました。

最初は、チビちゃん


チビちゃんは、サバ白さんなので、コートのお色から連想する食べ物といえば・・
ということで~


はい。こちらです!

2020スタジオかりんチビちゃん名刺表 



いやあ、きりっとスーツ姿のチビちゃん、デキルおんにゃ!って感じですよね~
お写真は、森ソバビルの会長室で撮影させていただきました!


そして、チビちゃん、

両面オプションでのご依頼でしたので、裏もあります。


それが、こちら!






2020スタジオかりんチビちゃん名刺裏 


表面と打って変わって、チャーミングなチビちゃんのお姿を撮らせていただきました。
一緒に写っているのは、秘書の八千代ちゃんです。




はい、どうぞ! ありがとうございました!







続いて、同じく、七五三卒業の ぴーちちゃん。



ぴーちちゃんは、お名前が、既に食べ物の名前ですので、

勝手にフルネームは、こういった感じに(笑)


2020スタジオかりんぴーちちゃん名刺 

普段はクールなぴーちちゃん、
今回はコミカルな雰囲気で撮影してくれました♪

愛称はPPだそうですよー(笑)

(ピスタチオぴーちでPP)


はい、どうぞ。ありがとうございました!



続いて、卒業組、コテツくん

こちらは、みにゃさまのご想像通りですかね~


2020スタジオかりんコテツくん名刺 


あれ?名字が食べ物になってない?!
いえいえ、コテツくんは、お名前が食べ物みたいなものですので(こてっちゃん)
もう焼肉好きは名前をもらった時から決まっていたってことなんでしょうね♪


はい。どうぞ!ありがとうございました!




続いて、卒業メンバー、みうちゃん


2020スタジオかりんみうちゃん名刺 

みうちゃんの勝手にフルネームは何にしようか、迷いまして。
イメージからはやっぱりふわふわした白い食べ物・・・ということで、
マシュマロです。おフランスなのもみうちゃんにぴったりかなあと^^

はい、どうぞ!ありがとうございました!




では、みにゃさま、お気をつけてお帰りください。
 
またのお越しをお待ちしております。



スタジオかりんの七五三フェア、ご参加くださったみにゃさまの健康と長寿をねがって。



ご来店ありがとうございました!

他の方はいましばらくお待ちくださいね~次回お届けします^^







  2020スタジオかりんチビちゃん名刺表 2020スタジオかりんチビちゃん名刺裏2020七五三ヤチちゃん
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に






2020スタジオかりんぴーちちゃん名刺
桃色のるうぇーじゃん






2020七五三しのちゃんコテツくん 2020七五三しのちゃん 2020スタジオかりんコテツくん名刺
ごましおのりまき






2020七五三りんちゃん 2020七五三りんちゃん2 2020スタジオかりんみうちゃん名刺
まんちかん はじめました


モデルご協力ありがとうございました!
加工画像はご自由におもちください^^




続・七五三お写真できあがりました!

猫さん専門コラージュ写真館「スタジオかりん」へようこそ☆
2020七五三りんりん2 
当店専属モデルのりんずちゃん(当店のプリンセス七五三シリーズのお衣装パックにて撮影)


本日のお客様がいらっしゃいました。

2020スタジオかりん七五三

 
七五三記念お写真パック、18名さまです。

ロゴ



では、残りの方へお渡ししていきますね^^




最初は、今年で七五三卒業組から、

パフィちゃん
2020七五三パフちゃん 

黒系コートの猫さん、しかも長毛さんは、難易度が高いのですが、
淡いピンクのお振袖をボブヘアで見事に着こなしてくれました^^

満7歳おめでとうございます!



続いて、同じく今年で七五三卒業になるサラさん。

2020七五三サラちゃん
大女優サラさんのドアップショット!!

サインまでいただきました~(笑)

満7歳おめでとうございます!



続いて、まのんちゃん

2020七五三まのたん

お人形のようなお振袖姿のまのんちゃんです。

数えで7歳おめでとうございます!



続いて、男のコに行きましょうかね。

ナスカくん

2020七五三なっくん 

しちぃボーイのナスカくんらしく、
お帽子と眼鏡といった小物も上手にコーディネートされていましたよー(笑)

数えで7歳おめでとうございます!



続いて、グランくん

2020七五三グランくん 

真っ赤な一輪の薔薇を手に、
決めポーズのグランくんです^^
楽しい感じのお着物ですので、ウィッグも遊びのあるカラーで♪

満5歳おめでとうございます!



続いて、サクヤちゃん
2020七五三サクちゃん 
両手を前で組んだポーズが可憐なサクヤちゃん^^

数えで5歳おめでとうございます!




続いて、レイアちゃん

2020七五三レアちゃん2
レイアちゃん、今風な晴れ着姿をチョイスされましたが、とっても似合ってますね^^

満5歳おめでとうございます!

 
レイアちゃん、もう1カットあります。

こちら。

2020七五三レアちゃん
お衣装は、当店の「ミューズ」シリーズです。

お花の妖精のようなレイアちゃんです^^



続いて、アリアちゃん

2020七五三アリちゃん
古式ゆかしい十二単の晴れ着姿のアリアちゃんです^^

数えで5歳おめでとうございます!




続いて、ソニアちゃん

2020七五三ソニちゃん 
お衣装は、当店の「プリンセス七五三」シリーズより、
「楊貴妃」を選ばれました。
絶世の美女ですからね~^^

数えで7歳おめでとうございます!



続いて、ディオスくん
2020七五三ディオくん 
ソニちゃんから楊貴妃なら、ぼくちゃんだって!!ということで、
清王朝の皇帝衣装をお選びでした(笑)
この威厳に満ちたお顔!!!

数えで7歳おめでとうございます!



続いて、影千代くん
2020七五三かげち

にゃんと!こちらの冕冠、影千代くんの自前です!(笑)

5歳おめでとうございます!



続いて、

あぷりこっとちゃん
2020七五三ぷーちゃん

あぷりこっとちゃん、今年のお衣装は、
当店の「レディ」シリーズからお選びになりました。

楽しいキャラクターからお笑い担当なんて言われることもありますが(笑)
あぷりこっとちゃん、こんなレディなお振袖姿も
とっても様になっていますよね♪
頬杖ついて小首をかしげたポーズも、すごく決まってますよー^^

数えで7歳おめでとうございます!




続いて、

*あめ*ちゃん
2020七五三あめちゃん

*あめ*ちゃん、今年のお衣装は、
キャンペーン中の当店の「プリンセス七五三」からお選びになりました。

「かぐや姫」です^^

長い長い黒髪の鬘の重さにも負けず、すっと背筋を伸ばし撮影に臨んでくれました。
とってもよくお似合いですよ~^^


数えで7歳おめでとうございます!


*あめ*ちゃん、
キャンペーン中のくじに見事当選なさいまして、もう1カットあります。

それが、こちら。
当店の「プリンセス七五三」シリーズの「マハラニ」です。

2020七五三あめちゃん2

当初、*あめ*ちゃん、お衣装を「かぐや姫」と、
この「マハラニ」のどちらにするか、迷っておいででしたので、
じゃあ~ということで、こちらのお衣装で、もう1カット撮影させていただきました。

お鼻のピアスが気になってしょうがなかったようです(笑)


では、続いて、カリーナちゃん


2020七五三カリーナちゃん

カリーナちゃんのお衣装は、当店の「プリンセス」シリーズからお選びになりました。

「アントワネット」です。

百花繚乱といった雰囲気のお振袖に、
ウィッグはブロンドの縦ロール!!
手には花束、頭上にはティアラとリボン、
そして背景にもお花と、これでもか!!ってくらい、華やかに仕上げました♪

カリーナちゃん、白猫さんだけにすっごく映えますね^^

数えで7歳おめでとうございます!




そして、最後に、
当店専属モデルを務めてくれている りんずちゃん


古典シリーズと
2020七五三りんりん


冒頭でご紹介済の

「プリンセス七五三」シリーズです
 2020七五三りんりん2
 
数えで5歳おめでとうございます!





おまけ♪

2020スタジオかりん雪花ちゃん 
ちょっと恥ずかしそうなお顔が愛らしい雪花ちゃんです^^





はい、どうぞ! ありがとうございました!


フォトスタジオかりん入口 


では、みにゃさま、お気をつけてお帰りください。
 


スタジオかりんの七五三フェア、ご参加くださったみにゃさまの健康と長寿をねがって。

今年はこれで閉店いたします。


ご来店ありがとうございました!


またのお越しをお待ちしております。



加工前のお写真の元画像は、併記先よりお借りしています。


2020七五三グランくん 2020七五三サクちゃん 2020七五三ソニちゃん 2020七五三ディオくん
めんふく家のにゃんこっこ
(現在ブログはお休みされています)




2020七五三あめちゃん 2020七五三あめちゃん2 
*あめ*のひとりごと







2020七五三ぷーちゃん 2020七五三ぷーちゃん2
桃色のるうぇーじゃん
右は、七五三バスツアー時の「ぷーちゃんバイオリンリサイタル」のお写真です(笑)





2020七五三カリーナちゃん
ごましおのりまき





モデルご協力ありがとうございました!
加工画像はご自由におもちください^^


スタジオかりんの新企画スタート♪&新春プレゼントクイズ結果発表~☆

春の改編に向けた時期ということで「スタジオかりん」に、

各雑誌編集部よりたくさんの依頼がきています。

ご許可頂いた分をご紹介いたしましょう。

CURL(カール)
年刊カール@レアちゃん

こちら年刊誌ですので、
お耳モデル(耳タレ)のレイアちゃん、久しぶりのカバーガールでしたが、
撮影1回で見事にキメてくれました♪

寒い冬、チャームポイントのお耳を守ってくれるイヤーマフが付録ですよ♡




NYAKITA(ニャキータ)
月刊ニャキータ@モコちゃん
編集長さんから、
美魔女のマダムでというご依頼でしたので、
モコちゃん(ドリのドタバタ日記)にお願いしました。

 
サングラス姿のモコちゃん、リゾートで大勢の男子を侍らせてますね~(笑)
付録はMM(マダムモコ)グラス♪

*NIKITA(ニキータ)という大人女性対象ファッション雑誌のパロディです^^



週刊monokuro(モノクロ)

週刊モノクロ@ノアちゃん 
編集長さんからのご依頼は、
ティーンの美男子というご指定でしたので、
ノアくん(cocoの毎日)にお願いしました。

白黒猫さん、しかもお名前はNOIRくん!!
付録のオセロは猫さん形ですよ♪


そして、こちら、出来立てほやほや♪
日刊誌が創刊されました!

日刊monokuro
日刊モノクロ@里親募集  


こちらのカバーボーイの黒猫の男のコ
ただいま、里親さま大大大大募集中です!!!

月齢4~5ヶ月(推定)
ゴールドアイに真っ黒コートが素敵な仔猫ちゃんですよ♪

千葉県内、周辺県の方、
未来のプリンスのご家族になりませんか?

お問い合わせはこちらまで⇒
2月9日追記
こちらの里親さま募集ですが、ブログ上での募集は締め切りされました。


ちなみに、月刊版もありまして、
それはこちら。 

月刊monokuro
月刊モノクロ@かげち 

こちらはおとにゃ男子でとのご指定でしたので、
影千代くん(当ブログ)にお願いしました。

影千代くん、お名前に「影」がありますもんね(笑)
影千代くんの影も写っています(笑)

+ + +

影千代くん、
実はこんな週刊誌のカバーボーイも務めていました♪
週刊五木ひろし@かげち 
 
このポーズ、得意な猫さんも多そうですね(笑)

我こそ五木ひろしという方!
次号の表紙を飾ってください~♪



まだまだ多くの編集部より多数ご依頼をいただいていますが、
依頼数が多すぎてモデルさんが全然足りていません。

表紙のカバーガール・カバーボーイ。
大大大大大募集中です!!


~・~・~・~・~

☆スタジオかりんの新しい企画です☆

カバーガール・カバーボーイをしてみたい猫さん、
モデルさんになりませんか?

●お申込みは当ブログコメント欄へ。

●多頭飼いの方は基本2にゃんまでとさせてください。
(コンセプトが合致した場合はこの限りではありません)
(3にゃん以上の方は、○○ちゃん&□□ちゃんとご指定or当方にお任せ、どちらでもOK♪)
⇒1にゃん目の撮影が終わりましたら、
他の猫さんの撮影を優先させていただきまして、
一巡しましたら、
2ニャン目の撮影に入らせていただきますm(__)m


●先着順で週に1にゃんor2にゃんずつお披露目させていただきます。(作者の作業上の都合により順番は前後する場合があるかもしれませんm(__)m)

どの雑誌のモデルになるかは、当スタジオに一任くださいませ。
ニャキータのようなパロディ、
完全オリジナルなど色々なパターンがございます。
作者「だじゃれ~ぬ」ですので、お笑い方向に突っ走った仕上がりが多々あるかもしれません(笑)

うちの大事なコをいじってほしくない!!という方は
申し訳ありませんがご遠慮くださいm(__)m

いじってもいいですよーという方のみお待ちしております。


はじめまして!の方もお気軽にどうぞ♪


「お気に入りショット」がある方は、
ご指定のお写真で作りますので、その旨お伝えください。

この企画については、コスチュームは基本使わない方向ですが、
場合によってはカツラ・衣装・小物などをコラージュさせていただきます^^



今回の新企画、
セレブリティ第12号新春特大号の舞踏会に
数の関係でご参加いただけなかったモコちゃんとノアちゃんに
第1弾でご登場いただきました^^



画像はご自由にお持ちください^^
ご参加ありがとうございました♪
またのお越しをお待ちしております。


9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m





追記は
新春プレゼントクイズの結果発表です♪

スタジオかりん@今週のカバーガール&カバーボーイvol.2

スタジオかりん へようこそ!
フォトスタジオかりん入口 
現在、多くの雑誌編集部よりご依頼を頂いております♪

では、早速、
今週のカバーガール&カバーボーイをご紹介いたしましょう~



伸びてます!!

週刊身長
週刊身長@雪花ちゃん 
カバーガールは雪花ちゃん(当ブログ)

雪花ちゃん、随分伸びました♪

言わずと知れた週刊新調のパロディです♪


リリリリりーん♪

週刊通話

週刊通話@りんちゃん

カバーガールは、りんちゃん(まんちかん はじめました

頬袋家のご令嬢りんさんのスクープショット!(笑)

リリリリりーん♪

誰とどんなお話をされてたのか気になりますね~^^
りんちゃん、3歳のBDにスクープされちゃったね(笑)

「週刊実話」のパロディです♪


スマーッシュ!!
週刊HAE TATAKI(ハエ叩き)
週刊はえたたき@テトくん

カバーボーイは、テトくん(立ち耳スコのテト

テトくん、ダジャれってごめんなさーい!(笑)

テトくんみたいに映える男になりたい方は必読ですよ♡
ラケット型の電気ハエ叩きでスマッシュ決めっちゃう~?(笑)



まだまだ、たくさんの雑誌編集部よりご依頼がきています。
カバーガール&カバーボーイ募集中♪

ご希望の方は
をご覧いただいて
コメント欄よりお知らせください^^

いやあ、楽しい!!
4年前に今の所に越すまで小さな会社で広報の仕事をしてました。
HP作成&運営、企画立案、イベント開催・・
出版物(チラシやリーフレットなど)なんかしょっちゅう作ってましたが、
その時とは段違いに楽しくって楽しくって♪

(仕事でしてた時も楽しかったですけどね^^こっちは自由度が格段上なので♪)


ご参加ありがとうございました♪
画像はご自由にお持ちください^^
またのお越しをお待ちしております。


次週のカバーガール&カバーボーイもどうぞお楽しみに♪

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)
  3,8kg(2023年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆