fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

お知らせ

この数日体調不良(歯痛&頭痛)でブログ活動ができていません。
週末で落ち着くかなと思ってましたが、まだかかりそうです。

今現在、顔~首の左側半分に痛みがあります。
目も痛くてPCスマホが辛いため、皆さまのところにお邪魔するのも難しい状況なのですが、
あと数日でよくなるとおもいますので、どうぞご心配なく。
【 2021/05/17 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(-)

ご心配おかけしましたm(__)m

ご心配おかけしましたが、80%まで回復しました!

以下、私の歯痛記録ですので、スルーしてください。

親知らずが腫れたのが先週の金曜日。
翌日から猛烈な痛みに襲われ、口が開かない。
これ、経験された方しかわからないとおもいますが(私も学生時代に歯医者でバイトしてて、患者さんで口が開かないって人がいらっしゃって、ウソでしょ??って思ったので)
本当に開かなくなるんですよーーー

もう、痛い。とにかく痛い。ズキズキ、ドクドク、ジンジン、キンキン、全部の痛みがいっぺんにやってきた感じでTT

あまりの痛みに耐えかねた私、ついには、自分でペンチで歯を抜いて、ドバーーーっと出血して・・・
叫びながら飛び起きました!!

↑つまり夢です。驚かせてすみません^^;

ついでにいうと、そんな夢見たものだから、思い切り食いしばってたようで起きた途端、更なる激痛が・・・涙

首筋からアゴ下にかけて、包帯男も真っ青なほど、べったりとシップを貼って過ごしました(笑)
皮膚がピリピリして辛かったけど、それより歯から来る痛みの方が勝った。

もうね、ほんとは顔中、頭にもシップしたかったくらい。
いや、そんなことしたら皮膚が負けてそちらの痛みに苦しむのがわかってるから我慢しましたが・・・

鎮痛剤を服用してもあまり効かず・・・
元々頭痛持ち(しかも扁桃腺炎にも頻繁になってた)なので、この種の薬はもう効きが悪いんです。
それでも、少しはましになるので、一日3回飲んで、小康状態になってる間にみんにゃのお世話をしたりしてましたが、
他の事はもう一切できない。いや、頑張れば出来たとおもうけど、そんな気になれなくて。
意識が歯にしかいかないくらい痛いんだもん。

今現在、違和感はまだありますが、なんとか薬なしで生活できるまで回復しました!
ティトリーオイルを垂らしたぬるま湯でうがいして、塗り薬して、乗り切りました。
歯医者行っても、これだけ腫れてる時って麻酔きかないから抜歯はできないんですよね。
なので、自力で(笑)

そうそう。ティトリーオイルですが、これでのうがいはイソジンより断然効果があります。&免疫力をあげる効果もある。
扁桃腺炎が持病だから、ちょっと喉の調子が・・って時でも、これでスチームしておけば大丈夫!
これを使うようになってから10年以上になりますが、急性扁桃腺炎で高熱出して寝込むことがなくなりました!
(それ以前は、酷い時は年に複数回、毎度39度以上、時には40度以上の高熱で最低3日間寝込んでました)

というわけで、来週にはまた普通にブログができそうかなあ?
まだ本調子ではないので、皆さまの所へお邪魔させていただいても、すみませんがコメントはおやすみさせてくださいね。
更新がない間も訪ねて下さってありがとうございます^^
【 2021/05/21 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(-)

りんずだから、アクアマリンにゃりん

復活しました!!
ご心配、お気遣いありがとうございましたm(__)m

そして、体調不良で出来なかった分、創作活動~ってことで、
またまたアクセ作りをしました~


20210523-0.jpg
製作してる時、レアちゃん必ずやってきます。
邪魔はしませんよー^^

アクアマリンの指輪を作っている(作る前)ところです。

以下、ほぼアクセネタですので、スルーしてください。
最後の方に、りんりん登場します(^^♪




人魚姫のイメージのバングル1点
& ピアスチャーム2点

20210523-1.jpg
石はアクアマリン、天然色サンゴ、淡水パール、本物の貝殻(ゴールドペイントが施されています)
ワイヤーの芯をピンクゴールドカラーにしているので、ちょっと甘い優しい雰囲気。
人魚姫の甘い初恋のイメージです。

つけたところ
20210523-6.jpg
リングも作ったものです。
石は、アクアマリンと水晶。
指輪は、アップにしないとわからないのですが、飛沫をイメージした曲線をワイヤーワークで作っていまして
そこにキラリと輝く水晶を。人魚姫の涙・・悲しい恋の結末。


20210523-4.jpg
中央上のモーヴ色のリングは、クンツァイト
クンツァイトの方は、リボンが巻き付くイメージでワイヤーで縁取りしています。
(こちらも指輪だけをアップで写さないとわからないですが)



指輪はつけるとこんな感じ

20210523-7.jpg
透明感があって綺麗なクンツァイトです。
(連で買っても1つか2つしか指輪にできる石はありません)
クンツァイト、宝石に詳しい方しかご存知ない石とおもいますが、ライラックカラー&モーヴ色でとても好きな石です^^



ロマンティックな薔薇のブーケを腕にまとって❤

20210523-2.jpg
石はアメジスト、グリーンアメジスト、淡水パール、ブルームーンストーンなど。
コーディネートしてるピアスは、ツイストフープに、チャームを3つ下げて。

ピアスチャームは、こんな感じも素敵です(^^♪
20210523-3.jpg
月夜に咲く薔薇

つけてみたところ
20210523-5.jpg
これらは全部自分用です。
(バラのカービングのアメジストは元々ピアスチャームで所持していたものですが、
そのままでは全然つけないので、バングルに仕立ててみました)




現在の私の手
今日着ているワンピースの色に合わせて。
冬以外、私は常にワンピース。楽ちんだから~
マキシ丈のすとんとしたコットンやリネンのを着ています。
(色は黒・紺などの濃い色は外して。猫毛目立たない色が絶対条件です~笑)

お化粧はしませんが、アクセサリーはあれこれつけて愉しんでます(^^♪
ワンピに合わせることもあるし、その時つけたい物をつけてることも多いです~
20210523-8.jpg
この時は、つけたいアクセに合わせてマスタード色のワンピに。

アクセは、シトリンの原石をワイヤーワークで仕上げた指輪
ハニーカラーにとろけるブレス
キラりん~と輝くCZを並べたバングル。


どうにゃりん
りんずの腕に
アクアマリン

20210523-9.jpg

ふっ。575(字余り)にゃりん。
りんずだから、アクアマリンにゃりん。
20210523-10.jpg
りんずなら、指輪も腕輪になってエコにゃりん

それってエコなの??笑


実は作ったアクセサリーたちはこんなにあります。
20210523-11.jpg
・・ってこの写真ではわからないですね^^;

数にしたら、おおよそ100点前後はあるとおもいます(自分用は除いて)

一部ご紹介

ブレスたち
20210523-12.jpg

桜の花をイメージしたブレスです(なんと季節はずれな!笑)2年前に作った物なのです。
20210523-13.jpg

大きな大きなラピスラズリと淡水パールのエレガントなブレスレット
20210523-14.jpg

これは、ピアスとピアスチャーム
20210523-15.jpg

ピアスチャームだけでもこれだけあります。
20210523-16.jpg
実は私はピアスは滅多に作らないのですが、
石が1つ2つ余った時や、ちょっと休憩って時にはピアスチャームを作ります。
自分用のチャームはこれ以上、多分これの5倍量持ってます。

アクセサリー作家さんだとピアス作られる方が多いんですね。
(一番売れるし、買う側からしても、数を欲しいアクセサリーだとおもいますしね^^)

私の場合は、なんというか・・・
他のアイテムとコーディネートとして作ることはありますが、単体でピアスだけ作るってないんですよねえ。
創作イメージがわかないと作れないから。



猫ブログなのに、こんなのばっかり載せてすみません!なのですが

私、アクセサリー作家として、セカンドステージに立つことにしました!
(一応、10年以上前になりますが、委託で販売&オーダー製作をしていたことがあります)
背中を押してくださったCさん、ありがとうございますm(__)m

と言っても、宣伝のために載せているわけではありませんよー

私、腰が超重くて中々行動に移さないので、ここで宣言して自分で背中押しておきたいのです。
(そうすれば、きっとやるはず・・・)
来月中にクリーマに出品販売できたらいいなあ・・・

ってことで、すみませんが、今後もこうして作ったアクセサリーが記事に登場するとおもいます。
適当にスルーしてくださいm(__)m


コメント開けていますが、内容が内容ですし、どうぞお気遣いなく^^

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m

【 2021/05/23 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(50)

初めて食べる味


先週の出来事です。

おはるママさんから(元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ)いただきました。

おはるママさん、ありがとうございました!

しっかり噛んでいただけるようになってからと思っていたので、記事にするのが遅くなりましたm(__)m

こういう時、真っ先にやってくるのは、レアちゃん(^^♪

20210527-1.jpg

色々な方が、おはるママさんから頂きました~と記事にされているのを拝見していましたので、
「うちにもしお返しをと考えてあるのでしたら、お気遣いは不要です。
その分を寄付なさってくださいね~」とお伝えしようとしていた矢先に、
私が体調不良でブ活停止していたため、お伝えすることができず・・・。

そうこうするうちに、
我が家にも皆さまのところで拝見していた「でっち羊羹」「ういろ餅」「こんにゃく」が届きました。

20210527-2.jpg
お味ですが、
でっち羊羹は、食感はういろうに近い感じの柔らかめで羊羹よりソフト。
お味は「いきなりだんご」を薄くした感じです
(ご存知かしら? お芋を使ったとても素朴な和菓子なのですが、私はこれが大好き!)
甘さ控えめ、一つをぺろりと食べられちゃう感じのさっぱりしたお味でした^^

20210527-3.jpg
ういろ餅
私、実はういろうが苦手なので、恐る恐る開けてみました^^;
ういろうとは全然違いました!!(笑)
お餅です!!
いやだから、「ういろ”餅”」って書いてあるってねえ^^;;

こちらも甘さ控えめで、特に白い方はめちゃくちゃ好みの味でしたーー(嬉)
ひとりで全部食べちゃいました(^^♪


20210527-4.jpg
こんにゃくは、まだ冷蔵庫の中です。
何かこうしたらおいしいですよーとか、こういう風に料理に使いますとか、
あるのかしら??
普通のこんにゃくと同じ扱いでいいのかな?
20210527-5.jpg
私が体調を崩しているからとお気遣いくださって、入浴剤やアイマスクシートもいただきました。
おはるママさん、ありがとうございました^^

おはるママさん、車で2時間もかけて買いに行かれたと記事で書かれていて。
大勢の方にお返しされるだけでも大変だったとおもいますm(__)m
お気持ちも一緒に有り難くいただきました^^

追記はアクセネタですので、折りたたんでおきます。

【 2021/05/27 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(37)

ブログ活動について


写真は記事内容と関係ありません。
20210530-1.jpg
お外ウォッチング中のサラちゃん





私、先日、Creemaデビューいたしました!


ママが創作活動をしてる間、後ろでずっと待ってるんだよね。。。
20210530-2.jpg
みんにゃ、健気に邪魔せず待ってくれるんですTT


というわけで、
現在、ばたばたしております。

そんななので、しばらくの間、
ブログ活動が途絶えがちになるとおもいますが、
私は元気ですので、どうぞご心配なく^^


今後のブログ活動についてですが、
土日祝日はブログ活動はお休みしようと考えています。

平日はどうしてもみんにゃのお世話もあり、創作活動に没頭できないのです。
(私、作品は一気に仕上げたいタイプで、日を分けてちまちま作るということができません)

元々、当ブログは不定期&気まぐれ更新ですので、
お知らせする必要はないのかもしれませんが、

今後、土日祝日に私からの訪問が途絶えましたら、
その時はアクセサリー作家としての活動に当てているからだと思って
ご心配は不要になさってくださいませm(__)m


いつまで今と同じ情熱を注げるかはわからないのですが、
作りたい物、作りたい気持ちがある間は、気持ちに素直に従っていたいのです。

20210530-3.jpg
また猫さん用ティアラもちょっと作りたい気分だしね^^
(でも他に作りたいアクセサリーがたくさんあるから・・
特に今は嵌ってるシリーズがあって、そちらの商品展開を増やしたい。
だから、ティアラはもうちょっと先かなあ~)

20210530-4.jpg
久しぶりにサラちゃんにティアラつけてもらおうとおもったら
見事に拒否られました^^;

20210530-5.jpg
ドルチェ&カッパーナ(D&K)のイメージモデルさんなのにー(笑)


前につけた時の写真はこれ

1-2頁5-6頁7-8頁3-4頁



って感じで作ってました。

みんにゃが若い~~特にレアちゃん!
(レアちゃんのお目目の色、今と違いますね。今はほぼグリーン。前は明らかなブラウンが強いヘーゼルアイだったのに、いつの間にかグリーンが強くなりました。)

クリーマに出品するかも??
(まだ何にもイメージが浮かんでないので、作った時は~ですが)
猫さん用ティアラ、メタルベースを使って、
少しだけ天然石も入れて作るのもいいかなあなんて思ってます^^
(オール天然石でやると重くなりすぎるので、猫さん用ティアラの基本はアクリル(&少量のガラスビーズです。テグスではなく極細のワイヤーを2~3度通して仕立てています。)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

★お知らせ★

Creemaデビュー記念、感謝のプレゼント企画として
私が作ったアクセサリー(というか小物かな?)を
皆さまへプレゼントしようと思ってます!


腰が超重い私がこんなにすんなりデビューできたのは、
このブログ(とご訪問くださる皆さま)のおかげですm(__)m
特に背中を押してくださったcocomamaさん、ありがとうございます!!


ふふふ~♪ブログのプロフにも「アクセサリー作家」って載せちゃいました♪


プレゼント対象のお品は、現在ちまちまと作っていますので、
もうしばらくお待ちください^^

次回、公開予定です♪


コメント開けてますが、
皆さまのところへお邪魔しても読み逃げがちですので、
どうぞお気遣いなく^^


【 2021/06/01 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(31)

Creemaデビュー記念、感謝のプレゼント企画★


前記事でお伝えしていました、
Creemaデビュー、感謝のプレゼント企画です^^


20210603-2.jpg
雪花:プレゼントでしゅか!!

画像が多いですm(__)m

A~Gまで合計14点ご用意いたしました。
15でなく、14なのは・・・イシ(石)だからです~(笑)



A,水晶の一粒バングル(下写真中央上)
(手首周り15センチまでの方推奨)

着用イメージはこちらをご覧ください⇒★★★
クリーマデビュー記念プレゼント企画1-1

B,マスクチャーム5点
クリーマデビュー記念プレゼント企画1-1@


C,「百花繚乱ーirotoridoriー」シリーズより、チェーンリング3点

クリーマデビュー記念プレゼント企画1-2

Maison de Imagineのコンセプトのひとつ
「いっぱいいっぱい石の花を咲かせたら、心も華やいで」


色も形も様々な小さな石たちが集まってパーティをはじめたよ!
心までカラフルに💛

Maison de Imagine(メゾン・ド・イマジン)を代表するシリーズです。


Maison de Imagine・・・私かりんが作るCreema内のショップ

「百花繚乱ーirotoridoriー」


左から、1:オンシジューム
2:デルフィニウム(プティ)
3:ハツユキカヅラ

クリーマデビュー記念プレゼント企画1-3
1(オンシジューム):オリーブジェード、カーネリアン、カラーCZ 
2(プティデルフィニウム):ブルーレースアゲート、タンザナイト、ホワイトトパーズ、CZ
3(ハツユキカヅラ):カラーCZ 

サイズですが、11号標準で作っています。1と3は13号くらいまででしたら着けられます。
2は少し小さめで、8号~12号くらいの指に着けられます。


1、オンシジュームをつけてみたところです。
(中指)
クリーマデビュー記念プレゼント企画1-4

この指輪は、重ねづけして、
ブーケを作るイメージで、指に花を咲かせて♡


クリーマデビュー記念プレゼント企画1-5
色んな石のお花たち♪(写真以外にも自分用に作ったのがいっぱいあります)
(このシリーズの指輪ですが、リリースはまだです。
販売予定価格一本1800円~
中心価格帯2700円@一本
いずれも今月末までのサービス価格)

「百花繚乱ーirotoridoriー」ロングネックレスを現在、一本限定で販売中。
(今月末までのサービス価格でご提供中です)

「百花繚乱ーirotoridoriー」ロングネックレス「ブーケ」


D,人魚姫の髪飾り(ヘアーコーム)
こちら、石違いで同商品をCreemaに出品予定です(販売予定価格2700円)
ですが、同じ物はこれだけです。(基本すべて一点物で作る主義なので^^)

石は、シェル(2色)&珊瑚、水晶です。
クリーマデビュー記念プレゼント企画2-1

つけるとこんな感じになります。
クリーマデビュー記念プレゼント企画2-2
本気で人魚姫になりたい方は、頭のてっぺんにつけてもいいですよー♪
もちろん、シックに髪を巻き上げて(夜会巻など)そこに挿しても素敵です♡

人魚姫って・・って思われた方ーー、着けると意外に悪くないでしょ^^



E,眠り姫の髪飾り(ヘアーコーム)

眠れる森の美女、
深い深い森の中、いばらに包まれて眠るプリンセスをイメージした髪飾りです。

クリーマデビュー記念プレゼント企画2-3
使用しているのは、マラカイト、グリーンアメジスト、ルチルクォーツ、ピンクジェード(染め)、ピンクオパール、モスアゲート

クリーマデビュー記念プレゼント企画2-4
こちら、マラカイトの森の背後にピンクジェードを一部配していますので、上から見ると華やかさがアップします。
ルチル、モスアゲート、ピンクジェード、ピンクオパールが、動きに合わせてちらちらと揺れるデザインで、
頭のてっぺんにつけても、夜会巻に挿しても素敵ですよ♪

サイズは、人魚姫の髪飾りと同じですので、着用した際のサイズ感はそちらをご参考になさってくださいね^^


F,ロングネックレス


このタイプのチェーンの間に石を入れるステーションタイプのロングネックレスは、
Creemaでは一切販売いたしませんので、プレミア物ですよー(笑)
クリーマデビュー記念プレゼント企画3-1


エンドレスデザインですので、留め具なし。頭から被ってお使いください。
全長76㎝、石は大きい方(3つとも)10ミリサイズです。
クリーマデビュー記念プレゼント企画3-2
石は、フローライト(紫)、アマゾナイト(水色)、カーネリアン左下小さいなオレンジ)、シリシャスシスト(その右)、フォルフォシデライト(その右の藤色)、サードオニキス(四角のオレンジ)です。

色んな形、サイズの石をアシンメトリーに配置していますので、動きがあって、
その時々の気分、お洋服で少しずつ違った表情を愉しんでいただけますよ^^

チェーンは、変色防止加工が施されたものですが、どれくらいの耐久性があるかはわかりません。
・・実は私、メッキのアクセサリーは一切身につけないし、作品にも使用してこなかったので、正直なところ、どれくらい持つのかわからないのです。(現在アクセサリー作りに使用している素材は、コーティングが施されているもので、メッキとはまた違うものです)
とりあえず、今の段階で言えることは、
安物のメッキアクセサリーにある金色とは違って、K14GFに見た目はかなり近いです。
なので、メッキの中では高級感があります。上品な金色をしています。
あと、とてもなめらかなチェーンです。


G, 猫さん用チョーカー(2種)
Creemaで、同タイプのお品を今後商品展開するかもしれません。

どちらも革ひもはリアルレザーを使用していますので、耐久性があります。
また、細い丸革ひもですから、猫さんの首に毛擦れによるハゲが起きにくいです。
*天然石はチャームのところだけで、留め具の箇所のパールはただのビーズです。


クリーマデビュー記念プレゼント企画4-1
G-1,サードオニキス
(上写真右です)
クリーマデビュー記念プレゼント企画4-2
サードオニキス特有の模様があります。この模様がちょっとサイケな感じで、とてもおしゃれに仕上がっています。
サードオニキスには、絆を深めるという意味がありますので、愛猫さんとの絆を更に深めたい方にお勧めします^^

G-2,アマゾナイト
クリーマデビュー記念プレゼント企画4-3
アマゾナイトはもっと強いカラーのものもあるのですが、こちらは爽やかなペールブルーで優しいお色をしています。
丸玉ではなく、こちら平べったいコインの形です。
希望の石なんて言われ方もするアマゾナイト、健康と長寿を願ってシニアの猫さんにもいいかもしれませんね^^
私も大好きな石のひとつですが、和名が「天河石」とつけられています。
なんともロマンティックで素敵ですよね^^


こちら、サイズ調整してお届けしますので、
ご希望のサイズ(愛猫さんの首回りのサイズではなく)を教えてください。
長毛さんにはかなりゆったりめをおススメします。
20210603-1.jpg
レイア:中々しゃれてるのよ!


おしゃれチョーカーですので、常時着けるのには向いていません。
間違っても首輪の感覚でリードを繋いだりはしないでください。

尚、金具やチャームは眼鏡留めで外れないようにしっかり作ってはいますが、
噛み噛みした時にも大丈夫という保証はありません。
ワイヤーも通常このサイズの石を留めるのに使うものより一つ上の太さで作っていますので、
簡単には壊れませんが、くれぐれも着用時は目を離さず、安全に努めてくださいませ。

*万が一、どこかにチョーカーが引っかかっても、
革ひもと留め具を繋ぐ金具が外れますので、
首吊りにはなりませんが、
これも絶対保証できるものではありませんので、
お使いになる際は、以上のことを踏まえて、
おめかしタイムだけのご着用を強くおススメいたします。


以上です。


ちなみに、私のCreemaのサイトは
↓ ↓ ↓
Maison de Imagine

手に、指に、髪に、耳に、足にだって。
いっぱいいっぱい石の花を咲かせたら、気持ちまで華やいで。

どことなくクラシカルで、ちょっぴり個性的でドラマティック。

「心に思い描く日常の中の非日常」

そんなアクセサリーをお届けします。


メゾン・ド・イマジンを代表するシリーズ
「百花繚乱ーirotoridoriー」
6月1日リリースしました♪
(現在、ロングネックレスのみ販売中。
1本限定、今月末までのサービス価格でご提供しています)

色も形も様々な小さな小さな石たちが集まってパーティを始めたよ!
眺めて楽しんで、心までカラフルに。



では、多くの方のご応募をお待ちしています^^

あ、ご応募の条件なのですが・・・
すみませんが、プライバシー情報を教え合うことになりますので、
これまでに当ブログにコメントを寄せて下さった方のみとさせてくださいm(__)m

あと、お礼・お返しをされないこと(これ絶対条件です!)

お届けは、定形郵便にさせていただきたいので、
日本国内にお住まいの方に限定させてくださいませ。

締め切り、一応設けておきます。
6月10日23:59まで。

重複してご応募があった際は、抽選を行う予定です。
コメント欄に、ご希望のお品(番号も)を記載してくださいませm(__)m

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事遅くなるかもしれませんm(__)m
【 2021/06/03 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(31)

タイムリーすぎて❤望外の喜び(^^♪


プレゼント企画にたくさんのご応募ありがとうございます(^^♪


鍵コメにて、ご応募くださっている方へ、
お尋ね&確認させていただきたいことがあります。

抽選の際は、お名前の公開をしてもよろしいのでしょうか?
もし、イニシャルでということであれば、イニシャルにさせていただきます。
(その場合、ご当選発表の時も、イニシャルの方がよろしいですか?)

お手数おかけして恐縮ですが、上記の点、
・イニシャルご希望
・お名前公開OK(ご当選した時のみ公開or抽選時も公開OK)

どちらか、お知らせくださると幸いです^^


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

現時点(7日月曜日9:00時点)で、

A、水晶の一粒バングル2名様

F、ロングネックレス6名様

G-1、猫さん用チョーカー(サードオニキス)3名様

G-2、猫さん用チョーカー(アマゾナイト)2名様

の4品に複数の方がご応募くださっています。

B、マスクチャーム(③)
C,「百花繚乱ーirotoridoriー」チェーンリング(デルフィニウム・プティ)
D,人魚姫の髪飾り
E,眠り姫の髪飾り
の4品にそれぞれ1名様ずつご応募くださっています。

みなさま、ありがとうございますm(__)m

大変ありがたいことに、
F,ロングネックレスに6名もの方がご応募くださってまして、
正直驚いています(笑)

できるだけ多くの皆さまにお届けしたいので、
抽選の前に、新たにお品を増やすことにしました。


追加するお品は、
ピアス2点
他(お品を何にするかは未定ですが、何か追加したいとおもっています)


これに伴って、締め切り延長させていただきます。

締め切りの日時のお知らせは、
追加するお品と一緒に
次記事でアップさせていただきます。

変更して申し訳ありませんが、少しでも多くの方にお届けしたいので、
どうぞよろしくおねがいしますm(__)m




先週、はるさん(*あめのひとりごと*)から、
お菓子をいただきました♪

はるさん、ありがとうございました^^


りんりんが、早速やってきてチェックチェック(^m^)
20210606-1.jpg

すんすん、くんくんしてました~

20210606-2.jpg

ダンボールを開けたら、こんな綺麗な包装紙♡

大好きな色だから、これだけでもうテンションアップ❤


りんず:りんずの色だから、これは、りんずのにゃりん!
20210606-3.jpg
りんりんが、自分の色(りんりんのイメージカラーは薄紫)だからかなあ~
ずっと離れませんでした(笑)

それとも、あめちゃんママからだってわかったのかなあ?
(百貨店から直送なので、あめちゃんの匂いはついてないはず^^)



包装を開けたら・・
同じ色の素敵な缶が~~~♡

20210606-4.jpg
うふふ、私パケ買いしちゃう方で、こういう綺麗な色の缶とか箱とか大好き!

この色の取り合わせ、ロゴの配置、
すっごくフランス風でいいわ~日本の物ってこういう色の組み合わせ下手ですよね・・・
アイシーなトーン、エスプリが効いてて、すっごく素敵♡

中はこんなラスクです。ふふ、美味でしたよ♪


20210606-5.jpg
レーズンがサンド♪
かなり硬くて、アゴがあがが・・ってなるくらいで、食べ応えありましたー(笑)

ちょうど、たまたまだけど、この日リアル友人からお茶が届いたので、
お紅茶と一緒にいただきました♪


で~~、この缶がね、思わぬところで大活躍なんです(^^♪
↓ ↓ ↓
20210606-6.jpg

私、アクセサリーを作るときは、

にゃんず部屋のデスクを使っているのですが、

こんな風にその時に使う石だけを出して、

道具やワイヤーなど必要なものを並べています。



20210606-7.jpg
右上のプラトレーに使う種類の石だけを袋ごと持ってきて。
更にその袋から、使う分だけを小さなトレーに出して、作業をしています。


これまでは、中座する時に、一々仕舞ってたんです。
(都度都度、右上の袋に戻してた・・・)

もし、みんにゃが何かのはずみでひっくりかえしたら大変だから。
(みんにゃは、邪魔しないし、デスクにもほとんどあがらないけれど、
追いかけっこして夢中になって机にあがって、
小さな石をばらまく・・なんてことがないとは言い切れないから)

こんな風に必要な石だけを小さなトレーに出しています。
20210606-8.jpg
色取り取りにたくさんの種類の石がじゃらじゃら出てるのは、百花繚乱のシリーズを作っているところだから


このトレーは、一昨日、銀の皿をデリバリーした時についてたお醤油いれ(笑)
おおーーこれはちょうどいいではないの~~ってことで(^^♪
(見覚えある方も多いのでは?^m^)


こっち(↓)は、はるさんからいただいたラスクの入ってたトレー。
これがまたちょうどいいのよーー。
浅くて広くて軽くて。

重ねて使えるからすごくいい!!


20210606-9.jpg


これまでは、「味付けメカブ」の入ってたプラスチックの入れもの(下の写真の透明のです)を使ってたんです。
味付けめがぶって(爆笑)でしょー(笑)

貧乏くさくてすみません・・・なのですが^^;

中々、具合のいいのがなくって。

市販でビーズ用の小皿ってあるんですが、ちょっと小さ過ぎるんですね。

といって、陶器の小皿では、重ねて使うのに向かないんです。
下になった石に負荷がかかるし、

あと、陶器だと石をパラパラと小袋から出した時、石が跳ねやすいんですね。
なので、だめなんです。


20210606-10.jpg
上の白い丸型のは、水ようかんが入ってたもの(笑)
これは深さと大きさはいいんだけれど、上が開いた形で、その開きが大きすぎて安定感がイマイチなんです。
縁もあるから、そこに何かを引っ掛けたらひっくり返しそうで、気を遣っちゃう(><)

その右のクリームのはアイスが入ってたやつで、これはちょっと深すぎる。

ってな具合で、帯に短し襷に長し・・・なんです。

その点、この味付けメカブの入れ物は一応は合格点なんだけど、
底に凹凸があって、そこに小さな石が嵌りやすいのだけが難点だったの。

20210606-11.jpg
だから、ある程度大きな石を入れるとか、作ったパーツを入れたりなんかはよかった。
出来上がった作品をここに一旦いれて置くのにもでちょうどいい(^^♪

だからね~この底の凹凸・・・ここだけなんとかならんかなあ~?だったのです。


そうしたら、そうしたら!!!
それをクリアーするものが現れた!!
いただいたラスクのトレー!!

もうもう歓喜しましたよーー(^^♪

ふふ、中身よりパッケージを喜ぶなんて猫さんみたい?(笑)
(いえ、もちろん、中身も嬉しく美味しくいただきましたよ♡)

中身より箱を気に入るっていう猫さんあるあるを身をもって体感しましたよー(笑)



これは、アーティスティックワイヤー。
100円ショップの植木鉢がちょうどよかったので、立てて収納してます^^
私が使ってるのは、勿論業務用の大巻です

20210606-12.jpg

石はとにかくたくさん持ってて。
引き出しの中にこんな感じで小袋に入れて仕分けしています。
(これは一部です)

私の場合、アクセサリー向きの石もパワーストーン向きの石も両方所有しているから、
アクセサリーしか作らない方より、種類、形状やサイズも幅広く必要なので、大量に在庫をもっています。


20210606-13.jpg
たくさんあるから、いわゆるビーズケースなんかは場所取りすぎるから、使ってられないのです。
あと、大きな石だとビーズケース使いにくいしね。
(普通のビーズ、アクリル・ガラスビーズ、スワロなんかは私もビーズケース使ってますよ^^
こっちはビーズケースに入れて、3段お重に収納してます)


蓋がきっちり閉まるから、中座する時もささっと蓋をすればOK(^^♪
20210606-14.jpg

ボンヌママンの瓶は、ワイヤーを切る時にこの中で切ります。
(切れ端が落ちたりすると危ないから)


20210606-15.jpg
箱じゃなくて、缶だから丈夫!
なっくん(体重4,5kg)が乗っても、へこんだりしませんでした~^^


ちょうど、中座するときに使えるような浅い箱形の入れ物で何かいいのないかなあ~
アマゾンで探してみようか・・なんて思ってたところに、
この缶が届いた(届いたのは缶じゃなくて、ラスクだけど~^^)ので、
もう思わぬところで、思わぬプレゼントをいただいた気分で、
舞い上がりました~(^^♪

大好きな色っていうのが、また嬉しくって♡
毎日使うものだから、好きな色だとやっぱり気分がいいです^^

こうやって、空き缶や空き箱が何かに活用できると嬉しくないですか?
私はものすごーく嬉しくなっちゃうタイプ(^^♪

これは本当にラッキーというか、
もうもうもうもう超ナイスなタイミングで❤

ちょうどCreemaデビューしてすぐだったから、余計に嬉しくて^^

はるさん、本当にありがとうございました♪
この缶箱、すっごくすっごく気に入ってるので、これからもずっと愛用します^^
【 2021/06/07 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(38)

プレゼント企画、追加するお品と締め切りの延長について

プレゼント企画、追加のお品です。

ピアスを4点追加します!

ピアス2点+他アイテムとお伝えしていましたが、
ピアス以外を何にしようか迷って、
リングとバングルを用意したのですが、サイズが限定されるリングはやめた方がいいかなあ~
バングルもサイズ的に華奢な方限定になってしまうので(石のサイズに合わせてバランス取って作ったので・・)
(こちらはまた別の機会にプレゼント企画で~)

ロングネックレスが一番人気でしたので、ロングネックレスの追加も考えましたが、
今手元にチェーンがないのです^^;
(百花繚乱のリミテッドエディションで使ってしまったので・・
発注かけていますが時間がかかるとのことで、
こちらもまたの機会に)

なので、追加アイテムはサイズフリーなピアスにしました。


私が作るアクセ、特にピアスは圧倒的にアシンメトリーデザインが多いのですが、
(ただピアスは滅多に作りません)
今回はオンタイムでも使いやすいように、左右同じデザインで仕立てました。
シンプルなものばかりですので、合わせやすいかとおもいます。
色合わせだけ、ちょっぴり私好みのドラマティックな組みあわせにしました。

お色ですが、私のPCのディスプレーではほとんど再現できていますが、
念のため、どんなお色って書いておきますね。

アメジストはミディアムカラーで、濃すぎず薄すぎず、なんとも艶やかで、とても色気のある紫色をしています。
光を受けるとピンクを帯びて、赤紫色のようにも見えます。
フォルムはぷるんとしたまあるい形ですが、整形された丸ではないので、そこがまたなんとも色気を感じさせます。

アメジストは、(一般的には)整いすぎると途端にババくさくなります(笑)
といって、あまりに奔放な形状だとちゃちになります。
このアメジストは、そのあたりがとっても良い塩梅をしていて、私もお気にいりです。

色も、トップカラーと言われるアメジストだと、ほとんど黒に見えちゃって、はっきり言って冴えないんですね。
(なので個人的意見ですが、ミディアムカラーのアメジストが一番美しいとおもいます。ローズアメジスト・ピンクアメジストも美しくて大好きですが、艶やかで色っぽいのはミディアムカラーですね~)

20210608-6.jpg
そのお隣(中央左)のピンクのグァバクォーツは、グァバジュースの色です。
形状は丸みを帯びた四角で整形ではないため、左右で若干違います。
添えたブラックキュービックは、カットが入っているので、硬質な輝きがあります。
ブラックキュービックがほどよく辛口なエッセンスを添えてくれていますから、
ピンクでも甘くなりすぎず大人の女性でも着けやすいですよ。

この小さいサイズのピンクの石って、年齢があがると中々つけにくい、
子供っぽくなったり安っぽくなったりするんじゃない?
なんて思われるかもしれませんが、
こちらは、大人女子にも着けていただけます。ピンクの面積が小さいからいいんです。
同じ石の組み合わせでも、大きかったり丸玉だと、はっきりいって野暮ったくなります。
あと、ピアス本体がフレンチレバーバックだから大人の女性でもOKなんですね。
普通のジプシーフックでは相当安っぽくなっちゃう・・・



その右、リバーストーンは大理石のことですから、ベージュを帯びた大理石をイメージしていただけば間違いないです。
カットはマロンカット、ぺたっとした雫の形です。表面にはカットが入っています。
ラピスラズリは小粒ながらトップカラー。
ラピスらしい深い群青の中に金色がちらっとしています。
カットが入っているので、夜空の星のようにきらめきがありますよ。

これはもうオフィスでも着けやすいお色のピアスに仕立てました。
個人的にベージュ&ネイビーの組み合わせは大好き!
お洋服でこの色を組みあわせて、そこに大粒のパールをじゃらっとつけたりするのが好きなので^^


そして右上のアゲートは、丸玉ではなくコインカットされた透明感のあるブラウンです。
アゲートらしい縞模様がうっすら入っています。
添えたフォスフォシデライトは藤色、ライラックのお色です。
(前記事でいただきました~とご紹介したハラダのラスクの缶の色です!笑)

ブラウンにライラックカラーってあまり見ない組みあわせかもしれませんが、
地味になりがちなブラウンがこのお色と合わせると一気に華やぎます。
落ち着いた中に上品な女性らしさ、艶な香りすら匂い立つ、そんなピアスです。

ブラウンには、一般的にはオレンジとか黄色、緑などを合わせる方が多いとおもいますが、
実はブラウンと紫って、本来それぞれが持つ色の個性が相反しているため、
普通に合わせちゃうと長所を打ち消し合う羽目になりやすいんですが、

反面では、上手に組み合わせたら、長所だけが引き立て合って、短所を消してくれるから、
茶色の地味さ、紫の一歩間違えると下品な感じを互いに消し合うんです。
だから、上手に合わせられれば、これ以上ない最高におしゃれに見える色の組み合わせなんですよ~
こちらのピアス、着けたら一気におしゃれに垢ぬけて見えること間違いなしです♪


左から、
H-①アメジストの一粒スイングピアス(48ミリ程度)
H-②グァバクォーツ&ブラックキュービックのピアス(14ミリ程度)
H-③リバーストーン&ラピスラズリのピアス(18ミリ程度)
H-④アゲート&フォスフォシデライトのピアス(20ミリ程度)

いずれもピアス金具は、フレンチレバーバックです。
後ろにバネで受けがありますのでキャッチはありません。
フレンチレバーバックは落とす心配がありませんし、何より見た目が美しいです。
(ポストやキャッチが露出していないから、お耳元をどの角度から見ても綺麗です)

そして、フックタイプの中では圧倒的に高級感があります。
・・中々フレンチレバーバックのピアスって市販されてないのが残念なところなんです。

ワイヤーは、アーティスティックワイヤー。
ピアスはとKC金鍍金(ニッケルフリー)です。
KC金鍍金とは、変色防止が施された金鍍金のことで、安物感がありません。
とても落ち着いた金色をしていて上品ですよ。

( )内の数値は、ピアス本体を含まない全長です。


着用画像はすみません、うまく撮影できなくてありません。
(私ピアスはつけっぱなしでいいように、パイプフープをつけています。
このパイプフープつけ外しが非常に面倒なのです。
なので、外さずに手で持ってこんな感じですよ~って写そうと思ったんですが、
もう見事にピンボケ量産しちゃいまして^^;

というわけで、すみませんが着画なしです。

お好きなピアスがありましたら、ぜひご応募くださいませ♪

締め切りは6月15日23:59まで

ピアスが欲しいという方はもちろん、
他アイテムにご応募中の方のご変更もOKです。

ご変更ご希望の方は、どうぞお気軽に「こっちにします~」とおっしゃってくださいね~
(変更してくださいという意味ではありません!)

では、ご変更ご希望の方も、変更なし(ご応募中)の方も、
新たにピアスにご応募の方も、
締め切りまでどうぞ楽しみにお待ちくださいませ

【 2021/06/10 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(26)

プレゼント企画@業務連絡的お知らせ☆

プレゼント企画にご応募ありがとうございました(^^♪

以下、業務連絡的ですが、お知らせです。

下記のお品については、お届けする方が決定しています。

C,百花繚乱チェーンリング「プティ・デルフィニウム」
(左手前の水色の石のリングです)
クリーマデビュー記念プレゼント企画1-2
 kotetsuママさん


D,人魚姫の髪飾り
クリーマデビュー記念プレゼント企画2-1
 ちいまろさん



E,眠り姫の髪飾りクリーマデビュー記念プレゼント企画2-3
 ボーちゃんままさん


20210608-6.jpg
H-3,リバーストーン&ラピスのピアス(中央右)
 maimaiさん
H-4,アゲート&フォスフォシデライトのピアス(右)
 ミーさん

以上5名の方、おめでとうございます~&ありがとうございます~❤


kotetsuママさん、ボーちゃんままさん、maimaiさん
お手数おかけいたしますが、
鍵付でコメント欄よりお名前・ご住所・お電話番号を教えてくださいませ。
20210616.jpg
(ちいまろさんとミーさんはご連絡先わかりますので、不要です^^)



また、上の5品以外のお品にご応募くださっている方は、
複数の方がご応募くださっていますので、抽選を行います。

こちらについては、
抽選の準備等の関係で少しお時間をいただきたく存じます。
どうぞ、今しばらくお待ちくださいませm(__)m




【 2021/06/16 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(14)

猫さん用オシャレネックレス、一点限定リリースしました♪

ニュースリリースですので、ご興味ない方はスルーしてくださいませ^^

猫さん用のおしゃれネックレスをCreemaに出品しました。

1点限りです。

サラちゃんがとても素敵にモデルさんしてくれたので、
嬉しくてこちらでもお披露目❤

20210620猫さん用オシャレネックレス
さすがは大女優さんよね~カメラ一発OKでした♪

気になるお値段は2200円
(プラス送料198円、2点以上同時にお買い上げで送料無料です)

ご興味ある方は、こちらからご覧ください
↓ ↓ ↓
Maison de Imagine@Creema猫さん用おしゃれネックレス




プレゼント企画のお品、
先に、
kotetsuママさん、ちいまろさん、ボーちゃんままさん、maimaiさん、ミーさん
の5名様には、本日発送させていただきました^^
(追跡番号は個別にお知らせを差しあげました)

抽選対象のお品については、
もうしばらくお時間いただきたく存じますm(__)m


頂いてるコメントのお返事がまだですみませんm(__)m
明日お昼頃には差し上げます!

&土日祝日はブ活お休み中ですので、
皆さまの所へ訪問もせず、宣伝記事だけあげてすみません!


この記事のコメントは、内容がほぼ宣伝ですので閉めてます


【 2021/06/20 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(-)
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

ロコちゃんプロフ用写真1歳BD

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:物まねタレント・モデル

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)
  3,8kg(2023年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆