fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

オイラ亀男??

えー、記事タイトルですが、だじゃれです。
すみません(笑)


今ブ活さぼりまくって何をしてるかというと、
色々アクセ作ってます。

写真はカメオのフレーミングをしているところ
20230525カメオ (2)

猫さんのカメオ(既製品)に、ワイヤーで枠を作っています。


試作分
↓ ↓ ↓
20230525カメオ (1)
ジュエリーらしいのは左上だけど、
右下のシンプルタイプが私的には一番好みかな?
下段2つのタイプを販売ラインにしようかなあ。
(右上は私物です)

この猫さんのカメオは、シェルやストーンカメオではなく、
樹脂でできているもの。
本来はミール皿などの土台に接着剤で貼り付けて使用するアクセサリーパーツです。

樹脂のカメオってどうなんだろうって思ったんですけど、
実物見たらそんなに悪くなかったので、
きちんとフレーミングしたら良くなりそうだなあってことで。

貼り付けも個人が楽しむアクセならアリなんでしょうが、
売り物にするにはうーん・・・。おもちゃっぽさが拭えないというか。
いかにも偽物です!ってなるのでね。


これ以外もですが、とにかくアクセ作りをしてると


ロコちゃんがお邪魔虫さんしてくるので、
20230525カメオ (4)
道具にしろ材料にしろ、出したままで作業ができない><


お手々ちょいちょいしなくなったーと思ったら
どーんと寝そべっちゃった^^;;
20230525カメオ (3)


このカメオの仕上がりを見たパパが

「かげちじゃん」って(^m^)

確かに似てるかも(笑)


「 かげちーカメオになってるよー」
20230525カメオ (5)


影千代:オイラがゆっくりだからって・・・
20230525カメオ (6)
亀男だなんてひどいらっち



亀男じゃないよーカメオだよ!!(笑)



火傷のご心配ありがとうございました。
当日はどうなることかと思いましたが、落ち着きました。


で、すみません。
今ブログをする余裕が時間的にも気持ちの上でもないため、
今月末までブログはお休みすることにしました。

このところ読み逃げばかりで不義理してしまってますが、

すみませんm(__)m



2周年プレ企画をしています。
2周年記念プレ企画まとめ (3)
まだの方、ぜひぜひ!
お待ちしています!

締め切りは31日です。

(ご応募はひとつ前の記事のコメ欄からお願いします)


この記事のコメントは閉めています。

ではみなさま、また~~
どうぞ体調崩されませんように!

【 2023/05/25 】 ■ にゃんず 影千代 | TB(-) | CM(-)

2周年プレ企画第2弾パート2&まとめ(ご応募はこちらから)

2周年プレ企画第2弾パート2です。

ピアス、どちらかお好きな方をお選びいただいて、1名様に。
写真右上の2点からいずれか1点
IMG_20230507_151103_copy_696x522.jpg
ブローチ、写真右の3点の中からお好きなのをお選びいただいて1点。



リング、1名様に。
(上写真ピアスの下のリングです)
2023052周年プレ企画@シェルリング
サイズは13号程度
使用しているのは、真珠母貝
添えてる石は、ラリマーとターコイズ。
ターコイズはスリーピングビューティ(最上級グレード)


では、プレ企画のお品、まとめです。

2周年プレ企画は、下お写真のお品です♪
↓ ↓ ↓
2周年記念プレ企画まとめ (3)

A.イニシャルブレス 2名様に

2023@2周年プレ企画 (2)
イニシャルはご指定のアルファベットでお作りします。
色は上3パターンからご選択ください。
アジャスターチェーンの先の石はピンクor水色ご選択

基本ブレスレットですので、リボンブレードの部分は16センチ前後でお仕立てになりますが、
愛猫さんにつけたい方は、愛猫さんサイズでのお仕立てもいたします。



B,マリンなブローチ 1名様に


2023@2周年プレ企画 (11)

天然の貝殻(このモーヴ色は天然の色です)に星型の石は溶岩。
透明感のある青色の石はアパタイト、不透明な方はラリマー(2石)
夏らしいマリンなブローチです。
水色とピンクのタッセルは脱着可。
バッグにつけていただいても可愛いですよ。






C,水色の指輪 1名様に
(下二つからお好きな方orサイズが合う方をお選びいただいて、いずれか1点)
2023@2周年プレ企画 (10)

使用石は、カラージェード(天然クォーツァイト染)
添えてる石はマグネサイトターコイズ(フロスト加工)


左は添えてる石が揺れるタイプ、右は固定。
サイズは14~16号程度、
インデックス・中指にもつけられるよう大きめサイズです。



ころんとした石がとても可愛いですよ^^







D、ピアス 1名様に 
(写真の2つからお好きな方いずれか1点)

2周年記念プレ企画まとめ (4)
夏らしいラタン素材を合わせました。

青い石はマグネサイトターコイズ(フロスト加工)
ピンクの方についている石は、あえて左右で色を変えてます。
石はどちらもカフェオレジャスパー(同じ石の黒いところと白いところを使ってます)

金属アレルギーの方は、ピアスフックを樹脂製に交換してお届けします。
樹脂の色は透明ではなくゴールドです。



E,ミニブローチ 1名様に
(3つの中からお好きな一つをお選びいただいて1点)


2周年記念プレ企画まとめ (1)

右上は、雑貨屋さんにありそうな雰囲気。
石はカラージェード(天然クォーツァイト染)&マグネサイトターコイズ(フロスト加工)
チャームはいずれも既製品(合金)
ジャケット・シャツの襟もと、バッグでもとてもかわいいですよ^^

他2点はすべてカラージェード(天然クォーツァイト染)使用
お花は規制品のパーツを使用(合金)






F,シェルの指輪 1名様に

2023052周年プレ企画@シェルリング
サイズは13号程度、真珠母貝をお花(カラーのお花?蘭?)のように仕立て、
涼し気な夏らしい水色の石を添えました。
石の詳細などはこの記事の上をご参照ください。









ここまでで合計7点

プラス

リピーター様限定プレ企画の肉球リング&ブローチ2点
Maison de Imagine2周年記念新作&リピーター様プレゼント (3)
合計9点のプレゼントですが。

かりん家にゃんずは10にゃんですので、
プレゼントも10点にしたいとおもいます。

ということで、最後の1つ、迷ったのですが。

イニシャルチャームにしました。

りんりんがBDでつけていた時の写真

20230503りんりんBD (6)20230503りんりんBD (5)

イニシャルチャームは販売も予定しています。

販売予定は下写真分。
2周年記念プレ企画まとめ (5)
石はなし、お花がどこかに入ります。
ワイヤーの編み方装飾はアルファベットによって、
また私のその時の気分で変わりますので、写真と同じではありません。

アルファベットは受注制作(オーダー)ではなく、
作った分だけを都度出品の予定です。

プレゼント分のデザインですが、
販売ライン・りんりん装着分と同じデザインとは限りません。

アルファベットのご指定以外はお任せになります。


G,イニシャルチャーム 1名様に



それから~~~

上のC.D.E(ピアス・リング・ブローチ)で選ばれなかった方を
詰め合わせて福袋で販売いたします!

(ブローチは選ばれなかった2点から1点をお選びいただいてお届けします)
2周年記念プレ企画まとめ (4) 2023@2周年プレ企画 (10)2周年記念プレ企画まとめ (1)

福袋の中身は、上の写真のプレ企画のお品、
それぞれのお写真から1点ずつの合計3点
(ご応募がないお品があった場合は、それも一緒にお入れしますよ!!)

1500円(限定1点のみ)

販売はプレ企画終了後になります。


福袋は2周年記念ということで、他でも出しますよ!!



リピーター様はこちらにもご応募いただけますよーー


リピーター様限定のプレ企画、
肉球リング&ブローチ

Maison de Imagine2周年記念新作&リピーター様プレゼント (3)
リピーター様は、こちらへもご応募いただけますので、
併せてご応募お待ちしています。
(2点もしくは2回以上お買い上げくださった方)
Maison de Imagine2周年記念新作&リピーター様プレゼント (5)

通常のプレ企画とダブルでご応募お待ちしています♪



プレ企画のご応募について

締め切り 5月31日
ご応募はこの記事のコメント欄よりおねがいします。

鍵付きでも受け付けますが、抽選&発表の際はお名前公表させていただきます。

*ご応募が重複した際には、抽選とさせていただきますm(__)m


お届けは6月以降、
イニシャルブレス、イニシャルチャームについては、お届けまでお時間いただきます。
(イニシャルブレスは2週間前後お時間かかります)


基本的には初めましての方はご遠慮お願いしていますm(__)m
また、特定の方はご応募はお断りをいたします。
ごめんなさい!普通に普段から仲良くしてくださってる方は全く無関係ですので、スルーしてくださいませm(__)m






では、みなさま、奮ってご応募くださいませ♪

202305122周年プレ企画@ロコちゃん着画
ロココ:ご応募まってりゅ~



現在読み逃げが続いています。
ごめんなさい!

来月いっぱいバタバタが続くとおもいます。

今右指をやけどしていて、PCがしにくい&アクセ作りもストップしてます。

週末に、ショップのシーリングスタンプを作っていたのですが、
溶けた蝋を指先に垂らしてしまって。

蝋が指に張り付いて中々はがれず大変でした。。。
ああ、こりゃ、しっかり手紙の封ができるわけよねーっておもいました(笑)

火傷なんて、昨年まで人生で2回しかしたことなかったのに、
今年に入って2回ですからね・・・
私用心深い方なので、うっかりとかあまりないんですけど、
ポカすることも増えてきました・・。
歳とるってこういうことなのかと、いやになります。



この記事は予約投稿しています。
【 2023/05/22 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(18)

お見合い中(笑)


自家製毛玉ボール
を前に、



20230510お見合い中 (1)

仲良し4にゃん、お見合い中(笑)



最初に手を伸ばしたのは・・・・

20230510お見合い中 (4)
りんず:いいにゃりん?


20230510お見合い中 (3)
りんず:いいにゃりん?

20230510お見合い中 (2)
レイア:誰が子猫なんだか、これじゃわからないのよ。


だよね(笑)
りんりんは永遠の仔猫ちゃんだからね(^m^)
でも、りんりんも、ちゃんと様子見してから手を出してるから
レアちゃんも大目にみてくれてるのよね^^


毛玉ボール、みんにゃ大好きですが、
OHさせずに上手に遊ぶのは、ロコちゃん(^m^)

若いから経験は少ないのにね~、天性のセンスってやつ??(笑)




最近は午前中はアクセを作ってます。

(それでブ活時間が午後にずれ込んでますm(__)m)


午前中の光でないと、微妙な石の色の違いが判別できないので、
作らなくても、使う石を選別する作業は午前中しかできなくて。

で、今日は選ぶだけにしておこう~とかおもうんですけど、
いざ石に触れると、ばばばーーっと脳裏にイメージやデザインが浮かんでくることがこのところはすごく多く。
作ろうと思っていたデザインで石を選んでいたはずなのに、
割り込みで、そのまま作ってしまったりしてます。


私が作るアクセは既製品パーツを組み合わせて繋げて作るアクセではなく、
ワイヤーを曲げてデザインしながら、形を作って行くので、
好不調の波が大きく影響します。

いや、一度作ったのと同じに作ればよくない?って思われたかな?(笑)

同じの物ができるようなタイプの定型の石を使わないことが多いので、
それぞれの石にフィットした違いを無視して、どれも全く同じでやると
仕上がりに差ができてしまうんですね。
雰囲気が微妙に違ってきます。素敵度が変わるといいますか。



だから、石毎に変えて作ってるので、
調子がよくないと、「なんかイマイチ・・・」なのが量産されてしまったりもあります。
(そういう時はさくっとやめちゃいます。そういう時ってどれだけ頑張っても満足行くのはできないって経験でわかっているので)


だから、逆に調子がいい時はアクセを作れるだけ作りたい。

このところ、調子がいいので、アクセ作り最優先にしています。

こんなん作ってます。


202305サークルウインド指輪
夏のリゾートをイメージしたリング。
時間は、それぞれ朝と夕方。場所は高原と南の島。

同シリーズのペントップ
202305サークルウインドペントップ



こっちは、マハラジャのターバンをデザインした指輪たち。
202305マハラニ@ターバンリング (1)

インドシリーズプレシャスラインでリリース予定です。
202305マハラニ@ターバンリング@ラベンダー翡翠&ピンクサファイア (1)
石はラベンダー翡翠&ピンクサファイア。




午前中アクセ作りに当てるために早起きもしてるんですけど、
それでもぜんぜん時間が足りなくて。
ブ活が後回しになってますm(__)m



脳みそが激しく活動してるようで(笑)
夜は中々寝付けなかったり、アクセ作る時も保冷剤を額にあてて作業しています。
(頭痛はしないんですが、頭が熱くなるんです。
アクセ作ってるなんて言うと優雅~なイメージとおもいますけど、実際はすごい恰好で作ってますよ。笑)


おかげで、このところ食欲がすごいです(笑)
食べても食べてもお腹がすぐ空く。
脳みその消費エネルギーってすごいですよね!
(ということにしたおきたい。笑)




昨日は暑くて眠れず。
おかげで、今日はみんにゃにランチあげて一休みで横になったら、
すこんと寝てしまってました。

週末は、パパにみんにゃのことをお願いして、
アクセ作りに集中できるかなあ。


中々、集中して続けてアクセを作るってことが難しい。
私の体力の問題もあるんですが、
ロコちゃんがワイヤーに興味津々で、お邪魔虫さんをしてくれてますので^^;

邪魔せずにいてくれるといいんですけどね。
20230519ロコちゃん&りんりん (2)
まだ子猫ちゃんだから仕方ないですね^^;


こっちのお写真は、りんりん。
ママのそばに行きたいけれど、ロコちゃんがいるので遠慮してます。
りんりんは必ずママの近くにいつもいて、
ちゃんと邪魔しないようにと気を遣っているんですよ。
アクセ作っていたら絶対にデスクにはあがってきません。
20230519ロコちゃん&りんりん (1)

でもこんなお目目で見つめられたら・・・
アクセ作る手止まっちゃう・・・
でも、アクセ作ってる時は眼鏡を外して作業してるので
こんなりんりんの姿は見えていないので、ラッキーです(笑)



コメントは閉めています。
みなさま、どうぞよい週末を^^

土日はブ活お休み中です。

【 2023/05/19 】 ■ にゃんず にゃんず | TB(-) | CM(-)

腕組みっぽい(^m^)


ひんやりジェルマットの上でくつろぐパフちゃん


20230517パフちゃん腕組み (1)






クロスしたお手々が可愛いね♡


20230517パフちゃん腕組み (2)
ツンツンっ ってしてたら、


ママの指をすんすん

20230517パフちゃん腕組み (3)
ペロリとしてくれました♡



パフちゃんのクロスしたお手々
よーく見ると、左のお手々は手のひら(肉球)を見せてるのね^^
20230517パフちゃん腕組み (1)
そして手のひらで肘を支えるみたいな??

なんだかちょっと腕組っぽい??(笑)

かわいいな💛




バタバタ中ですのでコメント閉めてます。
読み逃げ中です、ごめんなさい!m(__)m

【 2023/05/18 】 ■ にゃんず パフィ | TB(-) | CM(-)

メロン尽くし(^m^)

みなさま、メロンはお好きですか?

私は前記事でも書きましたが、メロンは大好物です♪

メロンゼリーやメロンアイス・シャーベットも好きだし、
メロンパンも大好きです!

あっ、でもメロンパンはメロン味のじゃない普通のメロンパンが好きですが(笑)


前記事でちらと出しましたが、


メロンなリングとベリーなリング
できました♬

20230517メロンロコちゃん (5)



つけたらこんな感じになります。


20230517メロンロコちゃん (6)

サイドの白い丸玉は白蝶貝。下げているので揺れます^^

このメロンなリング
ぷっくりしていてとても可愛いです。
とろんととってもジューシー♥



近日リリース予定です。

予価2300円
(2周年記念特別価格、来月末まで)





ロコちゃんもメロンが好きなようです(笑)

20230517メロンロコちゃん (3)


ロココ:メロン~~~



20230517メロンロコちゃん (2)

ちなみに、リアルメロンには、
ロコちゃん含めうちのみんにゃは無反応です。


でもこのメロンは気に入ったみたいですね(^m^)




自撮りまでしてましたよ(笑)


20230517メロンロコちゃん (1)

メロンガールなロコちゃんもかわいいね




最近、いろんなメロンにめろめろな私です♪


メロン尽くしで最近いっぱいメロンいただいてますが、
まだまだ食べられるなあ。
メロンなら毎日でもいいかも(笑)

大好物のメロンですが、それ以外だと、
マンゴーとグアバが特に好き!
次に洋ナシ、桃、ネクタリン、ビワ、かなあ。

逆に苦手なのは、ライチと柿。
食べ物(食材)の好き嫌いって、
私はほとんどないんですが、この二つは本当にだめ・・。

気温があがってくると、フルーツが特においしく感じますよね♪



コメントあけていますが
オチのだじゃれを言いたかっただけの宣伝記事ですので、
どうぞお気遣いなく^^;


【 2023/05/17 】 ■ にゃんず ロココ | TB(-) | CM(10)

飴玉みたいな指輪と、メロン三昧のお話(笑)

Maison de Imagine の新作


飴玉みたいな指輪たち♪

BonBonリング

BonBon RING

(ボンボンリングと名付けました。近日リリース予定です)


BonBonリング (2)
右の一つ以外は同じ石。

ころんとした形がなんとも可愛いでしょ(^^♪

BonBonリング (1)
↑ 薬指に2つ着けているのがそうです(私物)



↓ 中指(ローズアメジスト)がそうです(私物)
BonBonリング (3)

↑人差し指(最上級品質のローズクォーツ)と
同品質の石を用いた別デザインのリングたちと、
同デザインの別石でのリングたち
↓ ↓ ↓

BonBonリング他

この右上のアップルグリーンの指輪。
ちょっとメロン的な感じ^m^

これ作っていたらむしょーーにメロンが食べたくなって(笑)

むふっ♥
20230515メロン
いただいちゃいました♪

お安いメロンだけど、おいしかった~♥
 

メロン大好物なんです~~^^


他にも、メロンのケーキに、
メロンとマンゴーのプリンアラモードまでいただいて、

はあー幸せ♥


バタバタしてます・・。
コメントおやすみします。ごめんなさい!

【 2023/05/16 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(-)

相変わらずお得意(^m^)

お迎えした時から、たっちをよくするロコちゃん

術後服卒業後も、しっかりたっち♪

ロコちゃん術後服卒業後もたっち202305

傷痕が見えてますね・・・
下は避妊手術の痕で3~4センチくらい?
上が先天的に問題があった箇所の為の手術痕で8センチくらい大きいです。

ところどころ赤くなっていた箇所は、しっかり治りました^^



おまけ♪


前記事で追加したお写真撮影時

20230513ロコちゃん

スマホにつけてるショルダーストラップにじゃれてます(^m^)


追加したお写真はこれです^^
↓ ↓ ↓
202305122周年プレ企画@ロコちゃん着画
ばっちりモデルさんしてくれてました♪



うふふ、どっちも可愛いわーーー
というか、ぜんぶ可愛い💛(おやばか♬)





ちょっとバタバタしてますので、コメントは閉めます。

ブログネタいっぱい溜まっていて、
アップが追いつかない状態なのですが、ブログに回す時間がなく。

来月にかけて読み逃げ増えるとおもいます。
ごめんなさい!


前記事にいただいているコメントのお返事は後ほどさせてくださいませm(__)m



【 2023/05/15 】 ■ にゃんず ロココ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆