fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

にゃんず写真、ア・ラ・カルト

以前からの素朴な疑問なんですが、ひとつの記事を作れるほどのボリュームはない写真って、みなさん、どうなさっているんでしょう??

いつか・・と思うと、忘却の彼方へと置き去りになるのが、私の性格ではわかりきっているので、バラバラですが、にゃんず写真のア・ラ・カルトということで♪


IMG_20150621_220236.jpg
私が歯磨きしているのを不思議そうに見つめるなっくん




IMG_20150620_142529.jpg
サラちゃんのお洋服を制作中、縫う前にサイズチェックをしているところ




IMG_20150617_185033.jpg
にゃんず部屋のケージの上で

IMG_20150617_185650.jpg
上の写真の少し前ですが、私が部屋のドアを開けたら、このお顔してました(笑)
かぶってますが、後ろにチラッと見えているのは、サラちゃん



IMG_20150612_131135.jpg
お鼻に皴まで寄せてかみかみ




IMG_20150612_105332.jpg
カウンターに集合中の3にゃんず




IMG_20150609_123018.jpg
以前、パフちゃんの通院記事で載せましたが、
まのたんがアルミホイルボールで遊んでいたら、パフちゃんのちょうど手の間に。


IMG_20150609_122947.jpg
どうにかして、ボールを取りたいけれど、
パフちゃんのロボコンパンチが飛んできそうで、タイミングを窺っているまのたん




IMG_20150603_183702.jpg
仲良くお昼寝中のサラちゃんとまのたん



IMG_20150528_163350.jpg
こっちは、サラちゃんとなっくん


IMG_20150528_163539.jpg
この場所での2ショットは珍しい





IMG_20150528_113307.jpg
みんなで揃ってお外ウォッチング中のにゃんず




IMG_20150528_163903.jpg
角度のせいで、とっても大きなお顔(笑)


IMG_20150531_104649.jpg
にゃんず部屋からマンションの外廊下をウォッチングしているまのたん
タレ目がかわゆい♡


まのたんの写真が多いですね。
白いので撮りやすいんですよね。

昼間に順光で撮影したら、なんとか、見られるレベルになりますね。
蛍光灯が嫌いで、家中すべて電球色ばかりなので、夜撮影はできない感じ。

やっぱり、カメラちゃんとしたの買わないとだめかなあ。
嵌るとどっぷり行く性格なので、なるべく近づきたくないんですが(笑)
ま、いいや、そのうち考えようっと。



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村




関連記事
【 2015/06/22 】 ■ にゃんず にゃんず | TB(-) | CM(7)
分かります~。
気に入ってはいるものの、記事になりにくい写真ってありますよね。
でもこちら写真↑はお蔵入りはMOTTINAI!
歯磨き見つめるなっくん、お目目キラキラ(*^_^*)いい写真いっぱいですね。


4ニャンのポスター写真シリーズ、めちゃめちゃおもしろかったです❤
まのたんとなっくんが並んでいる写真、かわいすぎてクラクラしました。
そして、パフちゃんのゴールドブレンド、似合いすぎて笑ってしまいました。
みんな美にゃんだから、本物の広告写真のようです。
今度真似してみても良いですか??
【 2015/06/22 】 編集
こんばんは☆☆

いやいや~~逆に参考になりました~(∩´∀`)∩
アラカルトとして持っていけばお気に入り写真、ランダムも全然ありですね❤
私はおまけで載せたり、午後の部で連投したりして消化してましたが、それでもまだ溢れかえっていて(;^ω^)
でも、このかりんさんのやり方とっても好きです(*'▽') 場面転換がリズミカルで(^^♪
なっくんいいですね~!
『ママ、なんで短いじゃらしのを口の中に出し入れしてるのかにゃ?』
サラちゃん、お洋服??Σ(・ω・ノ)ノかりんさんすごいです!!これでまたParisへ❤
みーんにゃ、普段見せない表情、とっても自然で良かったです(^◇^)
お外ウォッチングでサラちゃんだけ逆を向いているのがツボでしたw
あ!あとまのたんのしわしわお鼻も(*´艸`*)

カメラ・・
私はですけど、一度買うと、今ので満足出来なくなってまた欲しくなっちゃうんです(;´∀`)
フットワークの軽いコンデジを買って、レンズ買って満足していたんですけど、やっぱり物足りなくて、、うずうずしてます(-"-) 我慢我慢。。

あと、ソニちゃん×オバマ探してしまったんですね(;^ω^)
本来ならば私がURLをお伝えするべきだったんですけど、相当ふざけたやつなのでさすがに
恥ずかしくて…。お伝え出来ずがんばってスルーしてましたw
でも、わざわざ探して下さってありがとうございました(つд⊂)エーン
かりんさんの愛を感じました(´;ω;`)ウゥゥ

おお!!
パフちゃんのプロフ!写真かっこいいのになりましたね(∩´∀`)∩
広報部長らしいポーズですね☆☆『どうぞよろしく』って今にもしゃべりだしそうです(´∀`*)ウフフ
【 2015/06/22 】 編集
そうそう!
この写真、どうしようという場合がありますよね~
気に入ってるけど、すぐには使えない写真は、
「未投稿」フォルダを作ってそこに入れています^^
そして、使えそうなときに使ったり、温めていたりです( ´艸`)
4ニャンいると、写真も楽しいですね~♪
みんなの集合写真、好きです^^
【 2015/06/22 】 編集
まるこさんへ
まるこさん、こんばんは☆

ありがとうございます♪

>みんな美にゃんだから、本物の広告写真のようです

OH!!MOTTAINAIお言葉(笑)
ナスカはちょっとした表情が豊かな気がします(^w^)
パフィのように撮り方次第で印象ががらっと変わると、楽しいような、むずかしいような、もどかしいような・・カメラ道に踏み入る勇気のない私です(^^;)

あのコラ、はじめに考えた人ってすごいですよね。
合成ってわかっているのに、実際に出来上がったのを見ると、現実の出来事かのような興奮に包まれましたから(笑)

わお!!!まるこさんがコラしたら、ものすごい「作品」が出来ちゃいそうです!
プロの広告以上になりそう~~~すっごく楽しみ!!!
ぜひぜひ!!待ってます~~~☆モデルは4にゃんず全員でおねがいします(^^)

ちなみに、プリクラと証明写真&履歴書には、いろんな意味で度肝を抜かれちゃいました♪
あっ、うちのにゃんずもドライヤーはNGです(><)
特に、他のことにはほとんど物怖じしないパフィが、ドライヤーは一番だめなんですよー。
【 2015/06/22 】 編集
めんふくろういぬさんへ
めんふくろういぬさん、こんばんは☆

ありがとうございます♪

ちょっと意外!めんふくろういぬさんの記事って、まるで実写版4コマ漫画のように、すっごくよく出来てるものだから、てっきり撮影した写真は(写りの悪いのは除けて)ほとんど全部使われてるのかなあとか、勝手に思っていました(^-^;)

あ、そうか「おまけ」で載せればいいんですよね!
何度かおまけしたことがあるのに、すっかり頭から抜けてました(^^;)
最近、もっぱら妄想が爆走していたもので(笑)

>お外ウォッチングでサラちゃんだけ逆を向いているのがツボでしたw

あ・・・ほんとだ。。全員お外ウォッチングじゃなーい!!(・・)

じゃらしを口に(爆笑)
そうか!!猫の歯磨きの練習、じゃらしを口にいれるとこからスタートすればいいんだわ♪
ダイソーに売っている急須の口を洗うブラシとか??なんて、思わず真剣に考えそうになりましたよ(^w^)
ワニの歯磨きといい、歯磨きに関して、めんふくろういぬさんの右に出る発想のできる人物はいないですね!

カメラ
やっぱりそうなりますかあ。
そこなんですよー。知り合いで写真家の人がいるんですが、カメラというより作品についてのあれこれ話(というか、私が一方的に妄想を炸裂させて物語っていると、それを写真にして見せてくれるという凄腕さんなんです)をするのですが、ほんとにカメラに嵌るともうキリがなさそうで、近寄りたくないんですよね(^^;)

まあ、あちらは本業もプロなら趣味のカメラも賞暦がいっぱいあるような人なんで、カメラといっても、そもそもの基準が私とはかなり違うとはおもうんですが。

それはもう~、なんと言いましても、ソニちゃんファンですから~~☆
同じくらい、最近はディオくんからも目が離せないんですが~♪

パフィのプロフ写真まで!ありがとうございます♪
この人間でいうところの「きおつけーー」ポーズ、気に入っています(^^*)
【 2015/06/22 】 編集
ゆきんこさんへ
ゆきんこさん、こんばんは☆

ありがとうございます♪

> 「未投稿」フォルダを作ってそこに入れています^^

おおおおお!!!!!なんか、ものすごく目からうろこでした!!
ありがとうございます!!
「未投稿」というフォルダを作るというのは、もうぜんぜん思いつかなかったです。
言われてみて、なるほど!
感謝です☆

そうかあ、未投稿。
4匹それぞれの名前でわけたり、1匹で写ってないものは年月でわけたりはしていたんですが、
段々とひとつのフォルダが、ものすごいボリュームになっていくので、開くのが面倒になっていって、また新しくフォルダ作って・・・なんてことをしていたんです(^^;;)

仕事では「誰の目にもどこに何のファイルがあるかわかるよう、こまめに整理!フォルダ名もわかるものにしましょうね!」と口煩く言っているくせに、ぜんぜんできてないじゃん>私!!
と、明日から不登校児のように引きこもって、未投稿フォルダを作成して整理に励まねば!と思いました♪

> 4ニャンいると、写真も楽しいですね~♪
> みんなの集合写真、好きです^^

ありがとうございます!
揃って一緒にいるところを見るのが、多頭飼いをしていてよかったなあ~と思う瞬間です(^^*)
【 2015/06/22 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2015/06/23 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

202212ロコちゃんプロフ写真使用

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆