fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

職業はギャング@りんりん

旬を逃してしまいまして、お正月の写真ですが^^;

鏡餅の紙垂にじゃれる りんりん(りんず)

20210101-1.jpg

最初は遠慮がちでしたが

20210101-2.jpg

ママがカメラ構えたものだから

20210101-3.jpg

「大丈夫にゃりん~」と思ったんでしょうね(笑)

20210101-4.jpg

ガブリ!とサービスまで始めてくれちゃって

20210101-5.jpg
どんどん激しくなってきたので、

ここでストップ!(笑)


うちでこんなことをするのは、りんりん(りんず)だけ。

りんりんは、アメショだから遊び大好きだし、
なんといっても職業ギャングだから、
これくらいはしょうがないね(笑)
そしてまた、ママはりんりんにはどうしても甘々になっちゃうんだよね~^^;

三宝の穴、上から見た猫さんのお顔に見えちゃった〜♡

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m



関連記事
【 2021/02/09 】 ■ にゃんず りんず | TB(-) | CM(40)
こんにちは

9人もいてギャングが1人だけとは。
なんか皆さん上品ですよねぇ。
暮らしが良いと品も上がるんですかね。
(りんずちゃんはお仕事だから)
(でも、しっかりおててを添えて咥えてるのが、上品ww)

実際に、世の中にはネコさんの誤飲とかが恐いあまり、
お部屋の飾り付けとか、いろいろ我慢されてる方も多いでしょう。
うらやましがられますよ、きっと。
【 2021/02/09 】 編集
こんにちは。
わかります。わかります。
つい許してしまいますよね~♪
家のモコも若い頃はヤンチャだったのですが
歳をとったせいなのかほとんど寝てばかりになりました。
その代わりカイがまだ現役でヤンチャしてますが(^-^;

9匹いるとみんなそれぞれ個性があって
愉しいでしょうね~♪
【 2021/02/09 】 編集
うんうん、このへれへれぴらぴらは、
猫を誘ってるとしか思えないよね~りんりんさん^^
でも、へれへれに誘われるのは、りんりんさんだけなんですね。
家なら、飾ったとたんに食いちぎられそうだけど(;^_^A
【 2021/02/09 】 編集
楽しそう~♪
そこにノアちんいたら 取り返して
遊んじゃうかも。 順番待ちが出来ないちびっこギャングにゃんです。
許しちゃいますよね~
だって可愛いんだもの💛

三宝の穴 ネコの顔に見える~
ってこれからもう、ネコの顔にしか見えなくなっちゃう∵:.(:.´艸`:.).:∵

【 2021/02/09 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/09 】 編集
こんばんはー。

確かにこのお正月飾りはじゃらしみたいで
お猫さま心をくすぐりますよね〜(*´ω`*)
りんずちゃん楽しんじゃったぁ♪
甘々なりますなります(*´ェ`*)ムフ

かりんさんに言われたら!!!
上から見た猫さんにしか見えなくなったーヽ(´ー`)ノ
【 2021/02/09 】 編集
うんうん、三宝の穴、上から見た猫さんだ~(=^・^=)
これ後頭部フェチ、頭頂部フェチの私にはたまりません( *´艸`)
おまけに私が大好きな耳が前を向いた、ちょうど1枚目の
写真のような感じですよね(*^^)v

ユズムギだったらカメラ向けた途端視線そらしてやめちゃうけど
りんずちゃんは根っからのモデルにゃんですね(*´▽`*)
【 2021/02/09 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/09 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/09 】 編集
9にゃんもいるのに、こうやって遊ぶのがりんずちゃんだけとは!(@@)
他のみにゃさんはすごくおりこうさんなんですね!
こうやって飾られててひらひらするものがあったら”どうぞ遊んでください”と言われてるようで、
むしろ反応してるりんずちゃんだけが正しいようにも感じてしまう(笑)。
そういえばずいぶん昔ですが、独身時代、姉の結納時に飾られてた人形の中のじじばば、
これを当時飼ってた猫が頭を加えて運んで遊んでたのを思い出しました(;´▽`
【 2021/02/09 】 編集
はじめまして、コメント初でお邪魔します(´∀`)
昨日はありがとうございました。
とっても嬉しかったです。

鏡餅の紙垂れ、これも玩具になりそうですね(笑)
ママに怒られないとわかると楽しそうに遊んでるー
ストップかけなきゃ齧られて切られてそうですね(^O^)

りんりんちゃん職業はギャングってプププッ
相当な遊び好きなんですね。

多頭だといろんな個性が見えてお世話が大変だけど
楽しいですよね。

これからもブログ楽しみにしてまーす。
どうぞよろしくお願いします。
【 2021/02/10 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

「りんずちゃんはお仕事だから」に笑ってしまいました!
確かにそうだ~(笑)これはshas-sanさんに一本取られましたね♪

ギャング@社会的ルールに従わないと言うか、りんりんはそういうのも気にしないタイプなのです(笑)
なので、最年長のパフちゃん優先も、りんりんにとっては「えこひいき」と思うようで納得できないみたいです。
パフちゃんに飛び掛かって叱られるのも「えこひいきにゃりん!!」となって、パフちゃんのお気に入りの場所にチッコテロしてパフちゃんが使えないようにしたり。家の中を荒らして回ってました(笑)ギャングです!

あー、いや、うちもですよ^^;
先代りぼんはお利口さんの超優等生だったので植物とかも置けましたし、クリスマスもツリー飾ってましたが、今は無理ですね~大丈夫かもしれないけれど、リスクは避けたいので。
まあでも、9にゃんもいて~と考えたらみんにゃお利口にしてくれてるなあとおもいます^^
【 2021/02/10 】 編集
doriさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

やっぱり許してしまいますよね~^^;
あら、モコちゃんそうだったんですか~おっとりのんびりしてる感じなので、やんちゃだったなんて意外です~^^
男子はどうしても女子と比べたらおこちゃまですよね(笑)
でも、いつまでも元気で甘えん坊のやんちゃなカイくん、かわいいですよ♡

はい^^それぞれに個性があって魅力があって、色んな反応が違ったりするのもまた多頭の愉しみ、幸せだなあとおもいます♪
【 2021/02/10 】 編集
ほんなあほな。さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

猫さんにとっては、風で舞うスカートのひらひらくらいに魅力的でしょうね(^m^)
ええ、うちでは家の中の物をおもちゃにして困った遊びをするのは、りんりんだけなんですよ^^
うちでも食いちぎりタイプはりんりん入れて3にゃん、食べちゃうコが2にゃんいるのでダンボールの類は置けないのですが、なぜか、これに反応するのはりんりんだけなんですよ^^
【 2021/02/10 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ノアちゃんもギャングなんですね(^m^)
あはは!ジャイニャン姿のノアちゃんが想像できちゃう~(笑)

ですよね♪可愛いってこんなにも正義なんだ~って猫さん見てると痛感!

Cocomamaさんも猫さんのお顔に見えましたか♡
【 2021/02/10 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ただ遊んでるだけなのに、なんで猫さんの姿ってこんなに可愛いんでしょうね♪
ほんと、ずっと見ていられますよね~♡
(これに関しては破壊しないでいてくれるなら~ですが^^;)

はい!ありがとうございます♪
あ、こちらに越してからは専業主婦なので仕事はしていないんですよ。お気遣いありがとうございます^^
【 2021/02/10 】 編集
ようニャンさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

こんなにぴらぴらヒラヒラしてると、猫さん的にはきっとじゃらしにしか見えないですよね(笑)

ですよね~^^
ようニャンさんもやっぱりサスケくんに甘々になっちゃいますか♪

おお!ようニャンさんも猫さんのお顔に見えましたか♪
これは、三宝が猫さんグッズとして売り出される日も近いかも~♡
(んなわけないけど~そうなったらどうしよ・・笑)
【 2021/02/10 】 編集
maimaiさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

おおお、またお一方猫さんのお顔に見えた方がいらっしゃいましたね♪
あ~、一緒ですね~^^うんうん、そうそう!そうなんですよね♪
猫さんが両耳とも前にならえしてる時って、一生懸命何かを見てる時なんですよね♪
その時の後頭部が私もめちゃくちゃ好きです。大好きです♡
で、この三宝の穴はその時の猫さんのお顔ですよね♪
やっぱ、これ、三宝型のベッドとかで売り出して、上に白猫さん乗せたらリアル鏡餅ってことで・・・妄想中妄想中

ああ、わかります~うちもりんりん以外はカメラ向けると止めちゃいますよ。
ユズムギちゃんもなんですね^^
りんりんは、一応スタジオかりんの専属モデルさんなので♪(笑)
【 2021/02/10 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
お久しぶりです^^コメントありがとうございます!とっても嬉しいです♪

ああ、そういうことでしたか^^;
なんとなくタイミング的にそうなのかな?と後になって思っていましたが・・・
いえ、こちらこそ読み逃げで失礼しましたm(__)m

そうなんですよー。これ猫心そそりそうなんですが、なぜかりんりんだけ、ギャングだけなんです(笑)

いえいえ^^
はい!!
というか、私の方こそまたお邪魔させてくださいね^^
お忙しい中ご丁寧にありがとうございました!改めてどうぞよろしくおねがいします♪
【 2021/02/10 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、同じ猫種でもそれぞれに性格がありますものね^^
先代りぼんは同じアメショでもこういうことは一切しなかったので、
やっぱり個性というか、おっしゃるように好奇心の度合なんでしょうね^^

わかります~♪こんなのはかわいい悪戯♡小悪魔ちゃんです♡
手がかかるほど可愛いなんて言いますしね♪
【 2021/02/10 】 編集
alpenkatzeさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

9にゃん中ギャングが1にゃん。
ギャング率低いのか高いのか・・
人間で考えたら相当な荒廃社会(笑)ですが、猫さんの社会と考えたら、うちのみんにゃちょっと達観しすぎかも(笑)

ねえ?ですよねえ?
実はこれ、雪花ちゃんが遊ぶかな?と思って期待してたんです(笑)
りんりん以外は興味を示さない(もうそんなので遊ぶのは楽しくない)しちゃいけないと思ってるようなので。

えーーなんですか~それ(笑)
頭を咥えて運んでって・・・シュ、シュールすぎる・・・猫さんのそんな姿を見た方は、ギョッとするのは当然として、恐ろしいやらおかしいやらで、きっと反応に困ったでしょうね(爆笑!!)
【 2021/02/10 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
コメントありがとうございます!とっても嬉しいです♪

そうなんです^^叱られないとわかった途端、トップギアですからね~困ったものです♪(笑)

はい^^性格もザ・アメショって感じですが、とにかく遊びが大好きですね~
スコちゃんと比べたらその違いはビルの1Fと20Fくらいの違いがあります!
・・って意味不明ですね^^;(すみません、自分でも書いてて意味不明ですが、それくらいの違いがあるってことをお伝えできれば~^^)

はい^^多頭ならではの個性の違い、にゃん数分だけの関係性の違い、
相手によっても変わる態度、色んな姿、お顔が見られて楽しいし幸せですよね♡

ご丁寧にありがとうございます!私もchikaさんのブログとても楽しみにしています^^
どうぞよろしくおねがいします♪
【 2021/02/10 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/10 】 編集
こんにちはー
りんりんちゃんはいたずらっ子ちゃんなんですね~
いたずらっ子ちゃん大好き!
いたずらするときって器用にお手てを使うから、あの饅頭みたいなお手てがかわいくて見てるだけで抱きしめたくなりますもん。
やっぱりアメショーって活発な子が多いのかな~
うちはどんなことしても怒らないから、カーテンがすごいことになっています。
まめたんが・・・( 一一)
そのカーテンをそのままにしておく私もすごいな!って親父に言われています。(#^.^#)
【 2021/02/10 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/10 】 編集
こんにちは〜。
りんずちゃんのイタズラっこっぽいお顔がかわいいです(*´∇`*)
紙垂は猫さんがじゃれたくなっちゃいますよね〜。
けどりんずちゃんだけなんですね(・Д・)
うちなんて2ニャンとギャングですよ(^◇^;)
だから絶対手が届くところには飾れません(´-ω-`)
【 2021/02/10 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/02/11 】 編集
おはようございます(^O^)/

りんずちゃん可愛い♡
子猫に見えちゃった💦
アメショはもうちょっと大きいと思っていたから^m^
うちではメリアがギャングかも(笑)
【 2021/02/11 】 編集
すみません、コメント欄って以前無かったですよね?
私、なんか恐ろしい間違いしてたかも…すみません!
あの大作の日記も今見てきたけど、コメント欄あります(;_;)
ごめんなさい、本当申し訳なかったです(>_<)
恥ずかしい……
昨日お返事を自ブログにも書いてしまいました💦
りんりんちゃん、安心してのガブリ(笑)
はちゃめちゃにやられたら大変だけど、どっかで
「そ~こなくっちゃ~」って思うのがこちらとしての性ですよね~(≧▽≦)
【 2021/02/11 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^

ええ、是非是非!!
お待ちしております♪
私も楽しみにしています^^

お気遣いありがとうございます^^

【 2021/02/11 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

わかります~可愛くってぎゅーってしたくなりますよね♡
かりん家では、「午後の部」と称したじゃらしタイム(お昼の3時くらいに30分~1時間くらい毎日じゃらしを振って遊ぶ時間を作っています)があるのですが、じゃらしを振る⇒可愛い♡♡⇒抱っこしてお鼻ちゅーしたり、むぎゅ~っとして頬擦りしたりしてます~♪

アメショはとにかく遊ぶのが大好きですね~。
身体能力自体は、スレンダー系の猫さんの方が高い気がしますが、元々がネズミ捕りの猫さんですので、狩りの真似事のような遊びがとにかく好きみたいです^^

カーテン・・・先代ブルーが暴れん坊でカーテンめちゃくちゃになりました(壁紙や家具も・・)
幸い今のみんにゃはカーテンによじ登るとか爪立てるとか一切ないので、助かっていますが。
まめたん、そんなにお転婆さんなんですか@@
買い替えてもまたすぐにボロボロにされちゃいますもんね~。ブルーの時に経験済です^^;
でも、後になってみたら、壁の傷も家具につけられた傷もどれも大切な想い出になりました^^
【 2021/02/11 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^

はい。どうぞお楽しみに♪
お気遣いもありがとうございます!
【 2021/02/11 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

かわいい、ありがとうございます♪
こんな形状でひらひらって、猫さん的には完璧猫じゃらしですよね(笑)

猫さんって良いことも悪い事も真似するので、最年長のパフちゃんがこういうのに興味を示さない、そしてその下のサラちゃんは教育係で、悪い事をすると教育的指導をしてみんにゃを育ててくれましたので、それがとても大きいのかなとおもってます^^(パフちゃんの前に先代りぼんがおとなしくて超優等生で子猫の頃から一切悪戯の類をしなかったので、パフちゃんはりぼたんを見て学んだのかなとおもいます^^)

りんりんだけは、そういうのが通用しなくって^^;
まあ、ギャングですからね(笑)

テトくんもティオちゃんも活発ですものね^^
元気いっぱい遊んでる姿は見ていると楽しいし幸せな気持ちになるので、んもう~なんて言いながらも猫さんギャングは大歓迎ですよね♡
【 2021/02/11 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^

おー、そうでしたか!^^
あ・・私も全く一緒です・・・^^;
【 2021/02/11 】 編集
ボーちゃんままさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

可愛い、ありがとうございます♪
りんりんは、体重3キロジャストですが筋肉質なので見た目はもっと小柄で、ギリ仔猫ちゃん@生後半年過ぎたくらいの大きさですし、やることなすこと仔猫みたいで、例えば食べるときは今でも「うみゃうみゃ」言います~なので、永遠の子猫ちゃんです♡

アメショさん、たまにアメリカンなサイズというか、女子でも5キロとかの大柄さんもいますものね^^
うちは、りんりん3キロで小柄、先代りぼん(アメショ♀)はもっと小柄で、体重2キロ前半だったので、動物病院の待合室ではいつも「あら~まだ仔猫ちゃんね~」と言われてました^^

メリアちゃん、ギャングなんですね(^m^)
他のみにゃさんは短足さんでおっとりしてるのかなあ^^
おっとりさんもギャングも(笑)どちらもそれぞれに魅力がありますよね♡
【 2021/02/11 】 編集
しゅりっちさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

はい。コメント欄、以前はクローズしていました。
セレブリティの記事から、数年ぶりに開けることにしました。
逆に拍手コメ欄をつい最近ですがなくしました。
(拍手コメを投稿してくださっていたのに、こちらへは届いていなかったことが過去に何度かありまして、コメントを開けるようにしましたので^^)

いえいえ^^↑が経緯ですし、つい最近の事なので、しゅりっちさんがうちには拍手コメしかないと思ってらしたのは間違っていないのですよ^^

そうなんですよね(笑)
「んもう~」なんて言いながらも、どっかで可愛くやらかしてくれるのを期待しちゃいますよね~♡
猫ブロガーさんだとストップ掛ける前にカメラ構えちゃうなんてこともあるでしょうし♪
【 2021/02/11 】 編集
いたずらする姿も愛らしいですよね。
猫さんは、何をしていても可愛いです。

アメショーは良く遊ぶと聞きますもんね。
我が家のぼんちゃんは寝てばかりでしたが~(笑)
【 2021/02/11 】 編集
テロテロさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

はい~いたずらも可愛く見えちゃう❤
すべてが、何をしてても「可愛い」「かわゆい~」ですよね♪
猫さんマジック♡

アメショさんの遊び好きは有名ですもんね^^
ブラウンやレッド系のアメショさんはシルバーに比べたらおっとりしていますよと仰るブリーダーさんがいらっしゃいましたが、そうですか^^ぼんちゃんは特に穏やかなアメショさんだったんですね^^

実はぼんちゃん、ひそかに拝見していましたが、1年ほどお邪魔していない間に虹の橋に旅立っていたと最近知りまして、とてもショックでした・・。

寝てる姿も大好きです♡うちのパフちゃんは20時間くらい寝ています(笑)
寝顔寝姿をみると、元気に遊んでる時とはまた違うじんわり~と温かな幸せな気持ちになります♪
・・というか、もう何してても可愛い可愛いなので、ただ見てるだけで幸せ♡なんですよね♪
【 2021/02/11 】 編集
ぽん吉
これはこれは、可愛いギャング、エモノは逃さないタイプですね(目力あり^^;)
ピラピラ(紙垂?)は外せないアイテムですもんね。
家の紙垂は1本、健気に頑張っています。

上のお鏡がコケなくて良かったとホッとしてます。
ギャングの個性を発揮して、ブログねたを量産してほしいと密かに思ってます( ´艸`)
【 2021/02/12 】 編集
ぽん吉さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

はい。かわいいかわいいちびっこギャング、内股ギャングちゃんです♡
(りんりんは、後ろあんにょが内股で、おむつ付けた赤ちゃんみたいな走り方なのです~笑)

笑!目力、りんりんはお目目が大きいので、そうかも♪
ぽん吉さんのところの一本紙垂、まだがんばっているんですね(^m^)

重いのでさすがにそれは大丈夫でした^^
ですよねー(笑)ブロガーさんは皆さま同じように思われてますね(笑)
【 2021/02/13 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

202212ロコちゃんプロフ写真使用

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆