fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

猫さんのお家の間取り図@3Dレイアウト

間取り図、見るのが好きな方いらっしゃいますか?

私は大好きです!!

ふっと、
猫さんが家具を配置した間取り図を作ったら・・って思いまして~

こんなん作ってみましたー


1にゃん暮らしの猫さんのお家@3Dです♪

1にゃん暮らし猫さんの3D間取り図
窓がいっぱいのお部屋に、

ベッド・ベッド・ベッド・ベッド

椅子・椅子・椅子・椅子・椅子

ソファー・ソファー・ソファー!


繰り返しますが、

これ、1にゃん暮らしのお部屋です。


左手の仕切り壁の向こうは、
椅子の面積と同じサイズの小さなダイニングスペース
ベッドより広い面積のおトイレです。


あ、キッチンバスルームなしです。



1にゃんなのに、
ベッドがたくさん、椅子もソファーもたくさん。
おトイレは広~く、ダイニングはこじんまりと。
キッチンとバスルームは不要と。

人間なら、一人暮らしの部屋に有り得ない家具の数と配置です!

朝、昼、夕、夜でベッドは使い分け!

ちょっと考え事をする時に使う椅子や
身だしなみを整える際のソファーだって、
テーマ毎に使い分けるという家具マスター!

富豪並の贅沢比率!
広いおトイレが拘りの豪邸仕様、

風呂無しキッチンなしという、
昭和でも滅多になかった清貧暮らしを同時に実現。

さすがは猫さんです!(笑)


大袈裟だと思われた方~~

いやいや

リアル
皆さまのお家の猫さんの家具も
このようになっていますよね♪(^m^)

ちなみに、この間取り図は、カリモクさんのサイトで作りました♪


★ おまけ ★

ワンフレーム内に、6にゃん写せたので、思わずパチリ(^^♪
20210227.jpg
先月の写真です^^
右下、ケージ内のハンモックになっくんも写ってます~

3にゃん(パフちゃん・サラちゃん・まのたん)は一緒にいることが多いので、珍しくないのですが、
りんりんとかげちまで、ここに一緒にいるのは、とっても珍しいのです。

20210227-2.jpg
かげちの大きいのがおわかりになるかしら?^^
りんりんがおチビちゃんなのもありますけどね~(体重3kgジャストです)






関連記事
【 2021/03/12 】 ねこネタ | TB(-) | CM(38)
すごい(≧▽≦)
我が家では撮れない光景💛

窓がいっぱいのお家ニャンコたち喜びそうだよね^m^
いいな~素敵な家に住みたいな(*´▽`*)
【 2021/03/12 】 編集
かのんさんちも大所帯なのね~みんにゃ豪華で可愛いわ~♪
サイドのプロフィール読んでたらまのたんは立ち耳スコさんのね^^
ニャンリンピック金メダリストに吹いたわw
窓いっぱいの広々お部屋あこがれよ~♪
【 2021/03/12 】 編集
ボーちゃんままさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、そうですよね~多頭飼いだと、とりあえずワンフレーム内にいっぱい撮影できた!!ってだけでもうピンボケも気にならないし(笑)スキップしたくなるほど程嬉しいです♪
でもこれでも全にゃんじゃないんですよね~いつかは9にゃんを1枚に撮影できたらいいなあ^^

窓がたくさんは猫さんは絶対喜びますよね♡
ええ、私も猫御殿に住みたいです~^^
【 2021/03/12 】 編集
未来ママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうなんですよー今は9にゃん暮らしです^^
ええ、まのたんは一応スコです(パパがアメショの異種交配です。スコはアメショorブリショとの異種交配は認められていて、生まれたコはスコとして血統登録ができます)が、血統書はありません。
こちらに越す前の職場で、知り合いの方が自宅で(避妊去勢が間に合わずに)生まれた仔猫ちゃんの里親さんを探してありまして、それを知った職場の人が「かりんさん、めっちゃ猫好きですよー」って先方に勝手におススメされてて(笑)当時、先代猫を亡くしたばかりで、新しくお迎えなんてとても考えられなかったんですが、一目見て抱っこしたらもうだめでした^^;でも、まのたんのおかげで救われました。天使です^^

あはは!まのたんは、普段もスキップしてるみたいな軽やかなステップで動きもしなやかで新体操選手のようなのですよ~♪アメショの血が入ってるせいか、実は身体能力がめちゃくちゃ高いのです。仔猫のころはお転婆さんでした^^

窓いっぱいの広いお部屋いいですよね~^私も憧れます♪
【 2021/03/12 】 編集
きゃー!6ニャン、圧巻です。素晴らしいです。私もそうなりたい。お世話するのは現実的に考えて今の倍、手がかかるわけだけど、幸せは倍では済まないよねぇ。うらやましいです。そしてよくぞ、このショット撮れましたね。誰かがフラッと場所を変えるなんてよくあることなのに。グッジョブです。

猫さんのおうちの間取り、贅沢だなぁ。これぞ究極の贅沢。ちなみにファブリック類は色は綺麗に統一したいけど、肌触りや材質は変えたいよねぇ。爪研ぎに夢中になれる素材だったり、ふかふか埋もれてねんねん専用だったり。
あ、ちなみに我が家の場合、ベッド=トイレっていう図式になるので。
部屋中、トイレやんかーい!
【 2021/03/12 】 編集
6にゃん一緒に写真って レアですよね(((uдu*)ゥンゥン
貴重な写真 ありがとうございます♪
今 9にゃんですよね。 お世話は大変でしょうけど
にゃんが増える分 幸せ倍の倍で増えますね。
いつかは 私もーって思います。

1にゃん用の豪邸 ここに私は召使いとして雇われたいわ。
素敵な間取り(*≧∀≦*)
【 2021/03/12 】 編集
Anneママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

6にゃんだけでも多いですよね^^今9にゃんもいるって自分でも信じられないです(笑)
お世話は8掛け位の感じ?幸せは倍どころか、乗数です♪

ありがとうございます♪ピンボケだろうがなんだろうが、とりあえず1フレームに6にゃん写せたこともですし、こんなに並んでいるっていう状況がもう滅多にないことなので、嬉しくって♪
うちのみんにゃは仲良しなので、ちゅーるで釣ってカメラ向けて頑張ればできそうなんですが、実際は前に前に出てきちゃうコ、それを嫌がって離れるコがいるので、難しいんですよね^^;
いつかは、並んで9にゃん撮影、憧れです!

猫さんが自分で間取り図作ったら絶対こうなりますよ(笑)
天井付近にもベッド置いて、床もスキップフロアになるでしょうが♪
そうそう。ベッドは同じのじゃなくて、色々なベッドを置いて、ファブリックも勿論バリエーションで~^^
あはは!オールおトイレって斬新すぎるプランですが、案外猫さんには人気の間取りかも♪
【 2021/03/12 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうなんです。わかってくださって嬉しいです^^
ええ、今9にゃんです。自分でも信じられないパラダイスなにゃん数です♪
お世話は8掛けくらいで幸せは乗数で増えますよー♡

あはは!召使いですか~(笑)
猫さんが設計したお家だったら、人間もくつろげそうですよね♪
ただ・・・キッチンはかろうじて要望に応じて作ってくれそうですが、バスルームは絶対につけてくれなさそうなので、そこが困りポイントですね(^m^)
【 2021/03/12 】 編集
こんにちは

6人!
豪華ですね~
年賀状にとっておきたいお写真ですね。

9人いても、ケージの豪華さは素晴らしいかりんさん家。
しかも腕利きまかないさん付き。
でも、こういう広~~~いスペースに憧れるところはあるのかな?
でもこのお部屋、上下運動ができませんよ。
窓はあっても窓際に居場所がないし。
やっぱりネコさんと言えば高いところ、
そして窓辺でごろごろパトロール&日向ぼっこ。
つまり、これは別宅ですね。 ww

自分のおうちを考えてるときは、
チラシの間取り図とかめっちゃ真剣に見ましたよ。
でも、狭い(安いw)おうち希望だったので、
チラシに載るような立派なおうちの間取りは参考になりませんでした。 ww
でも何となく今でも不動産屋さんのチラシ(しょっちゅう入ってる)は眺めたりします。
【 2021/03/12 】 編集
間取り図好きです~。
私は平面図ばかりでしたが、さすがはかりんさん、3Dなんですね。
カリモクのサイトですか。
覗いてみます~。

猫さんのお家には、ベッドとソファーは必需品ですよね。
【 2021/03/12 】 編集
こんにちは。
窓がいっぱいのお部屋にベッドにソファーにイスまでいっぱいですか♪
良いですね~♪
日向ぼっこするのも良いし♪ お昼寝は陰で寝られるしね♪
猫さんだけじゃなく、人間にも良さそうです(*^-^*)

私は間取りを見るのが好きで、チラシに中古物件の家とか
建売の家が出ると間取りを見るのですが、
家を建てた時は間取りを考えるより先に先立つものが気になり・・・
家を建ててくれた友だちにこれでおさまる家にしてってお願いしました(^-^;
もし、宝くじに当たったら猫仕様の家を建てたいなぁなんて
思ったこともありますよ(^-^;
【 2021/03/12 】 編集
これに、段ボール代わりのキューブが5個ぐらいと、
優位に立てる高いシェルフが完備されるといいな~^^
間取り図、大好物です♪
新聞を止めて何が悲しいって、土日に入る間取り図付きの広告が見られない事w
【 2021/03/12 】 編集
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これ、私が住みたい((●≧艸≦)プププッ

すごい勢ぞろいですね(*^ー゚)b グッジョブ!!
しかもなにげにみんにゃカメラ目線o(=¬ェ¬=)oジーーーッ
ツーショットでも難しいのに素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
しかし、ゲージの数にビックリです(⌒▽⌒;) オッドロキー
うちは狭いから、とっくにゲージ片付けちゃったし(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
こちらはにゃんこ部屋なのかしら(^・ω・^).....ンニュニュ?
【 2021/03/12 】 編集
夢のような間取りですね(^^)
1LDK借りますので、通いで下働きに使っていただけないでしょうか(^^;)
窓がたくさんだと四季折々の鳥や蝶も楽しめますね。
お隣にベットより広いおトイレ、至れり尽くせりです( ´艸`)

きれいに6ニャン並んでますね。
これは撮らずにはいられませんね。
家も1年に1回あるかないか、撮ろうと思ったら誰かが動く、影になるとか。
レアちゃん、大あくびも可愛いです。
【 2021/03/12 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/03/12 】 編集
こんばんは〜。
わたしも間取り図見るの好きです♪
いろいろ妄想が膨らみますよね。
けどニャンコのお家とは!(・Д・)
窓がいっぱいでソファや椅子だらけで、あちこちで日向ぼっこいいですね〜!
わたしもこの部屋で猫さんとゴロゴロしたい( ^ω^ )

6ニャン並んだお写真がすごいですね!
かげちくんとりんりんちゃんの大きさは
ちょうどテトとティオと同じくらいですね。
テト4.9kg、ティオ3kgです。
【 2021/03/12 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/03/12 】 編集
間取り図見るのは、大好きです。
猫仕様の家の間取り図付の本とか買ってみています。
大きな窓にベットがいっぱい。
いいですね~。
住み込みのお手伝いさんで雇っていただきたいわ。
カリモクさんなら、家具はばっちりですね。
【 2021/03/13 】 編集
おはようございまーす。
間取りとかリフォームの動画とか見るのとか
めっちゃ大好きです。

窓際に椅子やベッドがいっぱい。
眺め最高なお部屋。これ絶対喜びます。
しかも1にゃん暮らしなんて贅沢。

ワンフレームに6にゃん。なんて豪華なんでしょう。
しかも横並びですか。素晴らしい。
かげちちゃん(笑)大きいのがわかりますねー。
【 2021/03/13 】 編集
間取り見るのって女子なら大抵は
好きですよね~✨ カリモクさんのサイトって
こんなのもやれる様になってるのも凄いなぁって
思いましたー!! 多頭飼いさんち、みんなが
揃う写真って貴重なんだろうな(*^。^*)
みんなまた出来るだけ寄って寄って寛いでね~
ママが良い写真撮ってくれるよー( `ー´)ノ
【 2021/03/13 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

6にゃんも1フレームは、ええ、豪華でしょう~♪とびきりの贅沢な気分です♡

ありがとうございます♪まさに我が家は、ケージ8台置きですから、所狭しとベッドベッドベッド状態で、そこだけは間取り図と一緒です(笑)

ああ、どうなんでしょうね?9にゃんなのである程度広さが要るとおもいますが、実際の所は、リビングと猫部屋から向こう(廊下を通って寝室方向)には行きたがらないコの方が多いんですよ。
なので、「ここまで広いのは落ち着かないのよ」ってレアちゃんが言ってました(笑)
実際猫さんは狭い方が落ち着きますよね。空間が開けすぎてるのは好まない気がします(だだっ広い体育館みたいなの。笑)

あはは。鋭いツッコミをありがとうございます~♪
このシュミレーター、所詮は人間用なので、壁にステップつけるとかそういうことはできなかったのです~いやまあ、そこはじゃあお得意の合成ですればできましたよねって言われればそうなんですが^^;

ええ、住居って間取りやインテリアが、自分の暮らし方と合ってないと、とても暮らしにくく家事その他の効率も悪いお家になって、結果くつろげないですよね。間取りって大事だとおもいます^^
持家の人ってわかりそうなお宅に入る不動産のチラシって不思議ですよね(笑)
それとも、投資だとか別宅だとかで複数所有できる方向け??ってことは高級住宅街?
私も前の住居には頻繁にチラシ入ってました「売りませんか?今この地域で家を探している方がいます」っていうチラシでした(笑)
【 2021/03/13 】 編集
テロテロさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

テロテロさんも間取り図見るのがお好きなんですね♪
カリモクさんのこのサイトは、平面図で間取り図を作成して3Dで表示できるのです^^
IKEAとかも間取り図作成シュミレーターがありました。

ええ、猫さんのお家は、部屋全部がベッド(寝る場所という意味で)ですよね♪
【 2021/03/13 】 編集
doriさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

猫さんがくつろげるお部屋って、人間も間違いなくくつろげるお部屋じゃないかなあとおもいます^^
(まあ、猫さんがいれば、猫さん好きにはもうそれだけで~って意味も含めて♪)

ドリさんも間取り図見るのがお好きなんですね♪
間取りって暮らし方に直結するから、そこに住む上でとても大事だとおもいます^^
あはは。私もおもってますよー宝くじ当たったら猫御殿を建てる!と決めています♪
楽しい想像はいっぱいした方がハッピーな人生!とおもっています^^
【 2021/03/13 】 編集
ほんなあほな。さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

いいですね~~。猫さんのお部屋に高低差は大事ですものね^^
そこが、このシュミレーターは所詮人間用で使えないなーと思いました(笑)

ほんなさんも間取り図見るのお好きなんですね♪
不動産関係だけじゃなくて、チラシが見たくて新聞購買をやめない方もいらっしゃるとか^^
私はネットで不動産屋さんの間取り図、それも中古物件をよく見ています~新築は同じような間取りが多いですが、中古のは時々、目からウロコの間取りに出逢うのですよ~おススメです♪
【 2021/03/13 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

私もこんなお部屋に住みたいです~♪

ええ、中々こんなに並ぶことってないから、嬉しくって♡

あ、そうです^^この部屋はみんにゃのお部屋です。ケージはコンパクトタイプですが、それぞれケージ内をカスタマイズで最低3階建てスケルトン工法のタワにゃん仕様(笑)にして、8台置いています。

うちは9にゃんもいることもあり、健康管理上(主に排泄物のチェック目的)寝る時(&ごはんタイム)はそれぞれにケージです。
常設ケージが8台なのは、かげちは夫のベッドで一緒に寝ているからですが、被災した時など(窓ガラス割れた時にお外に出て帰ってっこれなくなったらいけないので、その時は当面の間ケージ暮らしになると想定しています)必要になったらすぐに使えるようスタンバイはしています^^
他にも、安静にしないといけない時用の1段ケージ、ワンタッチで使えるテントタイプのケージなど我が家はケージ持ちです(笑)
【 2021/03/13 】 編集
ぽん吉さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

窓がいっぱいっていうのがもういいですよね~^^
そうそう!自然豊かな場所なら、これだけ窓でもカーテンしなくても気にならないし、開放的でさぞ気分がいいだろうなあとおもいます!
・・実際は耐震性とか断熱とかの面でこんな窓一面は無理でしょうが^^;
でもそれでもやっぱり憧れます~~♡

通いで下働き(笑)
あはは!この物件に住む猫さん、私の想定ではごく一般的な猫さんです。特別お金持ちではなく。
猫さんのお家って、家中寝る場所だなあって思って、この間取りなので♪
でも、お気持ちはわかりますよ。私もここに住まわせてほしい!!っておもいますもん❤

ええ、ですよねー^^
1フレームにたくさんってだけでも中々難しいので、こんなに並ばれちゃうと撮らずにはいられませんよね♪
そうそう。「あ!」って思ってカメラ構えてシャッター押して画面確認したら、全然違う構図に移動してるってことよくあります(笑)
そうでなくても、カメラカメラーって私が動くとみんにゃ一緒にくっついて移動しちゃうことが多くて、中々撮影できないのです^^;
レアちゃん、この1枚だけ、たまたまあくびでした(笑)
【 2021/03/13 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^
【 2021/03/13 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ミーさんも間取り図見るのお好きですか♪
そうそう。あれこれ想像すると楽しいですよね~^^
ええ、窓がいっぱいのお部屋で猫さんと一緒にゴロゴロ、想像するだけでたまりません~❤

すごいでしょ~ありがとうございます♪
あ、そうですね^^体重ちょうどテトくんとティオちゃんと同じですね♪
違いはお顔の大きさ!(笑)かげちはお顔が大きく長毛だから、見た目はテトくんよりだいぶ大きいとおもいます^^
【 2021/03/13 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

わかります。大なり小なり猫好きさんなら、そう思うものだとおもいます^^
妄想癖のある私は、もし宝くじが~以上のもう有りえないようなことまで想像してしまいます(笑)

もし自分が大富豪なら島ごと買って猫さんだけの島を作りたい~~なんておもっていますよ♪
猫さん専門の動物病院は当然として、猫さんのための給食センター(島の中にダイニングは数か所設けて)や猫さんのためのアスレチック(木登りしたり、洞窟探検したりできるのです!)を作るのです。

島民も猫さんが好きな方限定、それも猫さんと一緒に暮らすことができる方だけ。(プラス余暇には島の猫さんへのボランティア=給食を作ったり配給したり、お掃除したりなどのお世話が出来る方が条件)
勿論、人間の住居だって猫さん仕様で、お外猫さん用には断熱がしっかりされた寝床を完備したツリーハウスを作ります!

そんな島があれば、お外猫さんだってお外での暮らしから室内にシフトしなくても、安全に安心して暮らせますよね。
何より猫好きにはもうパラダイスこの上ない暮らしです!!
・・っていう夢のまた夢のそのまた夢、のようなことをおもっています♪

かげちに温かいお言葉ありがとうございます❤
かげちは本当に優しいんですよ^^かげちだけはケージに入って寝ていないのですが、みんにゃが就寝タイムになってケージに入ると、必ず1台1台みんにゃの様子をチェックして見回りしてあげてますし、誰かがシャーってやると、仲裁に入ります。おっとりのんびりしてて決してリーダータイプではないので、オレがオレが!ではなく、心配してだったり、いつもみんにゃを気にかけてあげるんだろうなあ、優しいなあとおもいます^^
叫んでるレアちゃん(笑)ええ、たまたま大あくびの瞬間が撮れました~♪
【 2021/03/13 】 編集
こういう引き出しもあるんですかw
かりんさんのスキルの多さに脱帽ですw^^

でも猫さんに人気の物件ってこんなかもしれませんねw
あとロフト的な窓ベッドも欲しいかも?w

かりん家にゃんずは大所帯だから集合写真は難しいですよねw^^;
6ニャンでも充分すごいんですが次はぜひ全ニャン集合よろしくお願いしますw(๑•̀ㅂ•́)و✧
【 2021/03/13 】 編集
はなみずきさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

はなみずきさんも間取り図見るのがお好きですか♪
数年前から猫さん仕様の住宅、インテリア関係の本が増えましたよね~^^
私も、猫さんのための住宅ってすごく興味があって色々見ましたが、個人的には梁に張り巡らせたキャットウォークとかは要らないです・・^^;毛玉吐きとか猫さんならではの習性を考えたら、私にはちょっと無理かなあっておもってます。
高い場所は必要ですが、人間が都度脚立持ち出さないと日常のお掃除すらままならないようなのは、特に長毛さんと暮らす場合は現実的じゃないなあって^^(まめな方は違うのでしょうが、私には無理だっておもいます^^;)

なので、私の場合はですが、床や壁を水洗いできる素材=キッチンのパネルやバスルームの床と同じ仕様にした猫部屋(部屋の両サイド@ケージスペースの床だけ40センチあげて引き出し収納@猫さんの砂とかの収納用。その上のケージはおトイレのお掃除もかがまなくていい。キャスター付きの椅子に座ってできます。)とか、日向ぼっこができるタイル張りの中庭とか、猫さんのためのリビングはメゾネットにして、キッチンは独立仕様で部屋との仕切りはスケルトンにして猫さんがいつでも見えるようにしたいとか、リビングには大きな水槽を造りつけで設けて水温は常にぬるま湯でかけ流し仕様@猫さんの水飲み場です。とか、そういうのを色々考えます♪
想像してる時はすごく楽しくてハッピーです♡
【 2021/03/13 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

chikaさんも間取り図見るのお好きなんですね♪
リフォーム動画、私もたまにyoutubeで見ています~面白いし楽しいし、アイディアもらえたりもあっていいですよね^^

窓、お日様が入って見晴らしがいい窓辺は猫さんには絶対必要ですもんね^^
そうそう。ベッド沢山、部屋中家中が寝床状態です(笑)
リアルに、1にゃんでも猫さんのベッドは複数置いてますっていう猫飼いさんは多いんじゃないでしょうか♪

1フレームに6にゃんは、やっぱりすごいですよね!
そうなんです。並んでるのにもう感激しちゃって~ありがとうございます♪
ええ、かげちはデカいです。生後5か月で初めて会ったのですが(かげちは夫が単身赴任先でお迎えしてるので、私が会ったのは去勢手術後の5ヶ月の時が初対面)
第一声は「デカっ!」でした(笑)その時で既に他のみんにゃの誰より大きかったです。大きくておっとりしててもふもふなので、抱っこでぎゅーってして顔を埋めると他のみんにゃとはちょっと違う安心感ですごく癒されます❤
【 2021/03/13 】 編集
しゅりっちさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

しゅりっちさんも間取り図お好きなんですね♪
ええ、そうですよね~女子はそうですよね^^

IKEAとか、他の住宅メーカーさんでもありました^^

ええ、4にゃん時代でも、1フレームにみんにゃのお顔がちゃんと見えてる写真って難しいーーって思ってました~今はお顔がちゃんと見えてるとかもうそういう次元じゃなくて、とりあえず1フレームに姿が入ってるってだけでも滅多にないのです^^;いつかは全員集合写真!憧れです^^
【 2021/03/13 】 編集
キノボリネコさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あ、これはカリモクさんのサイトのシュミレーターで作成したもので、私が作ったわけじゃないんですよ^^
でも、インテリアは小さい頃から好きでインテリア雑誌も毎月購読していましたし、DIYで友人の家の改造をしたり、間取り図閲覧歴も長いですね。ってことで、セミセミセミ・・・セミプロの半分くらいの知識なら(笑)

そう、高い場所に家具を設置するとかが、ステップつけるとか、猫さん用の家具@タワー置くとかが、このシュミレーターではできなかったんですよね。ロフトも設けたかったんですが、それも出来なかったです・・・
まあ基本人間用だから仕方ないのですが^^;

カメラが得意でない私には、ピントが合った状態での集合写真って難題すぎる難題です^^;
でも、いつかは!ええ、9にゃん全員の集合写真。がんばります!
【 2021/03/13 】 編集
私も間取り図を見るのが大好きですよ(*^^*)
マンションのチラシが入ると
つい見入ってしまいます(笑)

お猫様が間取りを考えたら…
想像するだけで楽しいですね

6にゃんそろったショット
見事です!
みんにゃ、移動したりしないで
パチリと収まってくれたんですね(*´ω`*)
【 2021/03/13 】 編集
こんばんは~。

(´∀`*)ウフフ 
わかりますぅ~。
猫さんが大好きなものをたっくさんヾ(*´∀`*)ノ
ここ、猫さんたちには絶対話題になる物件ですよねww

すごいっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
6にゃん一緒に撮れてますぅ~~
そしてみんニャ仲良しなのがわかりますね(*´∀`)人(´∀`*)
【 2021/03/13 】 編集
あんずミャミャさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あんずミャミャさんも間取り図見るのがお好きでしたか♪
そうそう。見る気がない時でも、ついつい見てしまいますよね(^m^)

ありがとうございます~♪
9にゃんもいると、全員じゃなくても、とりあえず並んでるってだけでもう嬉しくなります^^
そうなんです。シャッター押すまでに移動が多いからミラクルな一枚です♪

【 2021/03/14 】 編集
ようニャンさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

猫さんのお部屋を間取り図化したら、家中部屋中寝床になりますよね(笑)
ええ(^m^)窓が多くて寛げる場所がたくさん。猫さん人気物件の条件です♪

ありがとうございます~♪
6にゃん1フレームは、本当に滅多にないのでこれが撮れたときは嬉しかったです^^
はい。有り難いことに、かりん家にゃんずは程度の差はあってもみんにゃ仲良しです♡
(唯一誰とも仲良くできないのがアリちゃんですが、猫さん同士でくっつかないってだけで喧嘩とかはありません^^)
【 2021/03/14 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

202212ロコちゃんプロフ写真使用

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆