fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

スタジオかりん@今週のカバーガール&カバーボーイvol.16


スタジオかりん へようこそ!

   フォトスタジオかりん入口

現在、多くの雑誌編集部よりご依頼を頂いております♪


では早速今週のカバーガールをご紹介しましょう~

創刊ほやほや♡

BAGの中身を科学する
IN THE BAG
In The Bag@みうちゃん
カバーガールは、みうちゃん
(まんちかん はじめました)

可愛いの新方程式、最強バージョン完成♪

箱入娘のみうちゃん、
トップメゾンのバッグに入ってモデルさん❤

あにゃたのバッグの中には、どんなお宝が入っていますか?(^m^)


モデル猫さんの募集は締め切りいたしました。

ご参加ありがとうございました♪
画像はご自由にお持ちください^^
またのお越しをお待ちしております。


次週のカバーガール&カバーボーイもどうぞお楽しみに♪

2ニャン目はできた方から順次お披露目です

受付順を基本に出来た方からリリースしますので、順番かなり前後しますm(__)m

(コラージュ用の画像が中々見つからないなどの理由で遅れている方、一応出来てはいるんだけれどGOサインに至らずの方がいらっしゃいますが、どうしてもネタが浮かばずできなかった方、その時はすみません!です)

カバーガール&カバーボーイ、リリース予定などはこちらから
「うちのこはいつかしら?」
ご確認いただけます
↓↓↓
カバーガール&カバーボーイ@現在の状況
(↑の追記に記載しています)

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m


関連記事
こんにちは

うわ~、うちの白毛珠がこんなに素敵に変身してるじゃないですか。
いつもの籠や箱がバッグになるだけでこれだけ変わるとは。
入ってくれるならバッグ、というかレザーの入れ物かな、を導入してもいいのかも。
補修用合皮シートで段ボール箱を包むか ・・・ 貧乏性を出してはいけませんね。

方程式も理系おじさんにはうれしいワード。
左辺をmiuで括ってmiu(miu+1)=♡^2。
自然数の方程式とすると、連続する2数が自然の2乗という方程式。
実は、この方程式に解はないのです(証明は中学生かな)。
つまり、この世に有り得ないほどの美しさを具現してるのですよ。
お~~
【 2021/04/22 】 編集
バックの中に こんなお宝入ってたら
嬉しくって卒倒しちゃいそうなほど
♪゚+.キャワ゚+.p(o′∇`o)q゚+.イィ゚+.♪

可愛いの方程式 よくわからないから
丸暗記して~( ´艸`)プププ
【 2021/04/22 】 編集
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
人気のブランドバックmiu miuに、インするみうちゃんですか?('∇^d) ナイス☆!!
これ、めちゃくちゃおしゃれな表紙ですね(* ̄。 ̄*)ウットリ 
この、モノトーンがいいですね(*ё_ё*)きゅん・・
みうちゃん、かっこいい!
これは、鼻の下が伸びているお父さんが、目に浮かびます(*`▽´*) ウケケケッ
【 2021/04/22 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/04/22 】 編集
いや~~ん、かっこぃいわー素敵だわ~~♡

以前ね・・・
大事な大事なニャンコ入れて・・・
結果、ハンドルに噛み跡ついたバーキンを見たことあるんです。
私的にはク~ル☆彡でありましたが・・・
飼い主は・・・。

( *´艸`) ねぇ~~いぃじゃんねぇ。。。
【 2021/04/22 】 編集
美しくかつスタイリッシュ!
白いバニティバック?が、みうちゃんの雰囲気にピッタリ(^^)
箱好きみうちゃんにはたまりませんよね、視線もバッチリだし。

本当にお宝箱ですよ♡
【 2021/04/22 】 編集
前回の本屋さん、行きたい!!一日中、遊べそう。
【 2021/04/22 】 編集
とってもオシャレですね〜。
miumiuのバッグにmiuちゃんですか(*´艸`)
とてもよく似合ってて素敵です( ´∀`)b♪
【 2021/04/22 】 編集
きゃ~、まさしくブランドのバッグです。
だって中身がこんなにゴージャスっ。
輝いてますもん。
絵画みたな美しさですね(⌒∇⌒)
【 2021/04/22 】 編集
すみません何度かコメント頂いてたのに
こちら開いてなくていつも拍手のみでした💦
白と白の組み合わせ、私大好きです♡
【 2021/04/23 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

みうちゃん、カメラ目線でばっちりモデルさんしてくれました♪

バッグ、かご素材のバッグなんてお手軽だしいいんじゃないでしょうか^^
うちのパフちゃんは、リアルにかごバッグに入ってましたし(笑)既製品でもかごバッグの形をした夏用の猫さんベッドが販売されてるのを見たことがありますよー。
レザーは合皮なら大丈夫とおもいますが、牛革はうちのサラちゃんは食べようとしますのでご注意を(笑)

・・・・・脳内蕁麻疹になるレベルの数学アレルギーにはすべてカタカナで入ってきました(意味のわからない言葉ってカタカナで入ってきませんか~?笑)
「自然数の方程式とすると」以降、一言一句をかみ砕いてかみ砕いて粒子どころか原子レベルに粉砕して読んでも、見失うばかりで理解ができません(><)

一応左辺をカッコで括るのは、方程式らしさを出すのに一度考えたのですが、そうすると「miumiu」じゃなくなるからってことで却下しました^^;
なるほど!!ありえない美しさを表現する方程式(^^♪
バニティバッグ(=メイク用品を入れるためのバッグです)ですし、ぴったりだったのですね^^

理系のshah-sanさんにご満足いただけたようで嬉しいです♪
【 2021/04/23 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

バッグの中身って女性は好きですよね~^^
こんなゴージャスなお宝が入ってたら、バッグより中身の方が魅力的すぎちゃいますね❤

そうそう、丸暗記ですよね!(^m^)
学生時代、数学の公式を丸暗記したのはいいものの(記憶力はいい方だったので暗記物は大得意でした♪)
その公式の当てはめ方=使い方がわからなくて問題が解けなかったということは内緒です(我ながらおバカすぎる―泣)
【 2021/04/23 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

miumiuにINするみうちゃん。だじゃれ~ぬとしてはこれ以上ない出来栄えに大満足しています♪(笑)
モノトーン、コートカラーとお揃いで、みうちゃん、すっごくキマってますよね❤

ふふ、理系ワードがまたツボだったご様子ですよ~(笑)
【 2021/04/23 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

お褒めくださいましてありがとうございます♪
みうちゃん、美しいでしょう~❤
モノトーンは、みうちゃんのコートの色とお揃いにしました♪

みうちゃんは、長毛さんなのもあって特にゴージャスな感じがでてますよね^^
考えてみたら、室内暮らしの猫さんって、全員箱入娘(深窓の令嬢の意味の方)箱入息子ですよね(^^♪
【 2021/04/23 】 編集
れれれさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

みうちゃん、すっごく美猫さんなんですよ!!
(この片方だけ色のついた頭の毛が、ベレー帽被ってるみたいで私のタイプなんです❤)

バーキンに噛み跡・・・それはショックだったでしょうね・・・
私もバーキンのような高級品ではないですが、革のバッグに先代りぼんがくしゃみをした時に飛んだツバでそばかすができました(ナチュラルなタンニン鞣しだけの牛革バッグだったので、そこだけ色が変わってしまった)

その時は「あああああ!!!」って大ショックでしたが、後に闘病したり、お別れを覚悟しないといけなくなった時に、それがとても愛おしいマークに感じられました。今でもそのバッグは持っていますが、大切な想い出の品であり、嬉しい爪跡です。

だからきっと、その方もお別れした後に、噛み跡を嬉しく思われるんじゃないかなあ^^
噛み跡にショックを感じるってことは、愛猫さんが元気で健康でお別れの悲しみを経験されたことがないからでは?とおもいました。それはそれでまた幸せなことですね^^
【 2021/04/23 】 編集
ぽん吉さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

美しくゴージャスな、そしてスタイリッシュなみうちゃんです❤
そうそう^^バニティだけに、美しいみうちゃんにぴったりですよね~もっとも猫さんにお化粧は不要ですけどね(^^♪

カメラ目線のお写真を選んでこれになりました!
カメラ目線かどうかを無視するなら、もっと美しいみうちゃんのお写真があったんですが^^

お宝がぎっしりですよね(^^♪
【 2021/04/23 】 編集
Jr.MAMAさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

妄想書店、楽しそうですよね~(^^♪
私もリアルにあったら、入り浸ること間違いなしです^^
【 2021/04/23 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ゴージャスで、とってもおしゃれ、そしてとびきり美しいモデルさんですからね(^^♪
ええ、miumiuとみうちゃん❤だじゃれ~ぬですから(笑)
【 2021/04/23 】 編集
テロテロさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ハイブランドのバッグより中身の方がゴージャスっていう~(^m^)
miumiuもまさかこんな美猫さんが入ってくれてるだなんて、想像もされてないでしょう(笑)
夢のようなコラボですね❤
【 2021/04/23 】 編集
しゅりっちさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あ、いえどうぞお気になさらず。このところバタバタしてるのでコメ閉めてましたし^^
拍手もありがとうございます!(しゅりちゃんにいつも3ぽちさせてもらってます♪)

素材違い(笑)で白&白、みうちゃんのコートの色とお揃いのモノトーンです❤
白、私も好きです~素材で雰囲気が違って見えますしね^^
しゅりっちさんのお家のインテリアも白基調ですよね。白いしゅりちゃんだけじゃなくて、いつも白いインテリアも楽しみに拝見してます~(^^♪
【 2021/04/23 】 編集
ああ、このバッグ、おいくら万円かしら?売り出したら(絶対売らない!ってshah-sanさんの声が聞こえてきそうだけど)もう、宝くじに当たるよりもすごい確率、すごい倍率になるわねぇ。
みうちゃんは凛としててすごく美しい子なんだけど、お顔が可愛いからどうしても可愛い系になるよねぇ。
でもバニティはまさにぴったり!
可愛すぎず、ちょっとクールで色も白を選ばれるところが、素晴らしいです!白い子だから、何色のバッグでも合うに決まってるんだけど、あえて白。いやーん、欲しいわぁ。
【 2021/04/23 】 編集
Anneママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

もし、このバッグがまるごと販売・・・地球がひっくり返ってもなさそうですが(shah-sanさんが絶対拒否でしょうから)
でも、もしもし、そんなことがあったら・・・その時は製作者特権で私がいただきます!(笑)

そうそう。可愛さと美しさと両方持ってるのがみうちゃんですよね♪
みうちゃん、私的には(頭の片方だけに柄のある猫さんが私は超タイプです!なので)最強レベルで美しい猫さんだとおもうのですが、以前shah-sanさんに「美しいーー」と言いましたら、「美しいではなく、かわいいです」と否定されました(笑)

白って、高級感・上質感をストレートに演出するときには一番合ってる色なんです^^
一般的には高級感=黒のイメージがあるかとおもいますが、実は黒は上に乗せたものを本来の質より高級・上質に見せる効果はありますが、逆にいえばその必要のない最高級かつ上質なものは、黒は使わず白の上に置くのです。(一番わかりやすい例は宝石)
というわけで、白バッグのみうちゃんなのです❤
【 2021/04/23 】 編集
創刊ほやほやのインザバッグのカバー
ほんとにおしゃれでそのまんまポスターになりそうなくらい
可愛いですね。

カバーガールはみうちゃんだわ(´∀`)
白いオシャレなバッグに入って絵になるわ。

私のカバンの中身?やたらいろいろ入ってて必ず
大きいサイズになってしまいます(笑)
【 2021/04/23 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

みうちゃん、カメラ目線だしすっごくきまってますよね~❤
可愛くて美しいみうちゃんが、こんな風にバッグに入ってたら・・・
バッグごと盗みたいーー!!(笑)

あは。わかります~^^私も以前は車通勤(&移動は常に車)だったのもあり、バッグにあれもこれもと詰め込んでました(笑)ナチュラル~に腕が鍛えられますよね(笑)
今は肩やら腕やらがすぐ痛くなるから(泣)小さなバッグ愛用者です(その前に滅多に外でないけど^^;)
【 2021/04/23 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/04/23 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/04/24 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、みうちゃんは箱ラ―さんで箱入娘なんですよ^^
美人さんのみうちゃんにぴったりですよね❤

そうそう(笑)みうちゃんのお名前入りのバッグ(笑)@miumiu

私の仕事ですが、広報の仕事だったので、紙媒体だと、チラシやパンフレット・リーフレット・ポスターなどを作ってました^^なので、その癖が出ちゃってます^^;

妄想書店にもコメントありがとうございます^^
ふふ、ノアちゃん、普段はジャイニャンみたいですが、ママ大好きだからもしお小遣いがあったら、こんなお買い物をしてそうです(^^♪
カリーナちゃんは~(笑)お澄まししてると美人さんですよね❤(私はいつもすぐ「お嬢様キャラ」をネタにしちゃってるんですが~笑)
鍵コメさんの愛猫さんのマガジンも売れてましたよ(^^♪
【 2021/04/24 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あはは、私の頭の中ですか~妄想ばっかりで呆れられるとおもいます^^;

あ、えっとですね。こういう画像加工中心のブログにしようと思ってたわけではないのです。
当初は夫が単身赴任になったので、みんにゃの様子を知らせる為にブログを始めました。
ブログでなくてもよかったのですが、周りが犬派(&猫嫌い・猫苦手な完全犬だけが好き!っていう犬派)ばかりで、猫の話ができるといいなあって思いもあって。

で、私、想像力が豊かすぎるもので、ブロ友さんの記事を拝見してるとすぐ妄想が湧き上がるのです。
その妄想を映像化できないかなって思って、仕事で(広報の仕事をしていました)少しだけ使ってた画像加工をしてみたら、これが楽しくって^^

どうせなら、それを飼い主さんにも見て頂きたいな~楽しんでいただけたら嬉しいな~って思って、記事で公開するようになりました^^

猫ブロガーさんの多くは、「うちのこを見て!!」って方が多いかとおもいますが、私はあまりその感覚は薄くって、なんていうか、自分の中だけで可愛いを満喫して満足してるところがあるんですね(笑)

なので、画像加工をして楽しむ、それを記事にするというだけなら、うちのみんにゃでやればいいんですが、そうしていないのは、一つは上の理由。
そしてもう一つは、私が写真が得意ではないのです。カメラには全然興味がわかなくて上手く撮影できるようになろうっていう向上心もない・・・^^;

だから、仲良くしてくださっている方の愛猫さんの素敵なお写真をお借りして画像加工して楽しませてもらっています^^

文章力、お褒めくださいましてありがとうございます!
冗長に長く書くのは得意ですが、コンパクトにするのは頭のスイッチを切り替えないといけないので、ちょっと苦手です^^;
(文章全体をチラシを作るイメージで、キャッチや文字を配置して文章にすればコンパクトにできますが、そのスイッチをONにしないとできません^^;
【 2021/04/24 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

ロコちゃんプロフ用写真1歳BD

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:物まねタレント・モデル

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)
  3,8kg(2023年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆