fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

ピーターパンキャット

アメリカンカールは、

ピーターパンキャットと呼ばれていることを
皆さまご存知でしょうか。

かりん家にゃんずのアメリカンカール、レイアちゃん

「ピーターパンキャット」の名の通り、

いまでも(今年の8月で6歳になります)じゃらしで大興奮します♪

20210512-1.jpg


キラッキラのお目目~~♡


20210512-2.jpg


「午後の部(午後3時頃のじゃらしタイム)」で毎日こんな姿を見せてくれます^^


20210512-3.jpg



興奮しすぎて「ハアハア」なっちゃうんだよね(^m^)



20210512-4.jpg

お口が開いてますが、これは激しく動いて息があがっているのではないのです。
興奮しすぎてこうなります(^m^)

こちらは動画。
よかったら見て下さい^^

40秒音声アリ

じゃらしが風を切る音と、レアちゃんの「ハアハア」が入ってます



目の前を垂直にじゃらしが落ちるのが、レアちゃんのツボ(^^♪
この動きをすると、必ず「ハアハア」大興奮になります~(^m^)


9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m


関連記事
【 2021/05/12 】 ■ 動画 レアちゃん◇動画 | TB(-) | CM(26)
こんにちは

レアちゃん、めっちゃ楽しそうですね。
遊んでると口を開けちゃう子は多いですよね。
でも、舌まで動かしてハァハァは、さすがにいないかと。
これが人なら、興奮で過呼吸か? なんて心配されちゃいますよ。
(レアちゃん、大丈夫ですか?)

うちのキジ猫は体が小さいせいか、すぐ酸欠口呼吸になります。
本人が遊ぶ気満々でも、危険なサインなので休ませないと。
なかなか面倒です。 ww
【 2021/05/12 】 編集
こんにちは。
レアちゃん大興奮ですね♪
ジャラシの振り方ひとつで食いつきが違うんですね~♪
真剣な目がとっても可愛いです♪
【 2021/05/12 】 編集
ピーターパンキャット、永遠の・・・・おこちゃま??
これだけ、真剣且つ、楽しそうに遊んでくれるんですね^^
好奇心旺盛な証拠、こんなピーターパンなら、大歓迎だわ^^v
【 2021/05/12 】 編集
レアちゃん、最高です!めっちゃ一生懸命や。全力で遊んでる!しかも結構長く続くんだねぇ。我が家ではずっと遊ぶのはテオくらい。アンエマはスイッチ入るとレアちゃんにように張り切りガールになる時もあるけど、大体が一瞬で終わる。魔法がとけたかのように「ここはどこ?私は誰?」状態でキョロキョロして去っていきます。垂直に落として、テンション上がるのわかる!
テオも同じ!
我が家の場合は壁を使って、壁沿いに垂直に落とすと下で狙いを定めていて、ものすごい勢いで飛んできます。たまに壁に激突してるからどんどんアホになっていくテオです(涙)学習せんというか、素直というか。全力で飛び込んできます。
私も怪我しないように、あまり離れたところにいる時は垂直に落とさないようにしています。近距離なら少々ぶつかっても平気だからねぇ。レアちゃんはそんなアホなことはしないよねぇ。せいぜい、張り切りすぎて落っこちちゃうくらいかしら?
お目目キラキラして、お口開けて、大興奮で遊ぶ姿萌えますぅー!
【 2021/05/12 】 編集
レアちゃん楽しそうに遊んでますね=^∇^*= にゃお~ん♪
うちの兄妹も、必ずじゃらしを振ると口開けますよ((●≧艸≦)プププッ
気付いたら開けたまま閉じない時も多々あるくらい(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
でもそれが夢中になっている証明みたいなもんで、開いてくるとじゃらしを振るこちらも頑張っちゃいます((●≧艸≦)プププッ
きっとかりんさんもそうなんじゃないのかな?
【 2021/05/12 】 編集
こんにちは〜。
もちろんアメカがピーターパンと呼ばれるの知ってまーす( ´ ▽ ` )ノ
レアちゃんお口開けて大興奮ですね(^^)
お目目もキラキラ輝いててかわいいです(*´∇`*)
うちのティオも大人になってもピーターパンでいてくれるといいなぁ。
【 2021/05/12 】 編集
アメリカンカールちゃんは遊び好きだって知りませんでした。
毎日午後の部でこんなに遊ぶのですか?
すっごく真剣に遊んでるのがわかります(^^)
お口開いたお顔も可愛いです♪
【 2021/05/12 】 編集
おはようございます。
アメリカンカールってピーターパンキャットって
呼ばれてるとは知りませんでした。

レイアちゃん遊んでる時の顔が生き生きして可愛いー。

動画見ました。激しいじゃらしの振りにお口が開いて
必死必死。集中してるわー。
これは腕の運動にもなりそう( ´▽`)

なるほどー垂直に落ちるのがツボとは。面白い!!!
今度その方法もやってみよう。
【 2021/05/13 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃん、楽しそうでしょう^^
うちで1か2番に遊び好きです(^^♪(りんりんがやっぱりアメショだけあって遊び大好きです~^^)

ええ、そうですよね。心配になっちゃうくらいの舌ペロハアハアですよね~^^;
走って遊びまわってのハアハアじゃないんですよ。なので、じゃらしを振るのをやめれば、すぐに普通になってるから大丈夫とおもってます^^

りんちゃま、そんなに走り回るんですか??
それともじゃらしに飛びついて??
うちだと、子猫時代、アリちゃんが少しもじっとしていなくて(今でも落ち着きないですが。笑)
走り回ってハアハア口呼吸になってもやめないので、強制的にケージで休ませてました^^;
(心配になっちゃいますもんね)
【 2021/05/13 】 編集
doriさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃんは遊べばこれだけハッスルして可愛い姿を見せてくれますが、他はおとなしいのですよ^^
アメカらしく、常に陽気。一緒に遊ぶの大好き!それでいて、いたずらの類は一切しないし、猫さん同士でも序列守って暮らせるしと、これら全部アメカの特徴ですが、とにかく最高にかわいこちゃんです♡(親ばかですみません!)

じゃらしは、目の前を落ちて行く動きに一番興奮してます(笑)
他のこはそれほどでもないから、レアちゃんのツボなんだとおもいます^^
【 2021/05/13 】 編集
ほんなあほな。さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ピーターパン症候群なんていいますもんね(笑)
猫さんならピーターパンも大歓迎ですよね♡

レアちゃんは永遠のJK♪ギャルギャルしてるんです~笑
【 2021/05/13 】 編集
Anneママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃん最高でしょ❤実際、いつも陽気で一緒に遊ぶのも好きだし、それ以外ではおとなしくて悪戯の類はしないし、猫さん同士も上手にお付き合いできるしで、最高にかわいこちゃんなんですよー♪

壁に垂直、うちでもやりますよ~^^
レアちゃんはそれも大好き!壁に向かって垂直ジャンプ披露してくれます❤

テオくんは、やっぱり男子らしくアクティブなんですね(^^♪
あはは!ドジっこなんだ(笑)でもそんなとこがまた可愛いんですよね💛

ああ、ええ、レアちゃんもじゃらしに夢中になりすぎて、机から落っこちてしまうことも多々あります(笑)
【 2021/05/13 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

楽しそうでしょう~♫
こんなにきらきらのお目目になるのは、この時と食べ物の時だけですね(笑)

おお!そうですか!こむほたちゃんもお口開けちゃうんだ~(^m^)
そうそう。お口開けて興奮して遊んでる姿見ると嬉しくなって、ついつい予定より長くじゃらし振りたくなりますよね^^
うちは9にゃんなので、レアちゃんだけに長時間ってわけにもいかなくて、そうはできないのですが^^;
【 2021/05/13 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ミーさんはやっぱりご存知ですよね^^
アメカってとっても飼いやすい品種って言われていますが、実際そうだなあとおもいますね~^^

いつも陽気で猫さん特有の神経質さがないし、遊ぶの大好きだけれど困るような暴れん坊ではない。
悪戯もしないし、猫さん同士の社交性協調性もあって多頭でもOKだし。何より可愛いです(^^♪
(私カール耳大好きなんです^^もちろんストレート耳も好きですが💛)

次お迎えするのに品種で選ぶなら絶対アメカだなあってずっとおもってます(いやもう次はないのですが!&アメショ贔屓でアメショはもう無条件に大大大大大好きなのですが、アメショの遊び好きは相手してあげる余裕がないからアメショもう1頭は難しいなあと)

ティオちゃんもピーターパンのままでいてほしいですね~♫
引越し屋さんでもずっと働いてほしいーー❤
【 2021/05/13 】 編集
NEccoSunさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

アメショほどではないですが、アメカも遊ぶの好きで、おとなになっても仔猫のような猫だと言われていますね^^

毎日、1時間くらいじゃらしタイムがありますが、9にゃんなので、割ると短いんですよね^^;
なので、もっと遊びたいーーってところで終わるから、毎日でもこれだけハッスルしてくれるんです(^^♪

真剣ですよー。順番にじゃらしを振るので、それぞれの持ち場にママがじゃらしを振ったら「自分の番だ~❤」って思ってるとおもいます^^だいたい、順番にじゃらしを振って、2~3種類くらいで3周くらいしてます。
【 2021/05/13 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

アメカってちょっとマイナーですもんね^^
うちには色んな種類がいますが、抜群の飼いやすさです(飼うって言葉は嫌いですが)
多頭だと品種で選ぶとしたら、スコかアメカだなあっておもってますよ^^
(スコちゃんはおっとりですが)

動画もご覧くださってありがとうございます(^^♪
腕の運動(笑)音がすごいから激しく素早く振ってるように思われたかもですが、実際はそれほどではないのですよー

垂直落とし、目の前をじゃらしが落ちて行くってことにツボるみたいです(^^♪
なので、蛇行させながら落とすアレンジ技もあります(笑)
【 2021/05/13 】 編集
こんばんは!
レアちゃん大きなお口を開けて大興奮ですねー
開けてるお口の形がまたかわゆいわ~
このジャラシはまめたんも大好きなので激しく遊んでくれるから嬉しいのですが、すぐ壊してしまうのでよくグルーが登場してました。
でも今は面倒くさいので取れたままにしてあります。

レアちゃんの両手遊びが超高速で驚いた~
回転遊びはイマイチそうですが、垂直落としは大好きなんですね!
かりんさんお疲れ様~
【 2021/05/13 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃん、あけてるお口の形まで可愛いなんてほめられたものだから、
大喜びです❤今こちらをじっと見ています(^m^)

このじゃらし、まめたんもお気に入りですか(^^♪
このシリーズいいですよね^^金魚のやつもあります~
あはは!お気に入り過ぎて大興奮でじゃらしにかじりついちゃうのかな?
うちは、壊されたらもういくらあっても足りないから、そうならないように気をつけてます^^;
(猫さん的には、捕まえられないから有り難くないかも・・)

レアちゃんは両手使いです(笑)
ええ、ぐるぐる回すのは、レアちゃん的にはイマイチみたいで。りんりんは回転も好きです~^^

じゃらしタイム、多少腕は疲れますが、精神的に満たされるので疲れなんて忘れちゃいますね^^
【 2021/05/14 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/16 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/17 】 編集
レイアちゃん、大ハッスルですね(^^)
以前拍手をポチしたら、♡のサングラスをかけたレイアちゃんが・・・とってもキュート!

季節の変わり目、しとしとムシムシですね。
猫ちゃん達のお世話もあるし体調が悪いと辛いところですね。
無理せずじゅうぶん休んで下さいね。
【 2021/05/19 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/21 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
お返事遅くなりましたm(__)m
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃん、とってもよいお顔してるでしょう❤
表情が豊か(すぐ顔に出るタイプとも言う。笑)なので、撮影が楽しいです(^^♪
もちろん、遊び甲斐もありますよー^^

鍵コメさんの愛猫ちゃん、ポーカーフェイスなんですね(笑)お澄ましお嬢様になりそうだー(笑)

鍵コメさん、どうぞお大事になさってくださいね。
【 2021/05/21 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
お返事遅くなりましたm(__)m
いつもコメントありがとうございます^^

温かいお気遣いをありがとうございます。
少々てこずりましたが、80%まで回復しました^^
【 2021/05/21 】 編集
ぽん吉さんへ
こんにちは☆
お返事遅くなりましたm(__)m
いつもコメントありがとうございます^^

レアちゃん、ピーターパンキャットの名に恥じないはじけっぷりでしょう(^m^)
拍手ありがとうございます(^^♪ レアちゃんは、おしゃれ番長さんなので、乗せ猫さんもいけちゃいます❤
サングラスにカチューシャ、ティアラも持っています(笑)

温かいお気遣いありがとうございます。
まだ完全とはいえないですが、とりあえず薬なしでなんとか・・ってところ。
80%まで回復しました!^^
【 2021/05/21 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
お返事遅くなりましたm(__)m
いつもコメントありがとうございます^^

ご心配ありがとうございます。
親知らずが腫れて、そこからリンパ節が腫れ、頭痛も~です。
元々頭痛持ちなのですが、その頭痛とはまた違う痛みでした(><)
中々厄介でしたが、80%まで回復しました^^
【 2021/05/21 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆