fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

りんずだから、アクアマリンにゃりん

復活しました!!
ご心配、お気遣いありがとうございましたm(__)m

そして、体調不良で出来なかった分、創作活動~ってことで、
またまたアクセ作りをしました~


20210523-0.jpg
製作してる時、レアちゃん必ずやってきます。
邪魔はしませんよー^^

アクアマリンの指輪を作っている(作る前)ところです。

以下、ほぼアクセネタですので、スルーしてください。
最後の方に、りんりん登場します(^^♪




人魚姫のイメージのバングル1点
& ピアスチャーム2点

20210523-1.jpg
石はアクアマリン、天然色サンゴ、淡水パール、本物の貝殻(ゴールドペイントが施されています)
ワイヤーの芯をピンクゴールドカラーにしているので、ちょっと甘い優しい雰囲気。
人魚姫の甘い初恋のイメージです。

つけたところ
20210523-6.jpg
リングも作ったものです。
石は、アクアマリンと水晶。
指輪は、アップにしないとわからないのですが、飛沫をイメージした曲線をワイヤーワークで作っていまして
そこにキラリと輝く水晶を。人魚姫の涙・・悲しい恋の結末。


20210523-4.jpg
中央上のモーヴ色のリングは、クンツァイト
クンツァイトの方は、リボンが巻き付くイメージでワイヤーで縁取りしています。
(こちらも指輪だけをアップで写さないとわからないですが)



指輪はつけるとこんな感じ

20210523-7.jpg
透明感があって綺麗なクンツァイトです。
(連で買っても1つか2つしか指輪にできる石はありません)
クンツァイト、宝石に詳しい方しかご存知ない石とおもいますが、ライラックカラー&モーヴ色でとても好きな石です^^



ロマンティックな薔薇のブーケを腕にまとって❤

20210523-2.jpg
石はアメジスト、グリーンアメジスト、淡水パール、ブルームーンストーンなど。
コーディネートしてるピアスは、ツイストフープに、チャームを3つ下げて。

ピアスチャームは、こんな感じも素敵です(^^♪
20210523-3.jpg
月夜に咲く薔薇

つけてみたところ
20210523-5.jpg
これらは全部自分用です。
(バラのカービングのアメジストは元々ピアスチャームで所持していたものですが、
そのままでは全然つけないので、バングルに仕立ててみました)




現在の私の手
今日着ているワンピースの色に合わせて。
冬以外、私は常にワンピース。楽ちんだから~
マキシ丈のすとんとしたコットンやリネンのを着ています。
(色は黒・紺などの濃い色は外して。猫毛目立たない色が絶対条件です~笑)

お化粧はしませんが、アクセサリーはあれこれつけて愉しんでます(^^♪
ワンピに合わせることもあるし、その時つけたい物をつけてることも多いです~
20210523-8.jpg
この時は、つけたいアクセに合わせてマスタード色のワンピに。

アクセは、シトリンの原石をワイヤーワークで仕上げた指輪
ハニーカラーにとろけるブレス
キラりん~と輝くCZを並べたバングル。


どうにゃりん
りんずの腕に
アクアマリン

20210523-9.jpg

ふっ。575(字余り)にゃりん。
りんずだから、アクアマリンにゃりん。
20210523-10.jpg
りんずなら、指輪も腕輪になってエコにゃりん

それってエコなの??笑


実は作ったアクセサリーたちはこんなにあります。
20210523-11.jpg
・・ってこの写真ではわからないですね^^;

数にしたら、おおよそ100点前後はあるとおもいます(自分用は除いて)

一部ご紹介

ブレスたち
20210523-12.jpg

桜の花をイメージしたブレスです(なんと季節はずれな!笑)2年前に作った物なのです。
20210523-13.jpg

大きな大きなラピスラズリと淡水パールのエレガントなブレスレット
20210523-14.jpg

これは、ピアスとピアスチャーム
20210523-15.jpg

ピアスチャームだけでもこれだけあります。
20210523-16.jpg
実は私はピアスは滅多に作らないのですが、
石が1つ2つ余った時や、ちょっと休憩って時にはピアスチャームを作ります。
自分用のチャームはこれ以上、多分これの5倍量持ってます。

アクセサリー作家さんだとピアス作られる方が多いんですね。
(一番売れるし、買う側からしても、数を欲しいアクセサリーだとおもいますしね^^)

私の場合は、なんというか・・・
他のアイテムとコーディネートとして作ることはありますが、単体でピアスだけ作るってないんですよねえ。
創作イメージがわかないと作れないから。



猫ブログなのに、こんなのばっかり載せてすみません!なのですが

私、アクセサリー作家として、セカンドステージに立つことにしました!
(一応、10年以上前になりますが、委託で販売&オーダー製作をしていたことがあります)
背中を押してくださったCさん、ありがとうございますm(__)m

と言っても、宣伝のために載せているわけではありませんよー

私、腰が超重くて中々行動に移さないので、ここで宣言して自分で背中押しておきたいのです。
(そうすれば、きっとやるはず・・・)
来月中にクリーマに出品販売できたらいいなあ・・・

ってことで、すみませんが、今後もこうして作ったアクセサリーが記事に登場するとおもいます。
適当にスルーしてくださいm(__)m


コメント開けていますが、内容が内容ですし、どうぞお気遣いなく^^

9にゃん暮らしのため、
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんm(__)m

関連記事
【 2021/05/23 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(50)
こんにちは。
復活おめでとうございます。
大変でしたね。
でもまた無理をされるとぶり返すといけないので
くれぐれもご無理をされませんように。

かりんさんの手が白くてとっても綺麗です♪
そのまま手のモデルさんになれますね♪
「アクセサリー作家」さんとしてもご活躍を期待しています。
頑張ってくださいね♪

りんずちゃん、とっても良く似合ってますね♪
【 2021/05/23 】 編集
かりんさん、体調が復活されたようで良かったです。
くれぐれも無理はなさらないでくださいね^^

そして素敵なアクセサリーの数々♪
りんずちゃんの腕輪が似合いすぎ(笑)
嫌がらないんですねー。
ゴージャスな雰囲気がとっても合っています。
【 2021/05/23 】 編集
こんばんは

体調が戻ったそうで。
いや~、よかったです。
しんどかったでしょう。
ストレス発散で好きなことをする。
いいじゃないですか。
りんりんちゃんが指輪風の腕輪を付けてるのが凄いじゃないですか。
よく嫌がりませんね。
やっぱり女の子、ですかね。

腕時計を見てるようにも見えたり。 ww
おままごと、ですけどね。
【 2021/05/23 】 編集
体調、良くなったようで安心しました。
ホント、健康が何よりですよね。人もニャンコも。

アクセサリー、どれも素敵で見ててウットリしちゃいました♪
技術もスゴイですが、デザインも素晴らしいです。
アクセサリー作家、頑張って下さいね。応援してます!
りんずちゃん、めっちゃ似合ってるわぁ(#^.^#)
【 2021/05/23 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/23 】 編集
かりんさん、復活おめでとうございます!
病み上がりですので、どうかご無理をなさらずに(⌒~⌒)ニンマリ
後遺症の作りたい病が、悪化しないようにね((●≧艸≦)プププッ

ニャンズのお世話も大変な中、更にアクセサリー作家さんの再デビューとは( ゚д゚)ンマッ!!
頑張ってくださいね\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
【 2021/05/23 】 編集
復活されてよかったです(^^)
アクセサリーたくさん作られたんですね。
色白できれいな手につけるとさらに素敵♪
アクアマリンをつけたりんずちゃんも可愛いです♪♪
作家さんとして十分やっていけると思いますよ。
応援してます(^O^)/
【 2021/05/23 】 編集
こんばんはー 
体調復活 ε-(´∀`*)ホッ 良かったですね。
病み上がり 無理させませんように。。。

りんずちゃん アクアマリン良く似合ってる♪
素敵なモデルニャン
私の方も 載せさせていただきました(*´∀`*)
コタローも「森」のモデルしてくれました。
かりんさんの セカンドステージ
応援します。 バングルやブレス大好きですが
ピアスやリングも大好きです。
顧客にさせてくださいねv(*´∀`*)v
【 2021/05/23 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/23 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/24 】 編集
おはようございます。体調復活して良かったです

どうか無理されないように、

レアちゃんいつもお手伝いにやってくるんですね。
可愛いー。
わ~~本当にいつもすごい素敵なアクセサリーですね。
めちゃめちゃ可愛いです。

人魚姫のイメージにピッタリだわ。
ワイヤーのフチ取りってすごい手間がかかってそうです。
指輪も可愛いですね。

涼しげなアクセサリーで夏場もピッタリ。

アクアマリン♪♪可愛い(*´∀`*)
わー出店も。頑張ってくださいね。
【 2021/05/24 】 編集
体調が良くなったそうで良かったです~。
無理はしないでくださーい(^▽^)

りんずちゃんに素敵なアクセサリー良く似合ってます。
一つが二通りの使い方が出来るって、物資の削減になって
立派なエコですよ~。

アクセサリー作家としての再活動、素晴らしいですよ。
才能は生かさないともったいないですもん。
応援してますっ。
【 2021/05/24 】 編集
doriさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

手をお褒めくださいまして、とっても嬉しいです(^^♪
これまでは、特に何もせずとも乾燥するってことがなかったのですが、年齢的なものでしょうね。
クリームを塗っても中々・・って感じになってきました。
これからアクセサリーの販売をするからには、商品着用画像でモデルをしないといけないので、しっかりお手入れしないといけないなあって思っているところです。
応援ありがとうございます!がんばります^^
【 2021/05/24 】 編集
るうさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

りんりんの腕輪、いいでしょ(笑)
腕ぶるぶる~~ってやるだろうって思ってたんですが、大丈夫でしたー^^
【 2021/05/24 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

はい~物作りが私のストレス発散法です(^^♪
(鍋磨きも最高のストレス発散になります~ぴかぴかに弱いみたい?笑)

りんりん、お手手ブンブンすると思ってたんですがしませんでした~
おんにゃのこだから??りんりんは、ボーイッシュなキャラですが、そこはやっぱり女子だったのかしら?(^m^)

猫さん用の腕時計、作りたくなっちゃったじゃないですかー(笑)
【 2021/05/24 】 編集
マーニャ♪さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

アクセサリーお褒めくださいまして、嬉しいです❤
応援もありがとうございます!がんばります(^^♪
【 2021/05/24 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&ご心配、温かいお気遣い、ありがとうございますm(__)m

親知らずが腫れてリンパ節が腫れて、そこから首~こめかみ中心とした頭痛でした。

センス、お褒めくださいましてありがとうございます(^^♪
えーーだじゃれはだめなんですかー(笑)
なにはともあれ、がんばります(^^♪

【 2021/05/24 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

歯の方はなんとか治まりましたが、作りたい病は中々治らないですね(^m^)
悪化する一方かも~(笑)

みんにゃのお世話もしつつ、がんばります~・・と書いてますが、がんばるのは写真撮って販売サイトに載せたりなどの作業で、作る方はがんばらなくてもいいというか、好きな事ってがんばってやるって感じじゃなくて、したくてしますもんね^^(コテツママさんもそうでは?^^)
応援ありがとうございます(^^♪
【 2021/05/24 】 編集
NEccoSunさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

お褒め下さいまして嬉しいです~❤
やっていけますか?!そういっていただけると励みになります~太鼓判と一緒に背中を押していただいた気持ちです^^
応援ありがとうございます。がんばります(^^♪

【 2021/05/24 】 編集
cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

コタローくんのモデルにゃん姿、先程拝見してきました^^
アパタイトのバングル、とても素敵にご紹介くださっていて、とっても嬉しかったです(^^♪
ココママさんのおかげで、やっと重い腰があがりました^^
なんと!!顧客第一号にもなってくださるんですか~ありがとうございます♪
ピアス、リングはたまにしか作りませんが、もしココママさんのお気に召すものがありましたらその時はお待ちしていますね^^
【 2021/05/24 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

今回は本当に厄介で大変でした(><)
まだ未体験なんですか?!鍵コメさんっておいくつなのかしら??もしかしてすごくお若い??
いや年齢に関係なく、あんな痛みは経験しないに越したことはないですね^^
歯の痛みって我慢できないものらしくて、麻酔は歯科が最初だったそうですよ(学生時代バイトしてた歯医者の院長から教えてもらいました。笑)

アクセサリーお褒めいただきありがとうございます♪
あらら・・金属アレルギーですか??
私、金属アレルギーと白米アレルギーと猫アレルギーにだけは絶対になりたくないです!!
もしその3つのアレルギーになろうもんなら、生きてる甲斐がないーーーとまで思うほど好き(笑)
応援ありがとうございます♪がんばります^^
【 2021/05/24 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

お褒めのお言葉ありがとうございます!
ブレス、大粒の石、いいですよね❤
華奢なのもいいですが、おおぶりのも素敵ですよね~私はどちらも好きです(^^♪
応援ありがとうございます!がんばります^^

【 2021/05/24 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

レアちゃんはおしゃれ番長さんだから、興味があるのかもしれません(^m^)
技術を盗んで自分でも作ろうとか思ってるのかも(笑)

人魚姫、好きなんです~私の蔵書印(所有する本に押すハンコ)は、人魚とラテン語です♫
(私の本は蔵書印を全部に押してるから、どこも買い取ってくれないでしょう。笑)

ワイヤーで~って書くと、なんだかすごく手間がかかってそうに思われるでしょう?(笑)
実は指輪なら20分~30分もあればできちゃいます(勿論デザインにもよりますし、勿論慣れもありますが^^)
バングルも簡単なやつなら、30~40分でできちゃいます(凝ったのになると3時間くらいかかりますが)

アクセサリーお褒めくださってありがとうございます^^応援も嬉しいです!がんばります(^^♪
【 2021/05/24 】 編集
テロテロさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

おお、なるほど~1粒で二度おいしいってやつですね!
確かにそう考えたらエコですね(^^♪
りんりんと共用ってのも嬉しいです(笑)

応援ありがとうございます!
私は典型的な器用貧乏で、何につけ、才能と呼べるほどではないのですが(ものすごい作品作られる方を前にすると、うっわーー足元にも及ばないわ~ってなります^^)でも、私が作るものを気に入ってくださって、喜んでもらえたら、やっぱり嬉しいので、趣味として楽しみつつ、がんばってみようとおもっています^^
【 2021/05/24 】 編集
体調復活、良かったです~^^
親知らずは・・・ねぇ(-_-;)
私も変な方向に生えて、根っこが化膿して、
口の中でお寺の鐘を連打されてるぐらいの痛みと衝撃があったから、
↓しんどかっただろうな・・・て痛みを思い出しましたよ(;´Д`)

おお♪前から素敵なアクセサリーって思っていて、
販売はされてないのかしら??って気になってたんですよ。
うんうん、ネットショップの出店、実現されますように^^v

ふふ、りんずちゃん、そうなったら、専属モデルさんね♪
【 2021/05/24 】 編集
ほんなあほな。さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

ああ、それ、めちゃくちゃ痛いですよねTT
いやもう痛いなんて言葉で表現できるレベルを超えてる痛みというか・・
確かにお寺の鐘連打かもー(ほんなさん、うまい!!笑)
私も右下の親知らずは前向きに生えてて、思いっきり前の歯を押してました。
で、前の歯の方が負けてグラグラになっちゃって、抜く羽目になりましたTT

今回痛かったのは反対の左下の親知らずで。
下の親知らずは出来れば抜きたくないんです。腫れ痛みが上とは桁違いだから^^;
とりあえず温存しました(温存っていっていいのか?笑)

アクセサリーお褒めいただきありがとうございます(^^♪
応援もありがとうございます!がんばります♪

りんりん専属モデル(笑)そうなったら、指輪しか作れませんね(笑)
あ、りんりんチョーカーは人間ならブレスで着けられるかな(^m^)
どちらにしても、売れまくって大忙しになりそうですね(笑)
【 2021/05/24 】 編集
こんにちは~。
体調良くなられて良かったです。ご無理はしないでくださいね~。
どのアクセサリーも、ものすごく素敵だし、撮影もプロ級で、どこかで販売されてらっしゃるかしら?と思っていました。作家さん、再デビュー!すごーい!応援してます。りんちゃん、お似合いです♪
【 2021/05/24 】 編集
こんにちは〜。
体調良くなられてよかったです(^^)
歯の痛みってどうにもがまんできないですよね(;´Д`)

アクセサリーとても素敵ですね!
そして今まで作られた数がすごいっ(・Д・)
こんなに素敵なアクセサリーを作られるのだから
アクセサリー作家さんとして再活動されないともったいないですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
かりんさんの手、白くてとてもきれいですね!

りんずちゃんとてもかわいいですね(*´∇`*)
アクアマリンすごくよく似合ってます( ´∀`)b♪
【 2021/05/24 】 編集
こんにちは~^^
体調復活されたようでよかったです、安心しました!
9にゃんいらっしゃるから、ご自分の体調がいまいちでも
なかなかゆっくり休めないのでは…と思ってました。

アクセサリー、たくさん素敵なものを制作されてますね~。
どこかで販売されてるのだろうと思ってたら、おーっ、やっぱりご経験が!
作家として再デビューされるとのこと、おめでとうございます!^^
それにしてもりんずちゃん、いいモデルさんになってますね~。
とっても似合ってるし、こんな笑顔で撮影させてくれるって、完璧すぎてびっくりです!
【 2021/05/24 】 編集
素敵
素敵ねー。ブレストとピアスのセットもいいわー。独特の感性だから、見ただけで
あ、かりんさんの作品、と判る所が凄いわよ。ジュエリーデザイナー、いいじゃなーい。
才能は多角的に放出すべしよー。
【 2021/05/24 】 編集
こんばんは。
かりんさんの体調復活されてよかったです。
「歯をペンチで抜いた」にはホントに驚きましたよー
私が親知らずを抜いた時は顔がおもいっきり腫れました。

アクセサリーを100個も作られたのですか!
なんぼ仕事が早いのですかー
どれも素敵、今回は指輪がいいなぁ~っておもいました。
りんりんちゃん、お手て上げて見せてくれてありがとうね~

クリーマの出品応援しています。
かりんさんがんばってね!
【 2021/05/24 】 編集
ぽん吉
復活!良かったです(^^)
好きな事はつい根を詰めてしまいますから、息抜きしてくださいね。

親知らず20代で抜いた時はすぐにテニスしてもぜんぜん平気だったのに、30代で抜いた時はだるかった事思い出しました。(抜歯は体力使うんですね)

アクセサリーどの色も素敵ですが、紫はよくお似合いです。
紫系は特に色白の方じゃないと皮膚が黒ずんで見えてしまう(特に藤色等の柔らかい色)
りんずちゃんポーズも決まってます(^^)
クリーマ出店、新しい展開になりそうで楽しみですね♪
【 2021/05/25 】 編集
さとごろうさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

お褒めくださいましたが、写真は本当に全然だめなのです。
本当ならちゃんとカメラ買って勉強してやった方がいいんですけど、どうにも興味がわかなくて^^;
応援ありがとうございます!がんばります(^^♪
【 2021/05/25 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

そうなんですよね。歯の痛みって神経にダイレクトですもんね(><)

アクセサリー褒めて下さってありがとうございます♪
点数は2年前から作ってた分も入れてなので、この1ヶ月だけだと20点くらいかな?(自分用と試作は除いて)
ありがとうございます~気分屋で情熱が維持できないタイプなのですが、がんばってみようとおもってます^^
色白だけが取り柄です!(^^♪

りんりん、似合ってるでしょう(笑)
【 2021/05/25 】 編集
alpenkatzeさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

そうなんです。みんにゃのお世話は中々さぼれなくて^^;
でも一番きつかったときは手抜きしてました。

ありがとうございます!
好きが高じて、自分で作るようになり、欲しいという友人に原価で譲ったりしてるうちに、それを見た友人の知人からも依頼があり、知り合いのお店で委託販売をしてました。

気まぐれなので、作りたいものを作りたいように作って、出来たときしか商品は並ばないし、オーダーも一見さんお断りっていう高飛車スタイルで(笑)
接客とか苦手だし、細々した事務的手続きも好きでないから、委託販売が合ってたんですね。
出品すると、写真撮って画像補正して商品画像をあげて、売れたら梱包して発送して~っていう手続きが面倒だなあってので、中々腰が上がらなくて^^;

でも今回、とてもよいきっかけをいただいたので、思い切ってやってみることにしました!
2年前にも同じこと言ってましたが、今回はここで宣言したのでやるだろうと^^;うん、やるしかない・・・
【 2021/05/25 】 編集
Jr.mamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

見ただけで私の作ったのだって、わかりますか?
それって、クリエイターにとっては、最高の褒め言葉だわ~~^^
ありがとうございます(^^♪
【 2021/05/25 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

ペンチで抜いた、驚かせてすみません(笑)
自分でも夢とはいえ、自分の行動にびっくりでした~^^;

お顔が腫れたってことは、多分、抜かれたのは下顎の親知らずですね。
あごの骨につながってるから、痛みも腫れも上とは段違いらしいです。

100個は、2年前から作っていた分も合わせてなので、最近ここ1ヶ月に作ったのだけなら、20点くらいじゃないかな?(自分用と試作分は除いて)

バングルや指輪は、想像されてるより作るのに時間はかからないのですよ^^

りんりん、ポーズ取ってる風でしょ(^m^)
応援ありがとうございます!がんばります(^^♪
【 2021/05/25 】 編集
ぽん吉さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

はい^^;どうしても、やりだすと没頭しちゃうタイプなので^^;

テニス!!ぽん吉さん、アクティブですね!
私運動嫌い・・・テニスは高校の時に授業でテニスがあって、ラケット振ったら、空気抵抗に耐え切れずにラケットが90度回転させちゃって(って説明でわかりますか?側面でボール返すんかい~~っていう向きになるんです)
どんだけへなちょこなんだって感じですよね^^;
何度やっても、どうしても空気抵抗に腕が耐えられなくって。そうか、テニスって腕力握力がいるんだ!!って痛感したものです。

紫(薄紫・モーヴなども)は大好きな色なので、似合うといっていただけて、とっても嬉しいです(^^♪
ありがとうございます~がんばります!
そうそう!ぽん吉さんがイヤーカフを買ったと言われていたので、イヤーカフ私もつけてみたくなって、作っちゃいました♪
【 2021/05/25 】 編集
体調、復活ですか~(*^。^*)良かったーーー

クンツァイト☆彡
あたしは、これが一番好きだなぁ~~色味もデザインも・・・。

かりんさん作のアクセサリーは、
大ぶりで、ちょっと攻めてる感じのでも、やっぱ品が良いと思うんだニャ☆彡
モダンだけど、ちょっぴりクラシカルだったり...。
そこはもう作者のセンス、やっぱタレントなのですよねぇ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

りんりん、やっぱ、こーゆーの似合うにゃ~~~(=^・^=)♡

驚き、敬意、賞賛の"やっぱ"の連発でーす♪

【 2021/05/25 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/26 】 編集
体調復活、良かったです。
歯の痛みはね、辛いですよね(;´Д`)
なんか顔中痛くなるし、頭痛もするし、首回りも辛いし…
私も、歯じゃないけど歯の根元が化膿して痛くて痛くて(ノД`)・゜・。
病院で処方してもらった薬を飲むのが楽しみだった経験
生まれて初めてでした(^▽^;)
薬飲むと痛みが緩和されてしばらく楽になるのよね(^▽^;)
でもその効果はあっという間に切れて、次の薬の時間を心待ちに
してましたσ(^^;)

アクセサリー作家としての活動を再開されるのですね(*^。^*)
以前、ご紹介されていた記事を見た時も、売れるレベルだな~
と思いながら見ておりましたが、実際に売られていたのですね。
これからの活動も楽しみにしています( *´艸`)
【 2021/05/26 】 編集
れれれさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

またまたたくさん褒めてくださってありがとうございます(^^♪

れれれさん、お目が高い!(笑)
クンツァイトはこの中で一番高価です^^

・・・連で仕入れても指輪にできるレベルの石は1つか2つしかないため、(&このサイズのこのカットのクンツァイトが仕入先にももうないのです)
手元にあまりよい石が残ってないのですが、その中でも透明度があってクンツァイトらしい煌めきとカラーで大きめの石を選んで、指輪を作ってみました。

もし、れれれさんがお気に召されるようでしたら、プレゼントします!!
(れれれさんにはいつもいっぱいいっぱい褒めていただいて、今回も第二のアクセサリー作家として踏み出す勇気と自信をいただきましたので、お礼の気持ちです^^)

サイドストーンはブルームーンストーンです。パールだと指輪に仕立てた場合、手を洗う度に外したりしないといけないため、犬猫さんと一緒に暮らしてる方はどうしても手を洗う機会が多いですから、パールより水に強い石の方がよいとおもいます。
サイズは、15号です。サイズが合えばいいのですが・・・上に重心があるので、少々大きくても指から抜け落ちることはありません。

ピアノが趣味だとおっしゃってたので、ちょっと五線譜のイメージでくるくる~っと楽しくダンスしてる感じ(私の中では「花のワルツ」です笑)にしてみました~
https://blog-imgs-144.fc2.com/b/l/u/blueribon562/20210526114247459.jpg
もしお気に召されましたら~お送りさせていただきますので、鍵付コメ、もしくはサイドバーのメールフォームからご住所など教えてくださいませ^^
(好みじゃないなどでお断りくださっても全然構いませんので、どうぞお気遣いなく^^その時は販売に回しますから大丈夫ですよー^^)
【 2021/05/26 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

アクセと手まで、褒めてくださって、ありがとうございます(^^♪

りんりん、いいでしょ(笑)
モデルさんになってくれたら、爆売れするかしら~(^m^)
応援もありがとうございます!がんばります(^^♪
【 2021/05/26 】 編集
maimaiさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

そうなんですよね。
歯の痛みは神経にダイレクトで他の場所の痛みとはちょっと質が違うというか、そんな感じですよね。

ああ、もう聞いてるだけで痛みがぶり返します~(笑)
歯の根っこのとこに菌が悪さして~のパターン、私も経験あります^^;
右上の親知らずでしたが、水ぶくれのような膿はなく、歯医者でも歯石取りして消毒して様子見~になり、
再診しても痛みが全然引かず。抜いてくれーって頼んで、抜いてもらいました。
抜いた後にガーゼを止血で噛むんですが、その時に麻酔してるのに若干の痛みを感じましたね。
(歯を抜く時はいたくなかったのに!)
そうそう、ほんと、歯の痛みは薬なしではいられないですよね。

応援ありがとうございます!
売れるといいですが、楽しむために作ってるので、趣味の延長なんですよね^^;
でも、気に入ってくれて喜んでくれる人がいるのは、作り手としてはやっぱり嬉しいので^^
商売にするには、色々何かと私の性格は向かないのですが、がんばってみたいとおもってます!
(maimaiさん、うちのこグッズ、めちゃくちゃサービス価格で提供されてますよね?あのお値段って原価(材料費+手間賃)割れじゃないですか??
好きだからできることだとはおもいますが、好きだけでもできないというか、今は気分じゃないとかならないですか?)
【 2021/05/26 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/26 】 編集
こんにちは(*^^*)
体調がよくなって良かったです♪

前にお見受けした時から、かりんさんの作品ってめちゃめちゃセンスいいなぁ~
と思って見ていました。
心の中できゃぁ~素敵!素敵!!って、叫んじゃいました。

人魚姫のイメージのバングル、ピンクゴールドで甘い優しい女性らしさと
貝殻や石の色等、全てが人魚姫のイメージそのものですね。

そして、アメジスト!
私の誕生石♪
アメジストのアクセって、何ていうのかな。
何か地味な感じで素敵なのってないんですよね。
でも、かりんさん凄い!!
こんなにもおシャレでセンスがいいアメジストの作品初めて見ました!
ホント、めちゃめちゃ素敵♡

お洋服に合わせてアクセサリーをつけるって、オシャレですね♪
何だか気分も上がりそうですね。(*^^*)


りんずちゃん、とっても似合ってますね♪
めちゃくちゃ、可愛いです。(*^^*)

アクセサリー作家さんとして、クリーマ出店するんですね♪
きっとめちゃめちゃ人気のお店になると思います。
頑張って下さいね♪応援しています。(*^^*)
【 2021/05/26 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/05/26 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^

ふふふ❤いいですね(^^♪
【 2021/05/27 】 編集
sora.nyanさんへ
こんにちは☆
いつもありがとうございます^^
&温かいお気遣いもありがとうございますm(__)m

大絶賛されちゃいましたね~ありがとうございます♪

人魚姫のバングル、天然色のサンゴ(通常サンゴは染めてありますが、これはナチュラルカラーでほんのりピンクを帯びています)のさざれを、人魚の鱗に見立てました^^

アメジスト
sora.nyanさんもがアメジストが誕生石なんですね(^^♪
私も2月生まれ(水瓶座です)なので誕生石一緒ですね^^
そうなんですよね~アメジストって、石は綺麗なのに、ジュエリーになると冴えないのが多いですよね。
言葉が悪いですが、ババくさいのばっかで・・・。

私も誕生石だし、紫は大好きな色なのにアメジストのジュエリーは、どうにも食指が動かずでほとんど持っていません。
アメジストは、正直、いわゆるジュエリーデザインは映えない石だとおもいますね~

手間暇かけた本物のアンティークのアメジストは素晴らしいんです。
アンティークデザインはめちゃくちゃ映える石です。
ただ、手間暇かけるとお値段がものすごいことになり、石自体が高価じゃないから、そのお値段で欲しがる人が限られちゃうんですよね。なのでそういうデザインで作られないという業界の事情もあり、アメジストのは冴えないのしか見られないんですよね。

アメジストでなくても、現代ではそういった手間暇かけた職人さんが本当に限られるようなジュエリーは作られなくなってしまってるので、どうしても市場に出回る一般的なアメジストジュエリーは冴えない物ばかりになりますね。

だから、逆に天然石市場といいますか、手作りアクセサリーの方がアメジストは素敵な商品が見つかるかもしれません(私のでなくても、というか、お褒めくださいましたが、このアメジストのバングル、デザイン的には全然大したものではないですよー。思いつきそうな人は五万といるとおもいます^^)

専業主婦で家から全然でないから、宝の持ち腐れ状態で。
ある時、逆にだから、洋服もアクセサリーも思いっきり好きにできる!自由だよね!って発想を変えてから、家の中で好きな物を好きなようにきています。誰にも見られないから頭にティアラ載せてたっていいですし(笑)

りんりんいいでしょ❤
応援ありがとうございます!がんばります(^^♪
【 2021/05/27 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
ご丁寧にありがとうございます^^

あ~やっぱり!!そうですよね・・・
うんうん、なるほど~って思う事ばかりでした!
他の事はそちらにお返事させてくださいね^^
【 2021/05/27 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆