fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

プレゼント企画、追加するお品と締め切りの延長について

プレゼント企画、追加のお品です。

ピアスを4点追加します!

ピアス2点+他アイテムとお伝えしていましたが、
ピアス以外を何にしようか迷って、
リングとバングルを用意したのですが、サイズが限定されるリングはやめた方がいいかなあ~
バングルもサイズ的に華奢な方限定になってしまうので(石のサイズに合わせてバランス取って作ったので・・)
(こちらはまた別の機会にプレゼント企画で~)

ロングネックレスが一番人気でしたので、ロングネックレスの追加も考えましたが、
今手元にチェーンがないのです^^;
(百花繚乱のリミテッドエディションで使ってしまったので・・
発注かけていますが時間がかかるとのことで、
こちらもまたの機会に)

なので、追加アイテムはサイズフリーなピアスにしました。


私が作るアクセ、特にピアスは圧倒的にアシンメトリーデザインが多いのですが、
(ただピアスは滅多に作りません)
今回はオンタイムでも使いやすいように、左右同じデザインで仕立てました。
シンプルなものばかりですので、合わせやすいかとおもいます。
色合わせだけ、ちょっぴり私好みのドラマティックな組みあわせにしました。

お色ですが、私のPCのディスプレーではほとんど再現できていますが、
念のため、どんなお色って書いておきますね。

アメジストはミディアムカラーで、濃すぎず薄すぎず、なんとも艶やかで、とても色気のある紫色をしています。
光を受けるとピンクを帯びて、赤紫色のようにも見えます。
フォルムはぷるんとしたまあるい形ですが、整形された丸ではないので、そこがまたなんとも色気を感じさせます。

アメジストは、(一般的には)整いすぎると途端にババくさくなります(笑)
といって、あまりに奔放な形状だとちゃちになります。
このアメジストは、そのあたりがとっても良い塩梅をしていて、私もお気にいりです。

色も、トップカラーと言われるアメジストだと、ほとんど黒に見えちゃって、はっきり言って冴えないんですね。
(なので個人的意見ですが、ミディアムカラーのアメジストが一番美しいとおもいます。ローズアメジスト・ピンクアメジストも美しくて大好きですが、艶やかで色っぽいのはミディアムカラーですね~)

20210608-6.jpg
そのお隣(中央左)のピンクのグァバクォーツは、グァバジュースの色です。
形状は丸みを帯びた四角で整形ではないため、左右で若干違います。
添えたブラックキュービックは、カットが入っているので、硬質な輝きがあります。
ブラックキュービックがほどよく辛口なエッセンスを添えてくれていますから、
ピンクでも甘くなりすぎず大人の女性でも着けやすいですよ。

この小さいサイズのピンクの石って、年齢があがると中々つけにくい、
子供っぽくなったり安っぽくなったりするんじゃない?
なんて思われるかもしれませんが、
こちらは、大人女子にも着けていただけます。ピンクの面積が小さいからいいんです。
同じ石の組み合わせでも、大きかったり丸玉だと、はっきりいって野暮ったくなります。
あと、ピアス本体がフレンチレバーバックだから大人の女性でもOKなんですね。
普通のジプシーフックでは相当安っぽくなっちゃう・・・



その右、リバーストーンは大理石のことですから、ベージュを帯びた大理石をイメージしていただけば間違いないです。
カットはマロンカット、ぺたっとした雫の形です。表面にはカットが入っています。
ラピスラズリは小粒ながらトップカラー。
ラピスらしい深い群青の中に金色がちらっとしています。
カットが入っているので、夜空の星のようにきらめきがありますよ。

これはもうオフィスでも着けやすいお色のピアスに仕立てました。
個人的にベージュ&ネイビーの組み合わせは大好き!
お洋服でこの色を組みあわせて、そこに大粒のパールをじゃらっとつけたりするのが好きなので^^


そして右上のアゲートは、丸玉ではなくコインカットされた透明感のあるブラウンです。
アゲートらしい縞模様がうっすら入っています。
添えたフォスフォシデライトは藤色、ライラックのお色です。
(前記事でいただきました~とご紹介したハラダのラスクの缶の色です!笑)

ブラウンにライラックカラーってあまり見ない組みあわせかもしれませんが、
地味になりがちなブラウンがこのお色と合わせると一気に華やぎます。
落ち着いた中に上品な女性らしさ、艶な香りすら匂い立つ、そんなピアスです。

ブラウンには、一般的にはオレンジとか黄色、緑などを合わせる方が多いとおもいますが、
実はブラウンと紫って、本来それぞれが持つ色の個性が相反しているため、
普通に合わせちゃうと長所を打ち消し合う羽目になりやすいんですが、

反面では、上手に組み合わせたら、長所だけが引き立て合って、短所を消してくれるから、
茶色の地味さ、紫の一歩間違えると下品な感じを互いに消し合うんです。
だから、上手に合わせられれば、これ以上ない最高におしゃれに見える色の組み合わせなんですよ~
こちらのピアス、着けたら一気におしゃれに垢ぬけて見えること間違いなしです♪


左から、
H-①アメジストの一粒スイングピアス(48ミリ程度)
H-②グァバクォーツ&ブラックキュービックのピアス(14ミリ程度)
H-③リバーストーン&ラピスラズリのピアス(18ミリ程度)
H-④アゲート&フォスフォシデライトのピアス(20ミリ程度)

いずれもピアス金具は、フレンチレバーバックです。
後ろにバネで受けがありますのでキャッチはありません。
フレンチレバーバックは落とす心配がありませんし、何より見た目が美しいです。
(ポストやキャッチが露出していないから、お耳元をどの角度から見ても綺麗です)

そして、フックタイプの中では圧倒的に高級感があります。
・・中々フレンチレバーバックのピアスって市販されてないのが残念なところなんです。

ワイヤーは、アーティスティックワイヤー。
ピアスはとKC金鍍金(ニッケルフリー)です。
KC金鍍金とは、変色防止が施された金鍍金のことで、安物感がありません。
とても落ち着いた金色をしていて上品ですよ。

( )内の数値は、ピアス本体を含まない全長です。


着用画像はすみません、うまく撮影できなくてありません。
(私ピアスはつけっぱなしでいいように、パイプフープをつけています。
このパイプフープつけ外しが非常に面倒なのです。
なので、外さずに手で持ってこんな感じですよ~って写そうと思ったんですが、
もう見事にピンボケ量産しちゃいまして^^;

というわけで、すみませんが着画なしです。

お好きなピアスがありましたら、ぜひご応募くださいませ♪

締め切りは6月15日23:59まで

ピアスが欲しいという方はもちろん、
他アイテムにご応募中の方のご変更もOKです。

ご変更ご希望の方は、どうぞお気軽に「こっちにします~」とおっしゃってくださいね~
(変更してくださいという意味ではありません!)

では、ご変更ご希望の方も、変更なし(ご応募中)の方も、
新たにピアスにご応募の方も、
締め切りまでどうぞ楽しみにお待ちくださいませ

関連記事
【 2021/06/10 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(26)
こんばんは

増えましたね~ ww
あんまり初回に頑張ると、
もし次のプレゼント企画をするとき、
大変になりますよ~ ww

まぁ、今回はもう遅いんですが。

長続きのコツは、頑張らない、無理しない、ですよ。

↓お~、偏光顕微鏡とか書いて、まさかご存じとは思わなかったですよ。
(じゃぁ何故書いたって?)
万華鏡も綺麗ですよね~
理系おじさんの専門ですか・・・
人に聞かれたら光学と答えることにしてます。
【 2021/06/10 】 編集
おお!素敵なピアスですね。
また、みなさん、迷っちゃうかも~。
ほんと、かりんさん、太っ腹です。
【 2021/06/11 】 編集
おはようございます。
良いな~っと思いながら見守ってましたが・・・
たまにしかコメント入れない私でも応募させて貰っても
良いのかな?

ピアス、最近貧乏生活で全く新しいの買えないまんまです。
ほんとどれも素敵で可愛いですが特に上品なピンクのピアスに一目惚れです。
可愛いー!!応募したいです。
【 2021/06/11 】 編集
ピアスもステキですね。
トキメイテしまう✨
だけど 今回はコタローの健康と長寿を願い
G-2,アマゾナイトのままの応募でお願いします。

あまり作らないと言ってましたが
後々Creemaの方での販売 期待しています💛
【 2021/06/11 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あはは、ご心配ありがとうございます~
まあ、お誕生日のお祝いより出産祝い、結婚記念日より結婚式の方が豪華にやるのと同じで、
今回はデビュー記念の感謝企画なので^^
次回があればというか、次回開催できるほど続いていたらいいなあとおもってます。

ほほお~、光学ですか。がちで物理じゃないですか。私の嫌いな物理。。。
ってことはレンズとか宇宙望遠鏡とか作ってるところにお勤めだったのかしら?^^

偏光顕微鏡を知らない方もいらっしゃるかもですが、名前くらいなら聞いたことあるって方もいらっしゃるのでは?
ちなみに私は仕組みとか全くわからないし、普通の顕微鏡とどう違うとかも説明できません(その程度しか知らないです。)
万華鏡ってウイルスぽくないですか~というか自然の摂理って感じがしますね~曼荼羅とかも宇宙を表現していますし。
【 2021/06/11 】 編集
はなみずきさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

素敵、ありがとうございます♪
買ってプレゼントとなれば、さすがに無理ですが、自分で作ってる物ですから、まあこれくらいは(^^♪
【 2021/06/11 】 編集
chikaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、勿論です!ぜひぜひ♪

ピンクのというと、H-2,グァバクォーツのピアスですね^^
ご応募ありがとうございます!!

このところ、ずっとchikaさんのお家のみんにゃ病院続きですもんね・・・
ピンクのピアスをして気分↑になっていただけたら嬉しいです♪
【 2021/06/11 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

わかりました!G-2アマゾナイトのチョーカーのままですね^^

ピアス、百花繚乱のリミテッドエディション(ナイトガーデン&ホワイトガーデン)でいくつか出品を決めています。
こちらは週末にアップできたらいいなあとおもってます。

あとは、単品のピアスもいくつか出す予定で、今作っています。
ただ、このところの私のブームはネックレス作りなので、単品ピアスの出品は少し先になるかもです。
いつも気にかけて下さってありがとうございます(^^♪
【 2021/06/11 】 編集
こにゃにゃちは~。
ほぅ~、今回も素敵すぎて、吐息が出ちゃいます。
金具もいろいろあるのですね、初めて見たり聞いたりの物で、なるほど、とおしゃれの勉強にもなりました。
大盤振る舞いですね♪
私、アクセサリーで普段唯一着けているのがピアスなんです。
ぜひとも、応募させていただきます!
H-②グァバクォーツ&ブラックキュービック に応募いたします。
女子力がものすごく上がりそう♪
よろしくお願いいたします。
【 2021/06/11 】 編集
さとごろうさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

フレンチレバーバックのピアスって、市販品では本当に見かけないですから、さとごろうさんの他にもご存知ない方いらっしゃるんじゃないかしら^^
フレンチレバーバックは、お耳元が綺麗に見えて、何より引っ掛けて落とす心配がないからいいですよ♪

H-2グァバクォーツ&ブラックキュービックのピアスに、ご応募ありがとうございます♪

この石、本当にグァバジュースみたいなんですよ~(^m^)
私グァバジュース大好きだから、これ見ると必ず飲みたくなります~(笑)
【 2021/06/11 】 編集
うわっ!出たッ!ピアスっっ!!
ああ、悩むわ~迷うわ~心が揺れるわ~

お嬢さんのチョーカーにすべきか、自分の欲望に従うべきか・・・
ああ、ちょっと、考えます(;^_^A
【 2021/06/11 】 編集
こんにちは〜。
ピアス追加されたんですねヽ(´▽`)/
ピアスならつける機会も多いので、ぜひ応募させていただこうと思います(^^)
「H-④アゲート&フォスフォシデライトのピアス」でお願いしますm(_ _)m
抽選ワクワクですね〜((o(^∇^)o))
【 2021/06/11 】 編集
素敵なピアスですね(*ё_ё*)きゅん・・
ピアス憧れですが、親にもらった体に自ら穴をあけるなんて申し訳なくて・・・
嘘です((●≧艸≦)プププッ
穴をあける恐怖に打ち勝てず、未だにバージン耳です((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
いいなぁ~ピアス!
イヤリングはすぐ肩凝っちゃって(^▽^;)
耳にゆらゆら、うらやましいぃ~(*ё_ё*)きゅん・・
【 2021/06/11 】 編集
ほんなあほな。さんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

イヒ♫期待していた通りの反応をありがとうございます♪
締め切りまでまだ時間がありますから、たっぷり悩んでくださいませ💛
【 2021/06/11 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

はい、ピアス追加しました♪
早速のご応募ありがとうございます^^

H-4のアゲート&フォスフォシデライトのピアスですね!
コメント拝見して、思わず「おお~~さすがはミーさん!!」ってつぶやいちゃいました(笑)
やっぱりセンスがよくてらっしゃるわ~(・・って自分で作ったピアスにすみません~笑)
いやでも、これ多分見たことない色の組み合わせじゃないかなあとおもうんです。
フォスフォシデライトが珍しい石だというのもありますが^^
【 2021/06/11 】 編集
kotetsuママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あら、コテツママさん、ピアスホール無なんですね。しかもアレルギーとかでなく!
珍しいって言われません?ピアス開けてない方ってコテツママさん世代では少ないのでは?
(年齢は知らないのですが、勝手に私より少しお姉さんかなあとおもってます^^もしお若かったらすみません!)

マスクチャームをすれば、ピアスみたいに楽しめますよ~
マスクの紐につけて、耳たぶの下の位置で留めると、まんまピアスです^^)
【 2021/06/11 】 編集
こんばんは!
またまた素敵なピアスを追加されたんですね~
私は自分が当選するのか・・・
私が応募した〇〇に今何人の方が応募されてるのか・・・
ばかり考えています。
今朝も布団の中で考えてました。
まめたんのチョーカーもかわいいから欲しいけど、まめたん無くしそうなんですよねー
【 2021/06/11 】 編集
こんばんはー

ピアス追加したんですね〜
とても素敵ですよぉ〜♪
でも、私、穴開けてなくて(^_^;)
きっとオシャレの幅が広がるんでしょうね〜

私を含めみんな((o(´∀`)o))ワクワクだと思います♪
【 2021/06/11 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/06/12 】 編集
おぉっ、素敵なピアス♪
フレンチレバーバックっていうんですね。
1個持ってるけど知らなかった(^^ゞ
ジプシータイプより確かにきれいに見えますよね。
どれもこれもオトナな感じで魅力的ですが、
ここはやっぱりジュディ用のチョーカーのまま、
変えずに行きます!
【 2021/06/13 】 編集
どれも素敵です~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ピアスの穴が開いてないので、(化膿しやすい体質なので)
眺めているだけで満足です。
【 2021/06/14 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あはは!そんな心配されてるだなんて、おはるママさん可愛らしい方ですね!
(もしかしたら私より少しお姉さんかもしれない方に、ごめんなさい!です)

おはるママさんがご応募くださってるバングルは、他お一人だけですので、抽選は半分の確率ですよ~
ドキドキですね~どうぞ楽しみにお待ちくださいね(^m^)
【 2021/06/14 】 編集
ようニャンさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

あら~ようニャンさんもピアスホールなしなんですか~@@
もしかして、ピアスホールを開けてない方って、私が知らないだけで意外といらっしゃるのかしら・・・^^;

ようニャンさん、一番激戦区(笑)にご応募くださってますが、どうぞ楽しみにお待ちくださいね~^^
【 2021/06/14 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ほお、なんと!そうでしたか~
アメジスト。私誕生石なんですよー。紫色は一番好きな色だし、誕生石だしで、ご縁があってもよさそうなんですが、素敵なデザインって本当にみなくって、いわゆるジュエリーではアメジストはほとんど所持していません。
(アンティークジュエリーか、天然石の市場の方がアメジストは素敵なのが見つかります♪)

私、こんなことしてますが、石の意味を気にしたことって実はほとんどないんです。。。
一応パワーストーンブレスも作っていますし、過去には専門的にというかオリジナルでオーダー受け付け&個々に石を組んで~ってしていたこともあるくらいなんですが、そんなに単純なものでもないし、なんていうか、結局解釈なんですね。

勿論、知識としては一応私も玄人のはしくれですし、それなりに詳しいですよ。石の名前の由来だったり、鉱物学的な知識だったり、石にまつわるエピソードや物語だったり。産地やグレード、石の特質だったりね。
作る上で重要なことや身に着ける上で注意しないといけない点とかもあります。
ただ、パワーストーンとしていわれているこの石はこういう意味でこういう効果があります的なのは、後付けが多いのも事実なんです。
また、同じ種類の石で同時期に同産地で採掘された石なのに、あきらかに出してくるエネルギーやパワーが質・量ともに異なるってことも多々あるので、これとこれを組み合わせたらこうです~って、そんなに単純じゃないんですね。
まあ、イワシの頭も~といいますから、それはそれでそういう愉しみ方もあっていいとはおもっています(ので、それを否定はしません)

ピンク、私は普通にお洋服でも着るし、小物もピンクのを使ったりします。
年齢を考慮しないわけじゃなくて、年齢に関係なく似合う色ってその方で違うから。若くてもピンクが似合わない方もいますしね^^
なんていうか、日本人は特にそうかなとおもいますが、あまりにも他人の目を気にしすぎ(笑)
右に倣えをしたがる国民性なので、それは良くも悪くもですが。

でも、思うんですよね~もう年だから~って地味にしてると、ほんとにくたびれたおばさんにしか見えない(笑)
派手=下品だったり若作りは大嫌いなんですが、華やかさって年齢を重ねるほどに意識したほうが絶対的に素敵!

だから、デザインはシンプルに、お色だけパステルを少し入れたりして、暗く沈んで見えないように気をつけています。
ちなみに、私甘口が好き、コンサバでエレガント派ですが、フリルだのリボンだの花柄だのの服は一切着ません~
(フリルリボン花柄っておばさんファッションで好きな方多いですよね~黒とか茶とかので~地味色でディテールがこれでもか~って服。私甘口好みですがこっちの服は苦手です・・・・野暮ったーい!笑)

だから、鍵コメさんも、ピンク着ましょう!(笑)
大人のピンク、いいですよ♪
たとえば、モノトーンをよくお召しになるなら、小物にビビットなピンクを効かせたり。
ベージュなどの淡いお色をよくお召しになるなら、アクセサリーで一か所淡いピンクをつけてみてください。

言葉悪いですが(すみません!鍵コメさんにってことではなくて、この年齢の女性全般、私も含めて)
枯れてきたお肌って、ピンクを足してあげると、血色よく生き生きして見えるんです。どうしても疲れがお顔にも肌にも出ちゃうお年頃ですからね。色のマジックを上手に活用していただきたいなあとおもいます^^
(なんか上からですみません・・・私一応アパレルの勉強もしたことがあり、色についてもそれなりに詳しいのです)
【 2021/06/14 】 編集
るうさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

フレンチレバーバックのピアスをお持ちでしたか^^
ミュージアムオブジュエリーとか、海外のはフレンチレバーバックがありますよね。
鍍金のでも高級品にしか使われていないですから、きっとるうさんがお持ちのピアスもしっかりした作りの素敵なピアスだと想像しています♪

ジュディちゃんに~でしたよね^^
承知しました。変更なしで^^
どうぞ楽しみにお待ちくださいね♪
【 2021/06/14 】 編集
テロテロさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

テロテロさん金属アレルギーだっておっしゃってましたものね。
こうしてご参加くださって、それだけで十分嬉しいです。ありがとうございます!
【 2021/06/14 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)
  3,8kg(2023年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆