セレブリティ第13号の表紙を飾ってくれたのは
レイアちゃん
さすが!レイアちゃん、
ドラクエで踊り子役を演じただけありますね♪
さあ、今号のセレブリティはツアーです。
行先は、南太平洋の楽園タヒチ
ん?
光の楽園ってなってますね~
どういうこと?
その答えは・・・
ご覧いただいてのお楽しみということで^^
今号のセレブリティですが、通常版です。
増刊特大号ではありませんので、お正月のようなボリュームはありません。
また、おひとり1枚か2枚が基本の画像加工です。
が、場面にフィットするお写真を見つけられなくて、登場機会の少ない猫さん
(探す時間がなかったのもあります)
ネタ的に登場シーンが小さくなってしまった猫さん、
反対に大きく写っている猫さんがいたりと、
編集の都合上、どうしてもこういった差がでてしまいます。
うちのコ、小さくしかでてない、少ない
と思われたら、ごめんなさい!です。
どうしてもネタ優先で画像加工して編集してますので、
楽しい読み物作りという観点でこういった差が生じること、
ご理解いただけると幸いです。
また、初参加の方の愛猫さん、
前号のセレブリティで初参加の方の中で多頭飼いの方は、
前回のセレブリティには出演していない猫さんを
優先させていただいていますが、
これも、
お写真が見つけられなくて
(ブログの記事に猫さんの登場回数があまりない方や、猫さんのお写真が小さいものがほとんど・・
というブロガーさんもいらっしゃいますので)
たくさんのお写真があったり、動きのあるお写真が多いブロガーさん
そういう方の愛猫さんの方が画像加工がしやすいので、
どうしても多くなってしまいます。
(解像度の問題であまりに小さいお写真だと画像加工ができません)
そういった理由で今号でのご登場回数が少ない方、ごめんなさい!
今号、中々こちらに時間を回せなくて、
使いまわし画像も登場しますm(__)m
ツアー参加者にご応募くださった方以外にも
数にゃん勝手に登場してもらっています(笑)
◇ ◇ ◇
コロナ禍で人間は旅行もままならない中、
猫さん達がタヒチに旅にでかけました。
えーと、くどいですが、基本お笑い路線ですから、
セレブリティツアーが初めての方も、常連さんも、
そして、セレブリティ自体が初めてのご参加の方も、
どうぞ笑って、めいっぱい楽しんでいただけたら嬉しいです^^
では、楽しみにしてくださってる方
どうぞ~♪
みにゃさま、思い思いのファッションですね~(笑)
(猫さんがもしお洋服を自分で選んだら、こんな感じで自分の思うがままにファッションを楽しんでそうじゃないですか^^
流行とか他人の目とか気にするのは人間だけかも^^)
ふふふ、注目を集めてる方がおひとりいらっしゃいますね(^m^)
誰がどこにいるか、わかりましたか?
「うちのこ」見つけられたでしょうか?
(ここに写っているのが参加の全員ではありません)
さあ、では、恒例の~ファッションチェック~♪
まずは、目立ってましたね~
和服姿でご参加のアンちゃんエマちゃん
素敵なお振袖ですね!
え?ほお。テオくんから
「セレブリティのツアーで海外に行くなら、絶対和服やで!
京都生まれの意地を見せたらな。」とアドバイスがあったんですか。
エマちゃんが「うちらめっぱい浮いてるやん」ってつぶやいてらっしゃいました(笑)
でもとってもよくお似合いですよ^^
続いて、この方、カリーナちゃん
今回は随分レディな装いなんですね?
と申したところ
「そりゃあね、カリーナクラスの女優になるとってことで、常連の余裕でお手本にならないとね」ということでした(笑)
続いて、まめたん ちゃん
アフロヘアでノリノリですね!
と申したところ
「タヒチといえばこれってことで。
この1ヶ月ずっとこれで気分を盛り上げてました。すごく楽しみです!」ということでした(笑)
後ろでカメラ片手にハンバーガーを食べているのは虎麦くんです(^m^)
続いて、風丸くん
随分とワイルドというかライダーなファッションなんですねー
と申したところ
「旅は安全第一ってことでヘルメットを主役にコーディネートしました。・・・飛行機、まさか落ちないですよね?ヘルメットがあれば大丈夫?」と心配してらっしゃいました(笑)
隣でしきりにせくちーポーズをしているのは、まのんちゃんです(笑)
続いて、何度もご参加されてます。サスケくん
まさかの自転車でご登場です!!(笑)
ポージングまで!!!(笑)
とても謎なんですが(笑)決まってました♪
後ろでティオちゃんが怪訝なお顔で見ていますね(^m^)
そして、その前に座っているもうひとりのサスケくんも目が離せないようです(笑)
あっ!!お声かけしましたが、恥ずかしいのかな?
通り過ぎていってしまいました。。。
だいずちゃんかな?
ドレスにレイと浮き輪のダブル着けっていうなんとも斬新な装い(笑)
でもこれなら、もし飛行機が墜落しても大丈夫かも??
風丸くーん!ヘルメットよりこっちがよかったかも~?(笑)
手前でソフトクリームを手にしてるのは、くぅくんです^^
麦わら帽子がお似合いですね♪
ある意味一番まともな装いでご参加です(笑)
そして、機内へ
搭乗するみにゃさま。
みにゃさま、真剣なお顔ですね(笑)
と、こちらは笑顔で~~~
カメラに写る気満々でらっしゃいました(笑)
一番普通のファッションでご参加だったはずが・・・
そのお帽子の数!!!(^m^)
そしてなんでここでお帽子替え??(笑)
では、セレブリティ名物のプライベートジェットで、
いざタヒチへ take off!
さすがはセレブリティの常連さんだけあって、
カリーナちゃん余裕ですね。
あれだけレディなドレスをお召しだったのに、離陸するやいなや
速攻で脱いでソファーで寛いでらっしゃいました。
独り占めしてるから、他のみにゃさまが困惑気味です(笑)
大きな画面で映画鑑賞しながらのフライト。いいですね♪
そして、見えてきましたよ!
タヒチ!
眼前に広がるのは、どこまでも透き通ったエメラルドの海
点在するコテージが、みにゃさまのお宿です。
では、みにゃさまチェックインおねがいしますね~
ん???なにやら歌声がしますね。
♫あぁ~~~わたしーの恋は~~♪
♪ みなみの~~~風に乗って走ーるわ~~♫
あらま(笑)ぷぷちゃんが歌っていたんですね(^m^)
男子ーずのみにゃさん、熱唱するぷぷちゃんに釘づけです(笑)
タマさんが「もういいやろ。みにゃさんの邪魔やで。早くチェックインしようや」と繰り返し説得していましたが、
最後まで歌い切ったぷぷちゃんでした♪
ぷぷちゃんの衣装は自前です(花冠以外は画像コラージュではありません)
おんにゃのこたちはというと・・
素通りで(笑)
各自コテージへ。
コテージ、どんな感じか気になりますよね。
どうぞご覧ください。
ちょっとお邪魔しますね~
エマちゃん、すごい筋肉ですねーーー!!
そしてまた・・・そのトロフィ!?
わざわざ持参されたんですか(笑)
後ろでは何があってるんでしょうか(笑)
ビーチバレーを愉しむみにゃさま。
男子組と女子組とにわかれて対戦中です。
おおっ!!!
まめたんちゃんのスーパーディフェンス!
と思ったら~~~~~
ほたるちゃんのアターック!!!
男子たじたじになってますね!(笑)
左手前の方の動きにご注目♫
前のお写真と比べてご覧くださいね(笑)
バレーボールよりカメラに忙しいみたいです(^m^)
そういえば、虎麦くん、空港の待合室でもカメラ回して
ほたるちゃんを撮影していましたね~^^
コテージに併設されたレストランです
おや?不思議な装いの方が数名いらっしゃいますね。
先客でしょうか?
ハタキを手にしている方は現地の方かしら?(笑)
(ふふふ、ドラクエ外伝をご覧の方はおわかりですよね♪
はい、実はここ、ドラクエ外伝の世界のあの島にみにゃさんがやってきています。笑)
では、再び、
みにゃさまのコテージへお邪魔していきますよー
こちらは優雅にデッキでお食事中でした
虎麦くん、お食事時までカメラ回して大忙しですね(笑)
あら?嬌声が聴こえますね・・・
随分賑やかな・・
これはきっと盛り上がってらっしゃるんですねー
・・と思ったら・・・^^;
コテージでお昼寝中のテトくん・・・^^;;
ここでもまた、カメラに忙しい方が一名いらっしゃいます。
それより、テトくんに教えてあげなくていいんですかー(笑)
ええええええ?????(笑)
タコを両肩に・・かぶりついているエマちゃん
タコ焼きパーティでもされるんですかね(笑)
おんにゃのこたち、
タヒチアンダンスに挑戦していましたよ^^
まずは、現地のプロのダンサーの方の踊りを
ご覧いただきましょう~♪
・・と思ったら(笑)
カメラに割り込んで来られた方が約1名いらっしゃいますね(笑)
中央:はるちゃん、右:白雪ちゃん です
・・・仕切り直して~~
女子たちの踊りです。
ご覧くださいませ♫
みにゃさまの真剣なお顔!!
それにしても、アレンジ力抜群ですね♪
ティオちゃんとほたるちゃんのダンスはストリートダンスアレンジかな?
まめたんちゃんは盆踊り風?のアレンジが入っているようです(笑)
そして、こちらは女子に混じって、
それもプロの踊り子さんの衣装で踊っていたタマさん!
キマッてますね^^
そして、最終日。
ガーデンパーティの様子です。
アンちゃんお口の周りについちゃってますよ(^m^)
テトくん、お昼間からビール飲んでご機嫌ですね(笑)
カメラ目線のティオちゃんはソフトクリームにかぶりついてますね^^
後ろでやっぱりカメラに忙しい方が(笑)
陽が落ちてもパーティ続いていました。
みにゃさま、アルコールも入っていい感じですね(^m^)
前列のシニア組はさすがにちょっとお疲れかしら(笑)
現地のダンスショーが始まりました。
gif
何とも不思議なダンスでしたね~(笑)
さっきの踊り子さんたちですね。
踊り子さん達、何を見てらっしゃるのかしら?
(あめちゃんがふたり??3にゃん??どういうこと~?笑)
なるほどー。
お開きになった後、
こんなパーティが開かれていたんですね♪
もうすぐお盆ですもんね^^
それでみにゃさま、
日本へ帰る前にこうして集まっていらしたんですか^^
それにしても、楽しそうですね~~
え?「毎日がパラダイス?」
そっかあ。楽園で毎日楽しくしてるんですね^^
ふふふ、にゃーごくんのこんなはじけた姿、誰が想像したでしょうね(笑)
ぼんちゃんもヤシの実まで被って(笑)
その点、女子たちはお上品ですね。
ハイビスカスの額飾りとレイがとっても似合ってます。
NAILちゃんは初盆ってことで少し緊張してるそうです。
そして、5度目の帰宅になるのかな?
まきちゃんのこの笑顔!
みにゃさんビールの泡がお口についてるのも気づかず、
とっても楽しそうでした^^
あと数日でお盆。
みにゃさんの帰りを待ってるご家族がいますよ。
ちゃんと戻ってきてくださいね。
セレブリティツアーのみにゃさまに戻して。
バカンスタイムを終え、タヒチを発ったみにゃさま。
到着の様子です。
の前に~
機内でこの方と遭遇しました!!
宇宙飛行士のおみそくんです
アルバイトで時々パイロットもしているそうです(笑)
ちょっとお疲れ気味?^^;
おみそくんの操縦でフライト。
安心ですね^^
そして、
日本へ無事到着。
みにゃさま。お疲れ様でした。
どうぞご自宅まで安全に気をつけてお帰りくださいませ。
次号のセレブリティは発売未定です。
お正月に出せたらいいなあと思ってますが、正直できるかわかりません。
今号が最後にはしたくないけれど、もしかしたらそうなるかも。。。
セレブリティ第13号の最終頁は、
今月1歳のお誕生日を迎えました、ティオちゃん(右)です。
1歳おめでとうございます♪
加工前の画像猫さんは、下記先よりお借りしています。
今回時間がなくて、お写真と一緒にリンクできませんでしたので、
ブログ名だけの列記で失礼いたしますm(__)m
めんふく家のにゃんこっこ(ブログは長期お休みされています)
*あめ*のひとりごと
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
桃色のるうぇーじゃん
ごましおのりまき
立ち耳スコのテト
COCOの毎日
マンチカン虎麦&ほたる、時々虎鉄をよろしく!
元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ
青毛のアン
たまの玉手箱
友達100匹できるかな
田舎者の田舎暮らし
七福七猫
猫さんと絵と私と
めんこサスケ参上!
ゆるゆる~くぅにゃん
ご参加ありがとうございました!
加工画像はご自由にお持ちください^^
≪ しばらく脳内バカンスしてきます@夏休み | HOME | うちの子フレーム、メモリアルバージョンの仕様についてのご説明 ≫
≪ しばらく脳内バカンスしてきます@夏休み | HOME | うちの子フレーム、メモリアルバージョンの仕様についてのご説明 ≫
Author:かりん
虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。
特技は「買い物上手」「だじゃれ」
宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆
2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。
++++++++++++++++++++++
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)
---天職:ナイト(騎士)
アメリカンショートヘアー
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン
1999年1月28日生まれ
1999年4月にかりん家の一員に
3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。
2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)
◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆
写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。
++++++++++++++++++++++
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)
---肩書き:守護天使
アメリカンショートヘアー
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン
1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に
14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・
2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)
◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆
写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)
++++++++++++++++++++++
二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)
---役職:広報部長
ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)
2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に
名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」
◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)
◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆
体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)
++++++++++++++++++++++
三女:Sara:サラ(サラちゃん)
---職業:女優
サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー
2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に
名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」
○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)
◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆
体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
四女:Manon:まのん(まのたん)
---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員
スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)
2014年9月6日生まれ
2014年10月21日 かりん家の一員に
名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」
◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆
写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ
体重3,8kg(2016年1月計測時)
3,6kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
二男:Nazca:ナスカ(なっくん)
---職業:フードファイター&付き人
マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)
2014年9月13日生まれ
2014年11月21日 かりん家の一員に
名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」
◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆
体重4,0kg(2016年1月計測時)
4,5kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
五女:Rheia:レイア(レアちゃん)
---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー
アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)
2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に
名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」
◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆
体重1,5kg(2015年12月計測時)
2,12kg(2016年 3月計測時)
3,2kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
三男:Elfin:エルフィン(エルくん)
---職業:賢者、魔法使い
マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン
2015年10月24日生まれ
2016年1月17日 かりん家の一員に
2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)
名前の由来:エルフっぽいから
◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆
体重1,66kg(2016年2月計測時)
2,26kg(2016年4月計測時)
2,64kg(2016年6月計測時)
2,75kg(2016年8月計測時)
++++++++++++++++++++++
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)
---職業:仙ニャン・歌舞伎役者
スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド
2015年12月3日生まれ
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)
名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」
◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆
体重5,0kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)
---職業:ギャング
アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀
・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に
名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」
◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆
体重0,9kg(2016年9月計測時)
2,5kg(2017年3月計測時)
3,0kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
七女:Aria:アリア(アリちゃん)
---職業:歌手
ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド
2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に
名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません
◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆
体重1,4kg(2016年9月計測時)
1,9kg(2017年3月計測時)
2,9kg(2018年7月計測時)
++++++++++++++++++++++
五男:Potala:ポタラ(ポタくん)
---職業:声優
マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー
2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に
2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)
+三男エルフィンの弟+
名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで
◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆
体重1,4kg(2018年8月計測時)
1,7㎏(2018年10月計測時)
++++++++++++++++++++++
八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)
---職業:バスガイド
スコティッシュフォールド×ペルシャ
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン
2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に
名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」
◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆
体重1,7kg(2020年2月計測時)
2,4kg(2020年7月計測時)
2,8kg(2020年11月計測時)
3,1kg(2022年12月計測時)
九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)
---職業:
スコティッシュフォールド(立ち耳)
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド
2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に
名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」
◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆
体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
1,3kg(2022年12月25日計測時)
1,5kg(2023年1月計測時)
1,8kg(2023年2月2日計測時)
2,2kg(2023年3月4日計測時)
2,5kg(2023年4月24日計測時)
レイアちゃんセクシー(^O^)
衣装が似合ってますね♪素敵なダンスだわ。
わ~凄い。待合室からめっちゃ賑やかですね。
こんな待合室に入ったらドキドキしそうです(笑)
皆さんそれぞれの衣装が個性的。和装もいいわ。
アフロヘアーは衣装に馴染んでますね。
飛行機、安全第一でヘルメットw
実際居たら笑っちゃいます。
タヒチなんて綺麗なんでしょう。ここでのリゾート
良いですね。
なんとぷぷまで登場させてもらえたなんて嬉しすぎです。
タマさんが早く終わって欲しくて説得プププッ
熟年夫婦らしい。
エマちゃん凄い筋肉(笑)
サメに襲われそうなのはテトちゃん。大変!!
こらこら撮影してないで教えてあげて
ひゃーータマさんまでダンスしてると思わなかった(笑)
似合ってるじゃないの(*゚▽゚*)
いや~ほんとに嬉しいな。ありがとうございます。
これだけの加工に発想力ほんと凄いです。