fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

カメラ、買い直した・・・

 カメラを買いました。
届いたその日に撮った一枚です。ピンボケで酷い写りだけど・・・(笑)
雪花ちゃんは必ず近寄ってくるのでこんなになりました^^;

20210913-7.jpg
雪花:さんざんな散財だったでしゅよ

うん、ほんとだよーー
さんざんなカメラで、思い切りの無駄遣いで散財になっちゃったよね。。。

私とんとカメラには興味がないものだから、

なんだっていいよねえ。
だって、とりあえず、どれ選んだって使ってたのよりはいいはずーー

(ってことで、色で選びました。
古い機種だったけど、撮れればいいって思ってたから^^;)




そんな安易な考えで調べもせず、
適当に選んだのが大きな間違いでした(><)


もうね~なんなの??って思ったくらい。
とにかく、ピントが合わないの。

勝手にセンターからソフトフォーカスかけないでください!!って、
カメラに言ったくらい、接写がまるでダメで。

コンデジでそれってありえるの??

前使ってたのは、それなりに撮れたのだけど・・・
(改めて思った!キャノンさん、素晴らしいわ~)

アクセサリー写すのに、近くだとボケてしまうって

もう致命的でどうしようもない。

iPhoneで撮影するかなあとも思ったんだけれど・・・

ここはもう買い直したほうがいいなってことで。

一応今回はそれなりに調べました。
デジイチにするつもりはさらさらないので、コンデジで接写に強いカメラを。

で、キャノンがいいらしいということで
 

そういえば、前のはキャノンだったなあと、
それで安ーーいのでもそれなりに撮影できてたのか!ってことで、
キャノンに戻ると決めて。


どの機種にしようかなあと。

調べて調べて。

調べて調べて。

・・・

私にしては調べまくったのは、これがいいですよってなってるのは、
デザイン的に全然可愛くない!!
どうにか許容レベルの可愛いカメラがないのかと思って探しました(笑)

で、もう面倒になり、別にカメラなんだし、もうなんでもいいやーってなり。

自分の興味のない物だと途端になんでもいいとなる人です^^;
(だから車も好みははっきりあるし、カメラよりは断然知識もあるんだけれど
基本的に足なんだから、ちゃんと走ればなんでもいいって思う方。好みの車でない場合の話)

なんかゴツくて可愛くないから気乗りしなかったけど、ポチりました。

(でもレビュー見る限り、これは小さいカメラらしいです・・・えーーー??うそでしょ??って感じなんですが、
きっと一眼レフ使ってる方からしたら、小さいってことなんでしょうね^^;)





・・って、前置きが長くてすみません!



買ったカメラで撮影した写真がこれです。


20210913-3.jpg

いやあ、いいわ~~~❤

細かいところがちゃんと映らなくて、
全体もボケて写るのがもうものすごーーーくストレスだったの。

こんなにちゃんと写って、もう嬉しくて♪

20210913-2.jpg

きっと良いカメラをお持ちの方にとっては、

「え?これでいいの??」って感じかもしれないなあと思うのですが、

20210913-1.jpg

私的には必要十分です^^

IMG_0037.jpg
アクセサリーがきちんと写ればそれでよかったので^^

目的はしっかり果たしてくれました。




魔女コスプレのレアちゃん❤
20210913-5.jpg
ハロウィン限定アクセ専用のショッパーです♪

少し前に買ったカメラはもう使わないので、
無駄遣いだったって思うけれど、お勉強代とおもうことにしました。
おかげで、ほんの少しだけだけれどカメラの知識が身についたからね。
(でもやっぱり興味がもてないアイテムだなあ。。。^^;)
カメラ、もっと可愛いデザインにできないのかな?笑
いや、興味がない物だから、たとえ可愛くてもそれで買うかは微妙だけれど。。。

関連記事
【 2021/09/13 】 かりん/Maison de Imagine | TB(-) | CM(36)
こんばんは

カメラ選び、大変でしたね。
デザインは、カメラでは重要視されませんからねぇ。
当然カメラとしての機能重視だし、
デザインは持ちやすさや手ブレしないようにとかを重要視。
基本、カメラは他人に見せるものではないし、
他人が見るときは、カメラの大部分は撮影者の手で覆われてるし、
撮られる人もカメラには集中しないですからね。

でも、最後は納得できたんですかね?
【 2021/09/13 】 編集
うーん、せっかく買ったカメラですがアクセサリーを撮影するような接写向きじゃなかったんですかね?
一個目は残念でしたね(´・ω・`)

iPhoneはカメラがいいって評判ですからいっそそれでもよかったかもですが、カメラはカメラで買い直したんですね。
でもそのかいあってきれいに撮れてますよ^^
かりんさんはもうプロで作られてるんだから掲載画像を撮るカメラはいわば商売道具、納得のいくものに買い直して正解でしょう^^b
【 2021/09/13 】 編集
コンデジ、私もいろいろと使ってみて、全く素人ではありますが、
山歩き時に高山植物の撮影やってて一番きれいに写るのはキャノンだと実感です。
もちろん、使いこなせればどんなメーカーのでもきれいに写せるのかなあですが、
私みたいな素人に最低限の機能でいろいろとやった結果キャノンが一番になりました(^^;
一眼レフばかり毎回使うわけにはいかないので、キャノンコンデジ、重宝してます^^
【 2021/09/13 】 編集
最初に買ったカメラはイマイチだったんですね。
コンデジってもう何年も買ってないけどいっぱい種類があるのかな?
ハロウィンのショッパーかわいいですね〜!
レアちゃん魔女コスプレ似合うわ〜( ´∀`)b♪
【 2021/09/13 】 編集
カメラの買い替え… 接写が不得意なカメラだったんですかね?(・・;)
痛い出費ですが満足できる物が購入できて良かったですね(*^^*)

私も招輝がおうちに来た頃
いっぱい写真とるぞぉーっ!て張り切ってデジイチを購入。
…が 現在
撮影は常に手元にあってお手軽なスマホとなっております(;^_^A
【 2021/09/14 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/09/14 】 編集
shah-sanさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

カメラなんてどれも同じだろうって思ってましたが、
(勿論良いカメラは違うってことは知ってましたが、コンデジなんてどれも~って思ってました^^;)
大間違いでしたね~

あはは、いえ勿論わかってますよ^^
そういう意味でデザインではなくて、色とかがもっと可愛かったらいいのになって。
7~8年くらい前にはカラフルなのがあったんですが、最近はそういうのなくなっちゃったみたいで。

ええ、細部が綺麗に撮れるという目的でしたので、満足しています^^
【 2021/09/14 】 編集
キノボリネコさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

猫さんの顔認識して勝手にシャッターには感激しましたが(笑)とにかく近くに寄れない、10センチでボケるから、アクセ撮影にはもう致命的にダメダメなカメラでした><
多分このメーカーのは二度と買わないとおもいます(ここのカメラの全機種がダメってわけじゃないのはわかってるんですが^^;)

そうなんです。接写だけならスマホで事足りるなあってことで、iPhoneで撮影してってことも考えたんですが、画像加工ソフト使うときに面倒なので^^;
(っていうか、iPhone設定とかその他諸々、アンドロイドに比べたら手間がかかりすぎ!)
そして、私スマホでは色んなことをしないので、スマホ撮影して~ってのは向かないなあと^^

ありがとうございます♪
ええ、そうなんです。商売道具って考えたらデジイチの方が~~なんです。。。
(たとえば石の内部までくっきり写したいとなると、デジイチ一択になります。パワーストーン方面ならこっちを選ばないとだなあとおもいます)

普通のアクセならそこまでは写す必要もないのでコンデジで十分かなあと。
(いや、本当は作品の写真に拘るべきなので、デジイチにした方がいいんですけどね^^;)
コンデジでもこれくらいは普通に撮れるとわかったので、カメラと腕のなさは、センスでカバーします!(笑)
【 2021/09/14 】 編集
alpenkatzeさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

おお!!やっぱりそうなんですね^^
外国でもそうだってことで、なんかすごく良いお買い物をしたんだーーって自信が(^^♪
植物の撮影は、接写マークになってるくらい、寄って撮影、細部までくっきりの代表ですもんね^^
【 2021/09/14 】 編集
ミーさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

調べもせずに、適当に色で選んだのが大間違いでしたね><
コンデジなんてどれも一緒だろう。壊れたのより後に出てるんだから、どれ買ってもいいだろうって思ってたんですよね^^;

いっぱい種類はあるみたいですが、売れ行きはどうなんでしょうね。
今スマホでもかなり綺麗に撮れるので、コンデジをわざわざ買う人って少なそうですよね。
デジカメ買うなら、コンデジでなくデジイチで、気軽に撮影はスマホで~みたいな感じの方が多いんじゃないかな^^

ありがとうございます♪
ハロウィンといえば魔女ってことで、魔女っ娘レアちゃんです❤
【 2021/09/14 】 編集
maneまんまさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

接写が不得意なコンデジって、もう笑ってしまいましたが、ほんとに10センチまで近寄ると、勝手にセンターからソフトフォーカスかけてくれるんですよーー
今時スマホでももっと寄れるよねってレベルでストレスでした。
ま、このカメラも使いようで、たとえば対象物が、人間だったら、色んなアラがソフトフォーカス効果入るのでいいのかもも(^^♪(笑)

今スマホでもかなり綺麗に撮れますもんね^^
私は画像加工ソフトを使うのでスマホで撮影⇒パソコンっていう流れになるのですが、iPhoneだとこれが不便で。
というか、スマホ使いこなしてないので(スマホで色々するの面倒で^^;)
私の場合はやっぱりカメラ一択なんです^^
【 2021/09/14 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

いやいやいや(笑)
カメラ、私の凝り性な性格的に嵌ると大変なことになるのがわかっているので、そういう意味では興味が行かなくて助かってます(笑)

マクロレンズ、石の内部を綺麗に撮影したいとかだと、そういうなりますよね^^
今の所パワーストーンの方には重点を置いていないので、そこまでは必要ないってことでコンデジで十分なんです^^
あ、私家電とかもなんですが、必要十分な物しか買わない主義でして^^;
(どちらかというとデザイン重視。家電は特にインテリア的にデザインの方が気になります。見た目も機能もシンプルな家電が好きです^^)

アクセ、褒めて下さってありがとうございます♪
これは全部ハロウィン限定のなんですが、Maison de Imagineのハロウィンは、スイーツパーティがテーマなのです❤
クラッカー鳴らしながら、石たちが指で耳元で「トリックオアトリート~~」って言ってくるはず~~(^m^)
【 2021/09/14 】 編集
ウォー カメラ買われたのですねー
すごい!メチャクチャ綺麗に映ってますよーーーー!!
私が「ルーペでも見えませんでした」ってにコメントしたから買いなおされるきっかけになったのですか?
何も考えず思うままコメントしまい反省しています。
でも商品画像がキレイだと購買意欲がアップしますから、買いなおされて大正解ですよーーー!

かりんさんの素敵な作品がぼやけててもったいないなぁ~って、ずっとおもってたんですよね、だから散財なんかじゃない、カメラの知識も身についたし、とっても良いお買物されたとおもいますよ~
私もカメラを吟味して買えばよかった~
これからもみんにゃと作品のお写真を楽しみにしてますね!
アップにされてるリングがハロウィンリングですよね?

【 2021/09/14 】 編集
oharumamaさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ありがとうございます♪
あ、おはるママさんから言われたから~ではないですよ^^
もう前から思ってたんですが、前記事でハロウィンリングを撮影するのに、どう頑張ってもあの距離が精一杯で、こりゃだめだなってなって、買い替えました^^

今回の記事に載せてるのと前記事のハロウィンリングは違うものです~
ハロウィン限定リングで出すリングはいくつもありまして、前記事で載せてる4本と、この記事の1本と、全く違う色デザインでもう1本、合計6本あります^^

カメラの世界も奥が深いんでしょうね。
そうなんです。ネット販売は実物を見られないので写真が大事なんですよね。だから作品の写真は拘った方がいいんですが、どうしてもカメラに興味がないものだから、一々撮影するのって面倒くさいって気持ちの方が先にきちゃって・・・ダメですね^^;

前にアクセ販売してた時は委託だったから、作るだけで後はすべてお任せ~~でよかったんです。
今は全部自分でしないといけないだけに、楽しいところも沢山ですが(外注したり既製品使わず台紙作ったりは超楽しいです♪)
大変というか面倒なところもあるしで・・・(面倒なところ=撮影。笑)
前職で広報の仕事してた時も、アクセ=商品作る部分以外は同じような事を全部ひとりでしてたんですが、パンフレットに載せる写真なんかも、こういう構図でこういうポーズでって作ってましたしね。でもその撮影だけは人任せでした・・・どんだけカメラ嫌いなんだって感じですが。。^^;
【 2021/09/14 】 編集
こんにちは〜

カメラは種類が沢山ありますから
探すとなるとほんと大変ですよね(^_^;)
出費はイタかったですが
今回のカメラはとてもいいんじゃないですかぁ〜♪
綺麗なアクセサリーが
綺麗なまま撮れてますよん(*´ω`*)
これで益々お客様が増えると思います( ´∀`)bグッ!
【 2021/09/14 】 編集
カメラとか、私もまったく・・・( ̄▽ ̄;)

わからぬ分野は、
やはりブランド名を頼りにして選んだ方が、
なんでも得策のような気がしますねぇ~

いつも、かりんんさんのお写真は、
可愛ぃニャンコも、繊細なアクセサリーもお上手に撮れてますよ(*^。^*)
【 2021/09/14 】 編集
Σ(^∇^;)えええええ~この間、買い直したばかりでしたよね?
良くなかったんですね(*ノω<*) アチャー
でも、今回の撮影写真、すごくきれいでわかりやすいですよ('∇^d) ナイス☆!!
売り手はもちろん、買い手も色がよくわかって選びやすいかもd(>_< )Good!!
私は写真が好きで、カメラにこだわるとレンズが欲しくなってしまって、レンズを色々調べた時期もありましたが、いい物はキリがないしお高いし、重い┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。
結局一眼レフから、ミラーレスに変えちゃいました(^▽^;)
カメラがよくなると、写真撮りたくなっちゃうから、これから楽しみにしていますね=^-^=うふっ♪
【 2021/09/14 】 編集
こんにちは。
カメラの種類って多いですよね。
私がキャノンを買った時、初心者にはキャノンが良いと
教えてもらいました。汗
コンデジはLUMIXが好きで使ってました。今も持ってますが。
オートで撮るのなら扱いやすいのが良いと思います。
(私はほとんどオートで撮ってます(^-^;)

でも・・・iPhoneをお持ちなんですよね?
iPhoneで撮るときれいに撮れますよね♪
iPhoneを持ってる方が羨ましいです。
私は安いスマホを使ってますが、
今のスマホってカメラの性能が凄く良くなりましたよ♪
ブログもスマホで撮った写真が多くなりました(^-^;

かりんさんの素敵な作品が
もっと素敵に撮れますように♪
【 2021/09/14 】 編集
こんにちは(*^^*)

わぁ~新しいカメラ買ったんですね♪
めちゃめちゃ綺麗で鮮明に撮れてますね♪
細部までハッキリくっきりで凄くいいと思います。(*^^*)

私もカメラには全く興味がなくサッパリわからないのですが
主人が一時期カメラにハマってまして、私の分もデジイチとミラーレスを買ってくれたんです。
で、どちらもキャノンです♪(*^^*)
でも、くぅちゃんのブログの写真は殆どスマホなんですけどね。(^_^;)
(たまにデジイチも使いますが)
スマホだと大抵手元にあるので直ぐに撮れるからつい。(^_^;)
最近のスマホだと物凄く綺麗に撮れるみたいですよね。
私のは、古い機種だから、取り敢えず撮れるって感じですが。(^_^;)

あっ、私も何か失敗したときには、
お勉強代って、思うことにしてます。(*^^*)

ものもらいは、大丈夫ですか?
お大事になさって下さいね。
【 2021/09/14 】 編集
ようニャンさんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうそう、多すぎです(笑)
今回は接写に強いコンデジってことで、そこだけで選んだので、あまり迷うってことはなかったです^^
(どうにか可愛いのがないかとは探しましたが~(笑)

ありがとうございます♪
これくらい細部がはっきり全体もきちんと写ってくれるとわかって、安心しました~
またダメだったらもう泣くしかなかったところです~^^;

ええ、プロが撮影してるのかなあってくらい、作品のお写真が素敵な作家さんとかいらっしゃるんです。
うわーーって思いながら見てます。やっぱり写真が素敵だと作品そのものが何倍にもよく見えるんですよね~^^
(ということがわかってるくせにデジイチにはしないっていうね^^;;)
【 2021/09/14 】 編集
れれれさんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうそう、そうなんですよ。興味がないとね、当然知識もないわけで。
無難に選ぶというのがいいんでしょうね^^

ありがとうございます♪
写真は撮ってそのままじゃなくて画像加工入れてるんです。大体明るさ補正したりしてます^^;
でもこれからは画像補正はあんまりしなくてもよさそうだなあって思ってます♪
【 2021/09/14 】 編集
ぽん吉
買いなおされたんですか~
じつは以前アクセサリーの写真を見て少しピントが合ってない・・・惜しいなぁ
と思っていたんです。
そうですか、接写が苦手なカメラだったとは・・・
そんなのあるんですねぇ、が私の知識の程度です(^^;)

綺麗に写ってますよ、手塩にかけて作ったアクセサリー、綺麗に(クリアに)見える事は大切です。
私のブログ程度だったらスマホで充分なんですが、どうも手振れしそうなのでカメラ使ってます(私もキャノン^^)
【 2021/09/14 】 編集
kotetsuママさんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうなんです^^;
つい最近買ったばかりのものを・・・って思って、こりゃだめだーってなりつつも、中々買い替えに二の足踏んじゃってました><

あはは!レンズに凝りだしたらキリがないでしょうね^^;
昔知り合いの写真家の方から、レンズの値段聞いて固まりました(笑)
ミラーレスと一眼レフの違いがよくわかってないのですが(知識として、それぞれこういう特徴があってこんな違いがありますよってことは知っていますが、具体的に同じ対象物を撮影したお写真で見比べでもしないと感覚としてわからないんですよね^^;)よっぽどじゃない限り、取り回しのしやすさでミラーレスでも十分って気がしていますが、どうなのかなあ。

カメラ買い替えて撮影したのがアクセって、猫ブロガーとしてはどうなの??ですよね(笑)
お天気がよくなったらアクセの撮影をしたいなあと思ってますよー。ちょっと楽しみです♪
みんにゃの写真は、重たくなったので逆に撮りにくくなっちゃいましたね~片手でってのが難しくって^^;
【 2021/09/14 】 編集
doriさんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

初心者向きっていうのは初めて聞きましたがそうなんですね。
あ、私はカメラは全然興味ないですし詳しくもないんですが、さすがにオートで撮影するってことはまずないです^^;
といっても、そんなに色んなモードで切り替えて使ってるわけではなくて、だいたいシャッタースピード優先(みんにゃを撮影するとき)もしくはマクロモードのどちらかがほとんどです。外に持ち出して使うことがないので、この二つだけですけど、外にもって行ってだったら、私ももっと色々使いこなしてるのかも??ってちょっと今思いました(笑)

ルミックスは昔持ってたことがありましたよー。すぐにキャノンに替えたので使ってた期間は短かったですが。

iPhoneは持ってるだけです。私の場合はスマホで色々しないし、写真はPCで画像加工ソフトを使うのでアンドロイドの方が勝手がいいというのもあり、勿体ないんですが・・・iPhoneは眠らせてしまってます^^;そして普段使ってるスマホは安いのです^^;

ありがとうございます♪
【 2021/09/14 】 編集
sora.nyanさんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ありがとうございます♪
これくらい綺麗に撮れればってことで、大満足です。

スマホで撮影される方って、ブログの記事なんかもスマホで書かれてるのかしら?
私はスマホでは色んなことをしないので(アプリも基本入れませんし、スマホで文字打つのも億劫だからラインとかもやりません・・・)なので、スマホで撮影はPCに移す手間が面倒なんですよね^^;
タブレットですら面倒だなあっておもってしまいます。。。タブレットはベッドで動画見る時しか使ってない(笑)
スマホはネットショッピングする時には大活躍してます♪

ご心配ありがとうございます。
ものもらい、よくなりました^^
【 2021/09/14 】 編集
ぽん吉さんへ
こんばんは☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、もうどうにも使えないカメラだったので、買ったばかりでしたが買い直しました^^
そうなんですよー。精一杯がんばってあれでも奇跡の一枚だったんですよー(笑)そのくらい酷かったんです><

ええ、コンデジなのに接写が苦手ってもうどんなブラックジョークですか!!って感じですよ(笑)
私もカメラ興味ない知識もないもので、コンデジなんてどれも大差ないだろうくらいに思って適当に選びすぎました^^;これほど違いがあるなんてもうびっくりです。いいお勉強になりました。

ありがとうございます♪
スマホは最近のとかiPhoneだとかなり綺麗に撮れますが、シャッタースピードはやっぱりデジカメに負けるんですよね。なので、猫さん撮影には向かないなっておもって、それもあって今回買い替えました^^
あ、手ぶれ・・・今回のカメラは重たくなったから片手撮影だと・・下手するとだめだめカメラの方が手ぶれせず写せるかも。。。
【 2021/09/14 】 編集
先日購入されたカメラは ダメダメだったんですねーp(´⌒`。Q)グスン
私もコンデジは2台くらいやらかしてます。
最近はiPhoneで撮ってることが多くなりました。
iPhoneの性能があがり コンデジの必要性がほぼ皆無…
デジイチは動きの速いネコさんを撮るには一番だと思いますが
私のカメラも腕も 2番3番です(∀`*ゞ)テヘッ
私のデジイチもキャノンです。
【 2021/09/14 】 編集
私も――、写ればいいやと思っているんだけど、接写ダメなのよね。
ボケるし、変な色になっちゃうし、買うかなー。新しいの。

かりんさんのはキャノンなのね。そうかー、でも、どれがいいか
調べるのも面倒だなー。バッグに入れて重くなくて、ドッグパークで
ワンコを撮るのに手間しらず、どれがいいんだろうなー。その上、
接写もOKなら、やっぱりキャノン?私が使っているのはカシオの
Exilim.もうとっくに生産中止になっている。やっぱり、軽くて
薄くて性能がいいのが欲しいなー。よし、これから楽天で検索だ。
【 2021/09/15 】 編集
cocomamaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、あれはダメダメすぎましたTT
あら、ココママさんも失敗されたことがあるんですね。
コンデジって今きっと需要ないですよね~そうそうスマホのカメラの性能がすごくあがってますし、特にiPhoneはほんとに綺麗だとおもいます^^

そうなんです。もし私がみんにゃの躍動感あふれる写真を撮りたい!!ってなると、デジイチに行っただろうなあ^^
(でも重たいカメラでどうやって一人でそんな写真が撮れるのかって疑問がむくむくですが^^;)
キャノン、やっぱり人気ありますね^^
【 2021/09/15 】 編集
Jr.mamaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

興味がないと、写ればいいって思っちゃいますよね(一緒です~^^)
だから、どれだって一緒というか、そんなに違わないでしょって思ってましたが、全然違いました><
コンデジでもすごく高いのもあるのはこういうことかあって今回のことで納得!!
(でも私が買ったのはお高いやつではないのですが^^;)

カシオさん、私個人的に好きなというか贔屓にしたいメーカーさんなんです^^
昔カシオさんの電子ピアノを買ったことがありまして(今の所に越す時に処分しちゃったんですが)買ってから10年は過ぎてたとおもうんですが、練習曲の譜面を紛失してしまって、連絡したら送ってくださったんです。当然同じ機種はもう販売されてないものだからコピーなんですが、見やすいように製本してくださっていて。その対応にとても感動したんです。
そこから、もし何かを買うときにカシオ製があればカシオさんにしようと思ってきました。
デジカメもまだカシオ製があればきっと買ったとおもいます。(ダメダメカメラを買うときに実は迷いました・・・今回はさすがに接写に強いという目的で選んだので候補にはならなかったのですが)

エクシルムのシリーズはデザインが好きです。色も可愛いし❤アートモードみたいなのも楽しくて、こういう遊びを売りにするところがまたいいなあって^^

接写、たまにしか使われないのなら、接写はスマホでいいとおもいますよ^^
今コンデジってきっと売れないとおもいます(スマホのカメラ性能がいいから)

そうそう、私も薄くて軽くてスタイリッシュで、高くなくてそこそこ綺麗に撮れるやつ~~って探しました(笑)
ちなみに私が今回買ったのはキャノンのパワーショットのゴツイやつですが、パワーショットでももっとコンデジらしいコンパクトデザインのもありましたよ~3万円台で買えるんじゃないかな?
余談ですが、ダメダメだったカメラは○コンのでした・・○コンが全部ダメなわけではないとおもいますが、少なくともここのコンデジが接写に弱いってことは間違ってないみたいです・・・
【 2021/09/15 】 編集
こにゃにゃちは~。
コンデジとデジイチの違いも分からない私。。。
でも、カメラは、店員さんに乗せられて、当時で10万ちょい。そして、その時だけ、がぜんやる気がでて、カメラマンになったものの、今は。。。
携帯って、ほんとに便利ですよねぇ笑。

魔女っ子レアちゃん、可愛いです~。
【 2021/09/15 】 編集
こんにちは(^O^)/

カメラ買い直したなんてスゴイ!
こだわってるね(≧▽≦)

私はスマホのカメラだけ💦
もっとキレイに撮れるのが欲しいと思う時もあるけど
使い分けるのが面倒でスマホだけになるのよね(笑)
【 2021/09/15 】 編集
さとごろうさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

コンデジ、デジイチ、どっちもよく耳にしますが、カメラに興味がないと違いってわかりにくいですよね^^;
アナログカメラでいうところの、インスタントカメラのデジタル版がコンデジで、本格的なカメラのデジタル版がデジイチみたいな感じかな?
(っていう説明であってるのかわかりませんので、信じないでくださいね!笑)

あら~よいカメラ買われたんじゃないですか~使わないと勿体ない~~
とか言いながら私もiPhone眠らせてるので言えた立場じゃないのですが^^;

今はスマホでも綺麗に撮れますからね~コンデジ要らない人多いんじゃないかなあと^^;

ふふ、ありがとうございます♪魔女っ娘レアちゃん、かわゆいのです❤
【 2021/09/15 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2021/09/15 】 編集
ボーちゃんままさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

拘りではないレベルで酷かったんです><
もうどうにもこうにも使えなさ過ぎのカメラだったから、買ったばかりなのにっておもいましたが、
アクセサリー写すためにはどうしても必要なので、思い切りました!

今はスマホでも綺麗に撮れますもんね^^
そうそう、上を見るとキリがないですから、自分で満足できるならそれが一番ですよね♪
私もカメラに拘るつもりはぜんぜんないです~(いや、あなたはアクセ作家なんだからもっと作品の写真にも拘りなさい!なんですが^^;)

【 2021/09/15 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
こんな時にまでご丁寧にありがとうございます!
それを聞いて安心しました^^
よかった!
【 2021/09/15 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)
  3,8kg(2023年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆