fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

撮り忘れてたから~

前記事でアリちゃんだけ撮り忘れたので、
今回はアリちゃんを♪
20220316- (3)

にゃんと!ソロ記事だよ~アリちゃんしい?
20220316- (1)

アリア:嬉しいにゃにゃ!

どれくらい嬉しいか態度で表現して^^

20220316gif.gif
gif
すごく嬉しいにゃにゃ!

お笑い担当のアリちゃんも撮影すると、
中々キュートな美人さんだね❤
20220316- (2)

かりん家で一番出番の少ないアリちゃん

撮影難易度すぎるのです~
普通に撮影したら、こんなんばっかり
量産
ママのカメラの腕がないのは勿論あるけれど、他のコたちと比べて、明らかにまともに撮影できないんです。
20220316- (5) 20220316- (4)

ごっちんごっちん、ガンガンぐいぐい来ます。
そして少しもじっとしていない。
とにかくひたすらベタベタしたいのよね^^;
20220316- (9) 20220316- (10)
アリちゃんの相手は他のコたちのようにはいかなくて、
スマホ見ながらお膝とかしてると、スマホにごっちんすりすり~と来るからダメ。
ネットでドラマ見てたら、ママのお顔にヘディングシュート決めてくるし。。。

少し落ち着くようになるまで構うのに必要な時間
最低90分

だから、アリちゃんをまともに撮影しようと思ったら、
最低90分1対1構ってあげてからでないとダメ。。。
(今日の記事の写真は90分後に撮影してます)

無限大につくほど、甘えたさんなんだよね。

20220316- (6)
カメラキャップに興味示したので遊ぶかなとおもったけれど・・・
20220316- (7)

ママの方がいいのよね・・・。
なのでアリちゃんは活発で身体能力の高いソマリなのに、
一切おもちゃでひとり遊びとかしません・・・。

20220316- (11)
可愛い可愛い甘えたアリちゃん。
でもアリちゃんが満足するまで相手するのは
正直とってもとっても大変です。。。

撮影はそれをクリアしてからでないと無理だからほんと大変^^;;

かりん家が猫カフェだったら~
実は店長雪花ちゃんより、
一番人気アリちゃんだと確信してます。
それくらい人間が大好き!
(つまり反対に、それくらい猫さんは嫌いというか、
アリちゃんにとって他のみんにゃはライバルって感じなんだとおもう・・・)



関連記事
【 2022/03/17 】 ■ にゃんず アリア | TB(-) | CM(26)
おはようございます。
アリちゃん♪特集ですね(*´∀`*)

わーーーすりすりしてるのめちゃめちゃ激しいですね。
凄い嬉しそうです。可愛いーー。
こんな可愛いお顔でお笑い担当とは凄い(笑)

なるほどー出番が少なくなる理由わかりますね。
相当激しいですね。
ブレブレになっちゃうわ。

なかなか止まってくれないのね。ママが好きすぎて
ぐいぐいなんだね。
しかも落ち着くまでそんなに?どんだけなのー( ´▽`)

もうべったりの甘えん坊さん♪
たまらないです。

私もすりすりされてみたいわー

【 2022/03/17 】 編集
昨日もコメントすみません有難うございます!
アリちゃんソロ日記良かったね~♪ 甘えて来て
くれるのを有難がりたいけど、あはは90分ですか~
けどやっぱり可愛いものですよねスリスリ寄って
来て甘えてくれるのは~(*´▽`*)
【 2022/03/17 】 編集
おはようございます(^O^)/

アリちゃん可愛い♡
すごい甘えん坊さんなんだね(≧▽≦)
甘えん坊さんいいな~
うちにはそんな甘えん坊さんいないから羨ましい♡
写真撮るのは大変そうだけど(笑)

うちの子たちも甘えん坊になってくれないかな💦
リアンが1番素質ありかも^m^
【 2022/03/17 】 編集
こんにちは。
アリちゃん特集ありがとうございます!落ち着くのに90分、短い映画見れちゃいますね、ぷぷぷ。甘えん坊さん、たまりませんねぇ♪グリングリンごっつんごつんが止まりませんね。この勢いは、スマホ落としちゃいますね。コメント、アドバイスありがとうございました~。お返事は自分のブログに書きましたが、チャレンジしてみます♪
【 2022/03/17 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2022/03/17 】 編集
こんにちは。
アリちゃんとっても可愛い子ですね♪
甘えたさんでジッとしてないんですね(^-^;
でもそれだけ構って欲しいんだよね~(≧▽≦)
多頭飼いだとみんなそれぞれ個性があって
みんな違うから愉しいですね♪

うちはモコが甘え上手です♪ やっぱり女の子だだから???
【 2022/03/17 】 編集
こんにちは

かわいいかわいいアリちゃんは、撮影がめっちゃ難しいのですね。
いっそのこと動画で撮ったらどうですか?
画質は写真に及びませんが。
【 2022/03/17 】 編集
かりん家のような大所帯で、ありちゃんだけ最低90分は1対1って言うのは、不可能に近くないですか?(^▽^;)
みんにゃが許してくれないですよね?
ずるいずるいって、割り込みされそうですねo(*^▽^*)oあはっ♪
でも甘えん坊さんは、飼い主にとってたまりませんよね(*ё_ё*)きゅん・・
可愛いなぁ~

かりん家が猫カフェだったら、それでも私はかげちちゃんご指名かも(* ^ω^)ゞテレテレ
【 2022/03/17 】 編集
アリちゃんは美猫さんですね~。
もち、かりん家の猫さんはみんなお美しゅうございます。

アリちゃんは動きが早いのですね。
写真ブレブレです~。
カメラにグイグイも解ります~。
じっとしていて欲しいのですが、なかなか伝わらないですよね。
そんなアリちゃんの貴重なショット、とても嬉しいです。
90分のお相手お疲れ様です(^-^)
【 2022/03/17 】 編集
オー 90分ですか!
まめたんの相手するのが大変やとおもってたけど、かりんさんに比べたらメッチャ楽~
大変かもしれないけど、90分も甘えてくれるなんて嬉しいことですよね、それもアリちゃんの甘え方が猫さんじゃないみたい、アリちゃん首痛くなるよー 
こんなに喜びを全身で表現してくれる子は珍しいとおもいますよー

私にもみんニャが寄ってきてくれるというかりんさんの嬉しいコメントに
かりんさんのお家で仰向けに寝転び、みんニャにスンスンされたい、特に顔をスンスン攻撃されたいとおもいました。
【 2022/03/17 】 編集
こんにちは~。
9にゃんさんもいるのにソロ記事って、すごいですね!
これが人間界のアイドルグループとかだったら変な妬みを買いそう(笑)。
アリちゃん、どの姿でもとっても美しいですよ~^^
ママが大好きでスリスリゴッチンの連続、かわいいなあ♪
でも90分となると、それは確かにいくらかわいくても大変そうです(^^;
アリちゃんは大満足でしょうね^^
【 2022/03/18 】 編集
chikaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

はい、滅多にないアリちゃん特集です♪
とにかくアリちゃんは落ち着きがないので、そして動きがものすごく早いので、どうせぶれずに撮れないから~って撮影自体滅多にしません^^;

すりすりベタベタ、激しいです。ガンガンとスマホなどに頭もぶつけてきます(音がでるくらいなんですよー)
アリちゃんは思い切りお笑い担当ですよー。美猫の代表種ソマリなのに。。。

甘えたさんは可愛いですけど、程があるよね・・ってアリちゃんで思いました^^;
犬でもこんなに大変じゃないとおもう。。。
間違いなくすりすりベタベタしてくるとおもいます!(^m^)
【 2022/03/18 】 編集
しゅりっちさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、そうですよね。90分は辛い・・・1ニャン相手でも他の事せずに90分構うって大変なのに、9にゃんですからそんなの最初から無理ーなんです^^;

可愛いんです。可愛いんですけど、もうちょっとどうにか・・っていつも思ってしまいます。。。
【 2022/03/18 】 編集
ボーちゃんままさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

傍目で見てる分には、そんなに甘えてくるなんて可愛いーーって思いますが、実際に相手するのは大変通り越して困ってしまいますよ^^;
ソマリってこういう感じにべったり甘えん坊のコが多いのかなとおもいますが、アリちゃんの場合は限度を越えてます。。。
ボーちゃん家にアリちゃん出張させましょうか?(笑)
あ、でも猫さんは嫌いだからダメかなあ~あとアリちゃんすらっとしてるのでボーちゃんままさんのタイプじゃないとおもいますし(笑)

べったべった積極的にぐいぐい甘えてくるコって、活発タイプの子が多い気がします~(うちだとサラちゃん、なっくん、アリちゃんかな?活発タイプでもレアちゃん&りんりんはガツガツしてません。この2にゃんの甘え方が一番バランス取れてるかも。笑)

おっとりしてるコたちは甘え方もガンガンくる感じじゃなくて、さりげな~く寄って来てちょこんとくっついてきますよ(雪花ちゃんはこっちで、目が合えばやってきてくっついてお腹見せて撫でて~ってします^^)
リアンちゃんは雪花ちゃんタイプかな?フレンドリーでおっとりしてますよね❤
【 2022/03/18 】 編集
さとごろうさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

映画見ながら相手できるなら、夜みんにゃが就寝時間でケージINしてるタイミングで90分アリちゃんだけ構うって事も出来るんですけどね~
他の事しながらがダメなので、きついですね~^^;;
【 2022/03/18 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
ご丁寧にありがとうございます^^
お返事はそちらにさせていただきました。
【 2022/03/18 】 編集
doriさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

甘えたさんは可愛いですけど、程があるよねーってことをアリちゃんで実感しました。
犬でもこんなに大変じゃないってくらい、大変です。。。

猫さんって遊びのときは動き早いですが、それ以外は割とまったりとゆったりしてると思うんですが、(ゆったり毛づくろいしたりお昼寝したりなど)
アリちゃんはいつでもとにかく落ち着きがないんです。せわしないから見てるとこちらも落ち着きません^^;
猫さんらしい癒しの要素ゼロです(笑)

おんにゃのこは甘え方も控えめというか可愛いですよね~^^(男子はストレートにぐいぐい甘えてくる子が多い) 
【 2022/03/18 】 編集
shah-sanさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

カメラや写真に興味があれば、ハードルの高さもクリアする楽しみと思えるのかもですが。
私のようにカメラに全然興味がないとなると、もうただただ面倒くさいだけなんですよね。
で、どうせぶれずには撮れないからと最初から撮影しようとしなくなっちゃって。いけませんね~
ええ、だから動画撮影しかないよねっておもいます^^;
動画となるとパパに撮影してもらわないと難しいので、そこのハードルがありますね~
【 2022/03/18 】 編集
kotetsuママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、不可能です。90分1にゃん相手としても他の事一切せずに構い続けるって中々無理だとおもいます。
9にゃんですからね~アリちゃんにだけ90分構うなんて物理的に不可能ってものでしょう。
なので彼女の出番はめちゃくちゃ少ないですがもうしょうがない(笑)

甘えたさんは可愛いですよね~。だからアリちゃんも可愛いんだけどアリちゃんの場合はもうちょっとどうにか・・っておもってしまいますねー

あは。ええ、そうですよね(笑)
カフェ来て、写真を見てのご指名が一番多いのは雪花ちゃんかなとおもいます。
雪花ちゃんはソツなく接客できるから、次も指名してもらえるタイプだとおもう(笑)

かげちは写真だけだと指名中々入らないとおもうけど(笑)ご対面すると独特のキャラと佇まいで愛されるタイプなので
影の(かげちだけに~)ご指名が多いのはかげちだろうなあと^^
次に指名もらえる感じ?そして根強いファンがつきそうなイメージ(笑)

アリちゃんは誰彼構わずべたべた甘えて行くとおもうので、常に2番手3番手で可愛がられて、人気投票したら総合的には一番得票しそうかなと(笑)(2にゃんに1票ずつの合計2票方式でやると、雪花ちゃんやかげちは得票高くても、次点アリちゃんに票入れる人が多くてナンバー1の座は持っていかれちゃうイメージ。笑)
【 2022/03/18 】 編集
テロテロさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

アリちゃんは美猫の代表種ソマリにしては・・って感じでどっから見てもお笑い路線です^^;
小動物っぽいお顔なのでキュートなんですけどね(オヤバカ失礼~)中身は思いっきり犬です。

とにかく落ち着きがないんですよね~猫さんらしい癒し要素はゼロです(笑)
アリちゃんはとにかく構ってもらえてることが嬉しくてしょうがないので、カメラ向けて「アリちゃん。こっちこっちーじっとしてー」って言うと、話しかけられたことが嬉しくて弾けちゃうんです。。。おしっぽぷるぷる~でぐるぐるその場を回って頭ごっちんごっちんしてきます^^;
ええ、90分も1対1でアリちゃんだけを相手し続けるだなんてそうできるもんじゃないから、次はいつになるか~ってくらい、超貴重です(笑)
【 2022/03/18 】 編集
oharumamaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

まめたんのゾウさん遊びも大変だーと思いましたよー。アリちゃんの場合はそれとはまた違う大変さですね^^;
パフちゃんが若い頃、遊んであげる大変さとゾウさんごっこが近いかな?
(中腰になってすり足で「パフちゃん、待て待てーー」って追いかけて遊んであげないといけなかったんです。笑)

90分で済めばまだいいのですがアリちゃんの場合はエンドレスなんです。
猫さんってある程度構うと満足して、ひとりで過ごしたがると思うんですが(ひとりの時間も大事にしてますよね)アリちゃんにはそれがないんです。猫さんらしい癒し要素ゼロです(笑)

ええ、そうなんですよえ。全身で喜びを表現して落ち着きがないとこなんてほんと犬みたいというか。
実際まんま犬ですよ。でも相手するのは犬より大変です。。。
可愛いんですけどね。もうちょっとどうにか・・っていつもおもってしまいます^^;

うちのみんにゃあまり人見知りしないし、フレンドリーなのでリアルに猫カフェできるだろうなーっておもってます♪
お顔をですか?(笑)それはレアちゃんが喜ぶかも?(^m^)
【 2022/03/18 】 編集
alpenkatzeさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

たま~にソロ記事はあります(ただ単に他のコたちの写真撮ってないとかそういう理由で^^;)
というか、そうしないと9にゃんともなると一つの記事にまとめるのが難しいです~

アリちゃんは年齢順でいうと下から2番目なんですが、序列は一番下なんです^^;
そうしておかないと、自分が上って思うと勝手放題やりだすコなんですよ(こういとこもとても犬っぽいです)
他のみんにゃはヤキモチやくとかあまりなくって(そうなるように接しているのもありますが)
でも、アリちゃんは独占したいタイプなんです。。。だから他のコと一緒に仲良くお膝とか無理で。


アリちゃん美しいありがとうございます!
ええ、手足がすらっと長くて小顔でとてもスタイルよくて、そこは美しいと私もおもいます。
お顔も小動物っぽい愛らしさがあってキュートなんですが、お笑い路線なんですよね~~~美猫の代表種ソマリなのに(笑)
なんていうか、人間でいうと、美人さんなのにしぐさとかが超ガサツで残念すぎ~って感じ?(笑)とにかく落ち着きがなさすぎるんです^^;

90分は、他の事一切せずにとなると1にゃんでも難しいとおもうんですよ。
テレビ見ながらお膝でなでなでとかでいいなら可能ですけど・・・
何かしながらとかなら構うこと自体はできるので普段はそんな感じばかり。
なので、この時はアリちゃんすごーく嬉しそうでした^^
でも・・アリちゃんが撮影できるまで落ち着くように構うのはやっぱり難しいので、今後も滅多に記事にはでてこないとおもいます^^;
【 2022/03/18 】 編集
スリスリゴッチンはもねもよくしますが、
可愛いのと同時に本気でズムッと来られると
さすがに…ってなりますね。
この前、お返しにスリスリしようとしたら
それは嫌だと避けられました。
匂いは付けたいけれど付けられたくない。
勝手ですね~。

そういえば拍手ボタンが見当たらないのですが…
(((‥ )( ‥))) おま環?
【 2022/03/18 】 編集
エスちーのママさんへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^

もねちゃんもすりすりごっちんしてきますか^^
ええ、可愛いんですけどね~激しいと勢いすごいですからね^^;

あは、そうなんですか(笑)想像して大笑いしちゃいました~
アリちゃんは大喜びして涎まき散らします。。。なのでやりません(きっぱり)

あ、拍手ボタンはなくしました^^;
【 2022/03/18 】 編集
Jrにお誕生日のコメントありがとうございました。
まだまだ、頑張るジーサン犬。大型犬の17歳は、本当に長生きなの。
目指せ20歳です。パフちゃんもお誕生日なんだね。
おめでとう。皆長生きいたしましょー。
【 2022/03/18 】 編集
Jr.MAMAさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ご丁寧にありがとうございます。
大型犬で17歳は聞いた事ないです。本当にすごいことだとおもいます^^
パフちゃんへのお祝いのお言葉もありがとうございました!
【 2022/03/21 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆