fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

スタジオかりん、2023成ニャンおめでとうございます!&還暦祝


スタジオかりんへようこそ!


フォトスタジオかりん入口

ただいま、成ニャンの記念お写真フェア開催中です(^^♪

早速お客様がいらっしゃいましたよ!
成ニャン記念お写真2名様、還暦祝の記念お写真2名様です。


お写真できていますよー

では、順番にお渡ししていきます。


まずは、成ニャンの方から^^

虎光空くん
(虎鉄がくれた宝物)
2023スタジオかりん@成ニャン式@こあちゃん
はい、どうぞ!
成ニャンおめでとうございます!

虎光空くん、シックな感じでおとにゃっぽくとご希望でしたので(笑)
紫に白いステッチがおしゃれなこちらのスーツをお選びいたしました。
お揃いのお色のお帽子にはラグジュアリーなブローチを。
タイは虎光空くんのアイカラーとコーディネートいたしました。
おとにゃっぽい虎光空くん、すごくお似合いです^^







みるくちゃん
(七福七猫)
2923スタジオかりん@成ニャン@みるくちゃん
はい、どうぞ!
成ニャンおめでとうございます!

みるくちゃんは、何色のお振袖でもお似合いになりますので、
あえて難易度の高いお色に挑戦していただきました。
濃紺に古典柄の格調高いお振袖です。
そこにオレンジをポイントカラーにした現代っ子らしいカラーの組み合わせ。
(和らしいお色の組み合わせではありません)
髪型は、みるくちゃんのまあるい愛らしい瞳が引き立つよう
ぱっつんにした前髪に、お振袖に負けないよう大きく結い上げています。
髪飾りも少し個性的な感じを出しました。
愛らしくそして凛とした現代風な晴れ着姿、
みるくちゃんとてもよくお似合いです^^




続いて、還暦祝の記念お写真をお渡しいたします。

はるちゃん
(同上)
スタジオかりん@2023還暦祝@はるちゃん
はい、どうぞ!
還暦おめでとうございます!

還暦ということで、赤色の晴れ着です。
こちらは振袖ではなく色打ち掛けです。
金と赤に黒という非常にモダンなお衣装が、
はるちゃんのきりりとした目元をぐっと引き立てていますよね。
髪型もその雰囲気に合うよう、モダンでおとにゃっぽく、
そして少しだけ少女っぽく。
扇を手に、はるちゃん、すごくキマっていますよね^^




レオンくん
(やっぱり猫が好き!レオンとマリーと海)
2023スタジオかりん@還暦祝@レオンくん
はい、どうぞ!
還暦おめでとうございます!

還暦ということで赤いお衣装です。
赤に金の刺繍というゴージャスなタキシードにド派手なお帽子ですが、
レオンくんまったく負けていませんね~

散るバラの花びらさえ
レオンくんを引き立たせる演出小物にしか見えないくらい。
王子様がばちっと嵌っているレオンくんです^^






みにゃさま、1歳の成ニャン、
そして11歳の還暦を無事に迎えられましたこと、
改めて、お祝い申し上げます。

今回還暦祝でご参加くださった猫さんは
スタジオかりんでの年齢別のイベントはこれが最後になります。

成ニャンにご参加いただいた猫さんは、
次は七五三でのご参加をお待ちしております。

来年は、我が家のロコちゃんが成ニャンですが、
同級生の猫さんが私と仲良くしてくださっている方のところにちらほらと。
還暦祝も数ニャンいらっしゃいますから、
賑やかになりそうですね。
今から楽しみです♪


ご参加ありがとうございました!

加工画像はご自由にお持ちください^^


はあー、なんとか1月ギリギリで間に合いました^^;

PCを変えたので、ソフトのバージョンが変わって、使いにくいったらない。
ソフトってバージョンアップする度、どんどん便利になるわけですけど、
使用してる画像加工ソフトも2アクションを一手間でできるようになったりと便利になってるんです。

なのですが、
2アクションの内の1アクションだけをしたいって時、
その為に3アクションくらいしないといけなくなっているっていう・・・。
(ああっ!もう!!それはしなくていいってば!余計な事しないでーって気分ですよ。笑)

私の使い方では、便利すぎて不便になってるっていうか・・。
私がただ慣れてなくて使いこなせてないだけとはおもうんですが。

なので、今回のコラージュお写真は古いPCにデータ持ってってそっちで作って、
新PCに再度データ持ってきて~ってやって作りました。

この方法でずっとはできないなあって感じなので、
来月に延期とお知らせしていた近影写真展、
再度の延期とさせてくださいm(__)m

今現在、腰の調子がまだ戻っていなくて、
PC作業をしてるとすぐ痛くなってしまって。
1時間以上は無理な状況です。

セレブリティもしたいけれど、
またできるときが来るのかな?もうできないかもしれない・・・。
(時間的にもそれだけの余裕がもう取れないのもあります)

あっ、成ニャン七五三還暦は最優先で続けますよー


手・腰・膝・股関節とあっちこっちガタがきていて、
一応まだ50になりたてだというのに、
私より後期高齢者の方が元気な人がいらっしゃると思うほど。

みんにゃのお世話、家事、少ししたら横になって休憩が必要なほど
体力がなく、身体がきつい・・・。
こんなので、ロコちゃんまだ0歳なのに、私大丈夫かと思っちゃう。
がんばらなくっちゃね。


こんな感じで私自身の体力がなく、体調もよくなくて、
ニャン数が増えたのもあり、
ブログに回せる時間が前ほど取れません。
当面、読み逃げ&コメクローズが増えるとおもいます。ごめんなさい!


こんにちは。
みんにゃ 可愛いですね~( ´∀` )
最高です。^^
【 2023/01/31 】 編集
ありがとうございます
うわぁ~凄いです
成ニャン記念写真の「虎光空くん」「みるくちゃん」
還暦祝の記念写真の「はるちゃん」そして我が家の「レオン」
みんにゃ、みんにゃカッコよくて愛らしくてビックリしました(^^)/

レオンも物凄く素敵な王子様スタイルに仕上げて下さり感謝!です<(_ _)>
もうねぇ~還暦(笑)とは思えない若々しい王子様です
言葉で言えない位素敵すぎっ💛 親バカ
大変なのに本当に本当にありがとうございます
かりんさん体調が優れない中申し訳ないです
ご自愛して下さいね

『加工画像はご自由にお持ちください^^』
私じゃ分からないのでパパさんに頼んでみます 機械音痴💦
マリーの誕生日イベント3日間が終わってのちに使わせてもらうと思います
また、その時はご一報しますのでよろしくお願いします<(_ _)>

本日は本当にありがとうございました
とっても素敵な記念になりました(^^)/
【 2023/01/31 】 編集
こんにちは~
みにゃさま、気品があって凛としてらっしゃって、とっても可愛い~。ステキな記念ですね♪腰大丈夫ですか?ご無理せずですよ~。
【 2023/01/31 】 編集
こんにちは

不調な中、素晴らしい記念画像をありがとうございます。
本当に、みんなの記念になったでしょうね。

レオンちゃんの赤が思った以上に似合ってると感じますよ。
決して還暦ち●ん●ゃんこではなく、
多分、王様マントのイメージがあるのかな? です。
赤絨毯とかも、西洋王族って赤が好き?

余計な事すんな~!
めっちゃ同感です。
自動なんちゃらとか、小さな親切なんとやらですよ。
いらっと来たら検索して、切れるものはバンバン切ってます。
それで多少不自由が増えても、結局比較してどっちを取るかですから。
ま、切ってしまうと慣れることはない、という問題がでますけど。

いらん機能で価格が上がるのも腹が立つのです。
こんなに便利な新機能とか、全部使わんということも多いし。

新しいのが古い方の機能の一部に対応してないとか、
対応させるのに手間がかかるとかも。
最近はセキュリティを盾に「絶対更新しろ」って言われます。
そういうならセキュリティだけ有償とかで対応してほしいです。
【 2023/01/31 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/01/31 】 編集
みんにゃバッチリキマってますねーd(。ゝω・´)
みにゃ様おめでとうございます♪
そうそう、ソフトって更新する度機能は上がってるけど
不便になりますよね(;´∀`)
ウチはOSバージョン上げるとソフトが使えなくなるので、
ずっと古いままですw
毎年毎年更新するのヤメて頂きたい( ;∀;)
【 2023/01/31 】 編集
***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
みんにゃかっこかわいいですね(* ̄。 ̄*)ウットリ 
みるくちゃん、はるちゃん、レオンくん、成ニャン、還暦おめでとうございます。
虎光空をご一緒させていただきうれしいです。
みんな可愛く、カッコよく、素敵な記念写真ですね。
これからも元気に過ごしていきましょうね=*^-^*=にこっ♪

かりんさん、体調が悪い中、またまた素敵にありがとうございます。
なんか虎光空が虎鉄っぽい感じがしちゃいました(*ё_ё*)きゅん・・
そしてまさかのパープル(*'▽'*)わぁ♪
かっこよすぎ(*^m^*) ムフッ
大人の虎光空が嬉しい反面、このまま赤ちゃんでいいのにって気持ちも半分です(;^_^A アセアセ・・・

これは今週末のこむほたのお誕生日に、一緒にお披露目させていただきたいです(⌒~⌒)ニンマリ
お持ち帰りさせていただきますね。
いつも素敵に、本当にありがとうございます。
【 2023/01/31 】 編集
虎光空くん みるくちゃん 成人式
はるちゃん レオン君11歳の還暦ヽ(〃’▽’〃)ノ☆゜’・:*☆
おめでとうございます♪
みにゃさん 。o+゚+素゚*(op´∀`q◎)。:゚敵+゚+o。です。
これは(他もですが)嬉しい企画ですよね。
この晴れ姿は お宝・:*☆
不調の中 オ(´ο`*)ツ(´▽`*)カ(´ε`*)レ様でした。
手・腰・膝・股関節… 様々な不調が出てくるお年頃
私も今朝は ドリンク剤飲んで出勤しました。
同じようなお年頃なので・・・(=´Д`=)ゞ
【 2023/01/31 】 編集
成ニャン式と還暦をお迎えのみにゃさまおめでとうございます!
これからも健康で幸せでありますように!
みにゃさんステキな衣装ですね〜( ´∀`)b♪
こあちん、いつものかわいい雰囲気とはまたかなり違って大人っぽくてステキ!
【 2023/01/31 】 編集
こんばんはー

わぁーっ!みんニャ格好良くてステキですよぉ〜♪
こあちゃんいつもと違ってちょっとおとニャっぽい(*´ェ`*)
みニャさんおめでとーございます♪

いろいろ体の不具合が出てきますよね(^_^;)
あまり無理なさらず、ご自愛くださいませ。
【 2023/01/31 】 編集
成ニャン&還暦のニャンさん達(=^ェ^=)
おめでとうございます!
みぃ~んにゃ みぃ~んにゃ素敵です♡(*^^*)

かりんさん お体あちこち不調とのこと心配です。
沢山の猫さんのお世話もありますので
のんびりという訳にもいかないかと思いますが
お大事になさってくださいませ。
【 2023/02/01 】 編集
成ニャンと還暦のみにゃさん、とても素敵な姿ですね♪
これからも元気な毎日を過ごせて、周りの方々を明るい笑顔にしてくれますように!

腰痛、つらいですよねぇ。
私も腰痛持ちなのでよく分かります。
その他もいろいろとあってこの先どうなるのやらと不安になるばかり(汗)。
お互いに加齢には負けずになんとか日々をがんばりましょう!
【 2023/02/01 】 編集
おはようございます。
わー成にゃんのこあちゃん素敵~~。
シックで大人っぽくなってる。かっこいい。
おんにゃのこは可愛い振袖がお似合いですねー。
凄く可愛い~です(´∀`*)

レオン君、めっちゃゴージャスになってる。
ド派手な帽子着こなしてますね。
赤いタキシードも。さすがだ。

かりんさん、やっぱり腰がひどいんですね。
この寒い時期も余計に影響してるのでは???

私も腰を痛めてからちょっとしたことでひどい
痛みになります。
今も腰あてのクッションしながらやってます。

私の場合ですが、今まで湿布してたんですが、最近カイロで温める
ようになったら痛みは治らないけど
ましになって過ごしやすくなりました。

どうか少しでも良くなりますように。
【 2023/02/01 】 編集
素敵に仕上げて頂いて感激です。
みるくちゃん、なんて可愛らしい。
そしてはるちゃんはキリッと凛々しいです。
本当にありがとうございます。

体調はどうですか?
無理はしないでくださいね。
お大事にして下さい。
【 2023/02/01 】 編集
コメントを寄せてくださった皆さまへ
こんにちは☆
いつもコメントありがとうございます^^
まとめてのお返事で失礼いたしますm(__)m

まずは、虎鉄ママさん、テロテロさん、チャチャママさん、
こあちゃん、みるくちゃんが成ニャン、はるちゃん、レオンくんの還暦、
おめでとうございます!

1歳というのは大人猫さんになったということもあり、そして初めてのお誕生日を迎えたということもあり、やっぱり特別ですよね。無事に1歳を迎えられ、ほっとされたのではないでしょうか。
大人猫さんになった証ということで、おとにゃっぽく、それでいて可愛らしくを意識してコラージュいたしました。

 虎鉄ママさん
こあちゃん、紫がよく似合っているでしょ💛
イメージカラーはライトグリーンなのは知っていましたが、こあちゃんのコートの色(ブルークリーム@ブルーパッチどドタビー)には、紫がよく似合うので。
実はこれ、虎鉄くんが着ていたスーツとお揃いを探しました(完全にお揃いではないかもですが)
(なので、家族写真ではこむたんともお揃いになりますよ~)

 テロテロさん
みるくちゃんは、とっても可愛いお顔をしているので、ピンクにしようかなあって最初は思ったんです。
が、みるくちゃんの性格からは、ふわっとしたパステルというより凛とした雰囲気の濃色がぴったりな気がして。
この濃紺というのは、似合う猫さんは少なくて、お顔立ちと雰囲気をものすごく選ぶのですが、みるくちゃん、しっかり着こなしてくれているとおもいます。

はるちゃんは、目元がきりっとしてるので、その雰囲気を最大限引き立たせてくれるお衣装と髪型にしました。
赤い着物っていうのは、たくさんありますが、この金だけの柄に黒を合わせたモダンな雰囲気を、下品にならずに上手に着こなしてくれたなあとおもいます^^

 チャチャママさん
レオンくん、タキシードがばっちり嵌ってますよね^^
コートが明るいゴールデンだから、この赤が映えるんですね。ブラウンと赤は本来ミスマッチで、組み合わせると土臭く(つまり田舎っぽくなる)なってしまうんですが、レオンくんがきれいなゴールデンだから、これだけの華やかさで仕上がりました^^(shah-sanさんもおっしゃってますが、レオンくんだからこそですよ)

 皆さま
成ニャン&還暦の記念お写真のみにゃさま、可愛く、美しく、かっこよく変身してもらいました^^
コメントを寄せてくださった方の中には、愛猫さんが来年成ニャン・還暦の方もいらっしゃいますね。
ぜひご参加お待ちしています^^

私の体調をご心配お気遣いくださいまして、ありがとうございます。
一番は腰ですが、1時間以上座っていると、腰だけじゃなくて股関節と膝の関節が固まったようになってしまって、痛みがでてしまいます。
(横になると楽になります)
chikaさん、急性期は冷やす、そのあとは温めるといいといいますよね。
今コルセットをしてるのですが、その上からカイロ貼ってみようかなあ。私超暑がりでカイロ貼ると汗だらだらになっちゃうので、試したことないんですが、今度一度してみますね^^

パソコンのソフトの便利になりすぎて不便~~共感してくださったshah-sanさん、nonたんさん、
ですよねー-!!と首をめっちゃ縦にふりました(笑)
もう慣れる&使いこなすしかないんですが(旧バージョンが今のPCに対応してないので)
それまでが・・・はあー---
・・・がんばります。
【 2023/02/01 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/02/01 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
ご丁寧にありがとうございます^^
(私の体調のご心配お気遣いもどうもありがとう!)
【 2023/02/02 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆