fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

8にゃん集合写真♡&猫の日クイズ正解発表(^^♪

少し前に、この冬初めてソファーに5にゃんが集まったと記事にしましたが、
(その時の記事は
こちら

記事をあげたその日に、
にゃんと!
7にゃんがソファーに♡
202302178にゃん (1)
アリちゃんも日向ぼっこ中の姿をフレームインさせたので、8にゃん集合写真です♪
(お顔写ってないこもいますが^^;)

写っていない2にゃん(パフちゃんとまのたん)は、
ふたりで猫部屋でおだんごでくつろいでました♡



このお写真の撮影直前、
ロコちゃんの場所にママが座っていました。
セルフモードではどうがんばっても集合写真が撮れないので、
立ち上がって撮影したら誰かいなくなっちゃうかも・・
っておもったけれど、大丈夫だった(^^♪


ソファー後ろは、こんな感じ。
202302178にゃん (2)
縦列で4にゃんが^^


ロコちゃん、結構普通にみんにゃのそばに行ってます^^
202302178にゃんロコちゃん
サラちゃんのお隣に行きたかったみたいで、しばらく待ってました
(サラちゃんが少し動いてくれるのを待ってた?)

その少し後にも、
もう一度場所探し(笑)
202302178にゃんロコちゃんGIF
gif



追記は、猫の日クイズの正解発表です^^






猫の日クイズ、
ご参加ご回答ありがとうございました^^


恐らくとっても難しかったとおもいます^^;

特にアリちゃんの加工写真は、ほんとに難しいと思います。
私でさえ見分けられない自信がありますから(笑)


正解ですが、実は

2問とも、ブログ記事のタイトル大ヒントになっていました^^


まずは、2問見事正解された方がいらっしゃいました。
先に発表いたします。

non☆(´・∀・`)たん さんです!

おめでとうございます!!

見事2問とも正解された方は1名様でしたので、
うちの子腕時計は non☆(´・∀・`)たん さんにプレゼントいたします。

( non☆(´・∀・`)たん さん、お手数ですが、鍵付きでコメント欄よりお名前ご住所を教えてくださいませ。
また、腕時計の文字盤に使用するお写真の選別をよろしくおねがいいたします。
モデル猫さんは1にゃんだけになります。(お顔だけの切り抜きで使います)
お届けまで少しお時間くださいね^^)




では、クイズの答えです。

Q1のアリちゃんクイズの答えは、でした。
  

左が加工後、右が加工前です。
20230217アリちゃん@ (3) 20230217アリちゃん (3)
実は、デカ顔加工がされていました~(笑)

このQ1のクイズの記事タイトル
「小顔加工??必要ないにゃにゃ」

ということで、小顔のアリちゃんが小顔加工なんてするわけないのです(笑)

つまり、小顔に見えるお写真ではなく、
一番大きくお顔が見えるお写真を選べば正解に辿り着けるという仕掛けでした(笑)

それから、②の写真のガラスに映っているお耳(桜耳に見える)ことから、
これが加工された写真だと思われた方がいらっしゃいました。
思惑通り引っかかってくださって、
ありがとうございます~(ごめんなさい!笑)


Q1については、①と②の写真の頭身バランスがほぼ同じ。
③は頭が大きく④は小さく見える。
このことから、どれか一枚だけの加工なら、
①と②は消えるので、
③か④のどちらかが残りますね。
この推測で見事③と当てた方がいらっしゃいました!
鍵コメSさん

ヒントの写真(無加工)と同じサイズに見えるのは3なのですが、
ひっかからず、見事正解なさいました。さすがです。

そしてQ1を当てた方がもうおひとり、
ちいまろさん
たぶんこれは漫画を描いていらっしゃるがゆえでしょうか。
(写真の撮影角度を自在に変えて見えるのでは?
写真でも3Dで見えてるのではないかと勝手におもっています)


③の写真ですが、左の加工後写真は、拡大してよーく見ていただくと、
爪とぎポールに触れているアリちゃんのラインがガタガタしてます。
(これで見つけられるかなあってちょっとおもっていました)


まあ、いずれにしても、アリちゃんは超がつく小顔なので、
デカ顔加工してもまだ小顔さんなんですよー(^m^)




続いて、第二問目Q2パフちゃんのクイズの答えは

Bパンチした

でした。

これも、ごめんなさい(笑)。
思いっきり意地悪問題ですよね^^;

パフちゃんの性格をよくご存じの方ほど、
これを選ばれないだろうと思っての出題でした。

特に雪花ちゃん事件もありましたからね。
その時のパフちゃんの対応を知ってる方だと、
間違われるだろうなあっておもってました(笑)


この時の状況ですが、
証拠の写真がないんですが、

パフちゃん、いきなりパンチしました。
それはもう見事にヒットして。
ポカって音がしました(笑)

思わず笑ってしまいました。


実はパフちゃんは怒ると噛みつくしパンチもします。
それも、私怒ってるのよ。それはイヤ!っていう意思表示は一切なく
(しっぽぶんぶんとか、シャーとか一切なく)
前振れなしに、いきなりきます。

若い頃はしょっちゅう噛みつかれました^^;;
しかもパフちゃんの噛みつき方は、
甘噛みは甘噛みなんですけど、噛みついたまま口を開けずにひっこめるので、
すごく痛いんですよ。
しかもいきなり前触れなしだから、防御するとかも無理で。
こんなパフちゃんが投薬だのシャンプーだの
よくお利口にさせてくれるなあって、ほんとにおもいますよ。

うち、パフちゃん以外人間に噛みつくのはかげちだけです。
(ちなみにかげちが噛むのはパパだけでママにはしませんが)

ただパフちゃん、猫さん相手だと、
サラちゃん以外にパンチするのは見たことがありません。
(お手々ぶんぶん空振りパンチなら若い頃に何度かしてるのを見ましたが)
つまり下の子たちには一切やらないんです。
「しなかった」になっちゃいましたが(笑)

だから、ロコちゃんにパンチしたときは本当にびっくりしました。
同時に、よっぽど気分を害したんだなあと。

がんばってお風呂に入ってきれいになったのがちゃんとわかってるんですね。
綺麗になって嬉しかったのかなあ。
アトピーになってから写真はいやがって撮らせてくれないようになってしまっていたんですが、
この時はご機嫌で撮らせてくれていたので、
撮影の邪魔をされたとよほど腹がたったんでしょうね。

パフちゃんがパンチするの、ものすごい久しぶりに見ました。
なんか変に思われるかもしれないですが、
それだけに嬉しかったんですよね。


パフちゃんはとても優しいし穏やかでのーんびりしてるんですが、
キレると誰より強いし怖いです。
(キレたパフちゃんは一度しか見たことないですが)

その一度というのは、
サラちゃんと若い頃に半ば本気のバトルした時だけ。
いつもはサラちゃんがしかけてきてもスルーしてたんですが、
あまりにしつこくされて切れちゃった。

&当時、まのたんとなっくんの面倒をよく見てくれていたサラちゃん、
自分の方がボスにふさわしいとおもったのか、下剋上しようとして。


この時のパフちゃんはすごかったです。
どどどーーーっとものすごいスピードで追いかけて
そのスピードと迫力に私ぽかーんとしてしまいました。

逃げるサラちゃんに一瞬で追いついてましたからね。
(普段の動きは圧倒的にサラちゃんの方が素早いのに)

馬乗りになって噛みつき、
サラちゃんが「ギャー」って悲鳴をあげましたが、
それでも許さないほどパフちゃん怒ってました。

このパフちゃんの豹変ぶりを知ってるから、
サラちゃん、まのたん、なっくんは
絶対にパフちゃんを怒らせるようなことはやらないんです。
(その下の子たちは、正直パフちゃん舐めてるところがあるとおもいますけどね~)
*パフちゃんに何かすると、ママに叱られるからやらないですが。


長くなりましたm(__)m

というわけで、意外なパフちゃんの素顔が答えでした。



ちなみに、ロコちゃんとパフちゃんの関係は大丈夫ですので、
ご心配なく^^








では最後に、
パフちゃんにパンチされてしまったロコちゃんのお写真でも~
20230217ロコちゃん
ロココ:クイズはハズレのひとが多かったでりゅ?
ロコは当たってりゅ・・・
パンチいくつも当たってりゅ



ロコちゃん最近いろんなこからパンチされてるもんね(笑)




関連記事
【 2023/02/24 】 ■ にゃんず にゃんず | TB(-) | CM(20)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/02/24 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/02/24 】 編集
きゃ~はずれた・・・残念です。
実はクイズ1問目、3番が不自然に見えて3番だと思ったのに
いざ答えを入力する時変えてしまいました(^^;)
クイズ2問目も・・・パンチだと思ったのですが
怒る時は怒っていいんだよって書かれてるのを見て
パンチじゃなかったんだと思ってしまいまいした(^-^;
いろいろ考えすぎたかも・・・汗汗
でも頭の体操になって愉しかったです♪
どうもありがとうございました。
【 2023/02/24 】 編集
ちょっと忙しくてクイズに参加できなかったです( ;∀;)
残念です~。

ソファーの上整列してますね~。
きれいに並んでいるから、前にならえをしたのかな??
なんて思っちゃいました。

8猫居ても全員集合でないなんて、我が家と一緒ですね~(*´艸`*)
【 2023/02/24 】 編集
こんにちは
凄いっΣ(・ω・ノ)ノ
ソファーの上に7にゃん 
アリちゃん入れたら8にゃんのショット
ほっこりしますねぇ~
ロコちゃん可愛いですね
何処で落ち着こうかと探してる?

クイズ 残念!2問とも外れちゃいました
1問目は本当に分からなかったので・・・
2問目はパンチと迷いましたね
レオンがマリーにシャーも言うし、パンチもするのでヾ(≧▽≦)ノ笑い
中々、今回はハードルが高かったです
さすが、かりんさん
どんどん難しくなってるのかな?なんてね
またのクイズ大会をお待ちしてます(笑)
【 2023/02/24 】 編集
8にゃん集合写真
お見事ですv(*´∀`*)v
ロコちゃん入りたかったけど入れなかったね。
日々成長してるロコちゃん 一段と可愛くなりましたね。

クイズ残念・・・p(´⌒`。Q)グスン
1問目は難しくて全然自信なかったので仕方ない。
言われてみると納得でした。
2問目は当たり٩(○˙▽˙○)۶.
うちの子たちは軽いパンチはよくあり
シャーシャーの方が怒り度高いのです。

今回も外してしまいましたが次回こそは~(次回あると信じて(´∀`*)ウフフ)
外れてしまいましたが参加させていただきありがとうございました。
【 2023/02/24 】 編集
1枚目の写真 みんにゃで小さい妹を護っているようで
ほっこりしました(*^^*)
と ロコちゃんに動きが?!
サラちゃんの所に行きたかったのですね(=^ェ^=)
ロコちゃんにとってサラちゃんは
お母さん的な存在なのかしら?( *´艸`)
雪花ちゃんは一緒に遊んでくれるお姉ちゃん?(=^ェ^=)♪

クイズは思いっきりハズレちゃいました~(>∇<;)ザンネン
当たった方 凄いですね~おめでとうございます!
【 2023/02/25 】 編集
おはようございます。
わーすごい。7にゃんがソファーに集合してる。
アリちゃんも近くにいますね。
夢のような空間だわ。
ソファで一緒にダラダラしたいわ(´∀`)

かりんさんはロコちゃんの場所に座ってたんですね。
それでみんな集まってたのねー

ソファーの後ろの空間って調度いい猫さんスペースが
あるから良いですよね。

クイズ。全問正解はnon☆(´・∀・`)たんさん
おめでとうございまーす。腕時計楽しみですねー
お顔がデカくなってたとは。そんな加工があったんですね。
びっくり(笑)
桜耳になってるのは引っ掛けだったとはw
完全にはまりました(笑)

パフちゃんは噛み付いたりパンチもするんですね~
えーー前触れもなくいきなり(笑)それはびっくり。
うちのクーもいきなりなので凄く痛いです。
あっクーは本気噛みですが。汗

パフちゃんちょっと気分害してついついやっちゃったんですね。

ロコちゃんどんどん可愛くなってますね(*´∀`*)
みんなからすんなり受け入れて貰えてると思ってたけど
パンチもけっこうされてたんだね(笑)
【 2023/02/25 】 編集
うわあー!
こんにちは~(^o^)丿

惜しかったああああ
しまったああああ
セレナが正解だったかー!←黙ってポカポカやる子
うーんでもやっぱりパフちゃんのそういう行為が想像つかなかったですよお~(^▽^;)
なるほど、やる時はやるんですね!パフちゃんv

アリちゃんはねー…
上手く言えないんですけどなんか…③が違和感あるというか気持ち悪かったんですよね…(^^;)
コメントにも書いたけど シュっとしてるのがアリちゃん っていう認識が強いもんで~…なんかこれ、アリちゃんらしくない写真だなあ…っていうカンジ?
ただね、写真ってレンズの加減でおかしな感じに写っちゃうこともあるので自信はなかったです(^^;)
カンの方を選択してよかった!(笑)
non☆(´・∀・`)たんさんおめでとうございます~(^o^)丿
うちの子時計はいいですよ~♥
楽しんでくださいね♪

ロコちゃん、愛らしくなってきてますね( *´艸`)
病気が治るとこんなに変化するんですね…今や全然ファニーじゃないですよ♥
【 2023/02/25 】 編集
あ~桜耳じゃなかったか~ザンネン
でも、楽しかった~
参加させて頂き、ありがとうございました^^///
【 2023/02/25 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうです。シャーではなくパンチでした。
多分、私が「パフちゃんはもっとやりたい放題していいんだよ。教育的指導してね」と書いたので、
そしてそれがヒントだと言ったことで、もっと教育的指導をという意味で、パンチより上が思いつかない=この時したのは、その下のシャーという深読みをされたんだとおもいます。

アリちゃんのはさすがでした^^

次はぜひ当ててくださいませ^^
ご参加ありがとうございました!

集合写真、これでも全員ではないので、10にゃん集まったらすごいだろうなーっておもいます(^m^)
パフちゃんが来ないとおもうので無理だろうなとおもってますが、いつか撮れたら最高ですね♪

我が家は私の周りに集うので、撮影しやすいのは、ごはんタイムよりまったりタイムですかね^^
(ごはんタイムだとじっとしてないので撮影難しい^^;)
【 2023/02/27 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

まずは、おめでとうございます!
そして、ご参加ありがとうございます。
初めてのクイズで見事に全問正解、素晴らしいです!

ああ、なるほど。それでわかったんですね^^

そうなんですよー。パフちゃんやればできるこです(笑)
わかります。譲ってあげたり圧かけられると弱いタイプの子は、ストレスになってるんじゃないかと心配になっちゃいますよね。しかもそれが先住さんだったりすると、人間としてはすごく気になりますよね。

私もパフちゃん、ずっと我慢してくれてるんじゃないかとおもっていましたし(今も思っていますが)
でも、ああ、こんな風に本当に怒ったらパンチするんだなってわかって。
ほっとしました。

指定のお写真の送り方やその他打ち合わせなどはそちらのコメント欄からお知らせさせていだきますね。
(お写真はゆっくり選んでいただいて大丈夫ですよ^^)
少しお時間いただきますが、どうぞ楽しみにお待ちください。よろしくおねがいします。
【 2023/02/27 】 編集
doriさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ご参加ありがとうございましたm(__)m
結果は残念でしたが、どうぞこれに懲りずに次もまたご参加くださると嬉しいです^^
【 2023/02/27 】 編集
テロテロさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

狭い場所にきれいに嵌って並んでいるのがいいですよね♪
このソファー後ろは、程よく隠れられて囲まれてる感もあるから、猫さん好みの場所になってるんだとおもいます^^
うちのみんにゃは、テロテロ家のみんにゃみたいに大きなおだんごになるほどの全員仲良しではないのですが、この縦列おだんごでも十分幸せな気持ちにさせてくれます♪

そうですよね(笑)こんなにいっぱいいるのにまだ全員じゃないってすごいですよね~(笑)
【 2023/02/27 】 編集
チャチャママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

アリちゃんだけソファーにいないってところに、アリちゃんが誰とも仲良しではないのがよーく表れてます(笑)
こうして近くでくつろいでいても、ぴったりくっつく組み合わせ、程よい距離でくつろぐ方が好き、それぞれの性格もでてるんですよ^^

ロコちゃんは、まったりタイムではサラちゃんと一緒にいたいようですね^^
サラちゃんのお隣に行きたかったんだとおもいます。
スペース的にはまだちびっこなんだから間に入れるんですけど、遠慮したのかも?(笑)

クイズ、難しすぎましたよね~こういうのは、6割7割の方が正解できる程度のちょっと難しいけれど、実は簡単みたいなのを出して、抽選で盛り上がってもらう方がいいのはわかってるんですけどね(イベント企画の仕事をしていたので)
うちのみんにゃでのそういう出題って、なかなか難しくて^^;
次もぜひご参加くださると嬉しいです。
ありがとうございました^^
【 2023/02/27 】 編集
Cocomamaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

8にゃんほとんどお顔わからない状態の写真ですが、それでも集合写真が撮れると興奮してしまします♪

クイズご参加ありがとうございました。これに懲りずに次もぜひご参加くださると嬉しいです。

パンチよりシャーの方が怒り度が高い。
なるほど。ということは、ココママ家のみんにゃにとっては、パンチは遊びの延長だったり、教育的指導という感じでするのであって、攻撃とか拒否拒絶でのパンチではないってことですよね^^

うちのみんにゃは基本パンチってしないんですが、パンチにも色々あって、頭の上に軽く手をおいて、やめなさいってしてる時もあれば、遊びの延長だったときもあります(子猫時代はほぼこれ)
怒ってパンチってこともありますよ。でもいずれも、爪は出してないので、ちゃんと加減わかりつつだから、安心してみていられます^^
シャーは仲良し同士でも「イヤ」の意思表示でするこもいるので、シャーがパンチより上か下かっていうのは、うちでは状況とキャラクター(癖)にもよるのかな?
【 2023/02/27 】 編集
maneまんまさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ロコちゃん何気にセンター陣取ってますもんね(^m^)
サラちゃんのことは、そうなんですよーお母さんのように慕ってる感じがありますね^^
(サラちゃんはいつもそうで、新入り子猫ちゃんから母親のように慕われるんです)
そして、おっしゃる通り、雪花ちゃんのことはお姉ちゃんって感じで、見ていると態度が違うのがおもしろいというか、感心するというか、ほほえましいというか、とにかく幸せです(まとめ!笑)

クイズご参加ありがとうございました。次もまたご参加くださると嬉しいです^^
【 2023/02/27 】 編集
chikaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

7にゃんソファーってすごいですよね♪
アリちゃんだけがソファーにきてないってところに、アリちゃんの性格がよくでているところがまた気に入ってます(笑)

そうです~ここでみんにゃに囲まれてる時間が一番幸せです♡
ここでみんにゃに囲まれてお膝したり抱っこしたりしてると、すぐ眠たくなっちゃうんですよ。
猫さんがそばいにいたら(見てるだけでも)眠くなりませんか?
まして、ゴロゴロ喉ならされてたらもうあまりの気持ちよさについうとうとしてしまいます。

クイズご参加ありがとうございました。
そうなんです。デカ顔加工でした。デカ顔加工してもまだ小顔っていうので、加工しながら笑ってしまいましたが。
とっても難しかったとおもいます。
そして、ガラスの反射に見事にひっかかってくださってありがとうございます(ごめんなさい!笑)
次もまたご参加くださると嬉しいです^^

ええーー、クーちゃん本気噛みするんですか??chikaさんにも??(フードマンさんだけとかじゃなく?笑)
ママっこべったり甘えん坊さんっていうイメージしかないから、びっくりしました。
まあでも案外、常に本気100%で向かってくるってことかもしれませんね?先代ブルーが本気噛み(ついでに爪出してパンチひっかき、ケリ、すべて本気でやられて常に生傷絶えずでした・・でもものすごく甘えん坊でべったりでママママって子だったのですよ)

パフちゃん、ついついってより、かなり怒ってたんだとおもいます。
ロコちゃんがすぐ逃げていったので、一発で済んでますが。
でも、パフちゃんが感情を出すのはあまりないことなので、嬉しかったですし、
いろんなことを我慢してくれてるんだろうって思ってたから、ほんとに怒ったらちゃんとパンチもするんだとほっとしました^^

ロコちゃん、受け入れてもらえずのパンチとかシャーはないんですが、教育的指導されてますし、あと遊ばれてます(笑)
【 2023/02/27 】 編集
ちいまろさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

クイズご参加ありがとうございました。
難しい方は見事正解されたのにね~パフちゃん、そうなんですね。そんなに想像できないですか。
そっか、ブログをするようになった頃のパフちゃんはもう落ち着いてましたが、1歳過ぎまでは「怪獣パフィ」と呼んでたくらい、どったんばったん走り回って大暴れ、ブラシも爪切りも嫌がって少しでも気に入らなければすぐ噛みついてきてました。

サラちゃんとも毎日毎晩取っ組み合って猫プロしていて(遊びでですよ。当時のパフちゃんはプロレス大好きでしたから)あまりに激しく取っ組み合うものだから、パフちゃんの襟巻が短くなりすぎて短毛さんみたいになってたくらいなんですよ(笑)

想像できないですよね~(^m^)我が家で誰よりプロレス好き猫さんは実はパフちゃん(若い頃限定)ですからね~私も信じられません(笑)

セレナちゃん、そうなんだ。爪出さないでポカすかやるって感じかな??

ロコちゃん、お顔立ちは変わってないんですけどね。(やっぱり美形では全然なくて、ファニーだなあっておもいますよ)ただ、かわいらしくなってきましたね^^
【 2023/02/27 】 編集
ほんなあほな。さんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

クイズご参加ありがとうございました!
次もご参加くださると嬉しいです^^
写りたガールにだじゃれ~ぬ賞を出そうか最後まで迷いました(笑)
楽しいコメントありがとうございました♪
【 2023/02/27 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆