fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

りんりん7歳になりました♪


本日5月3日は、

りんりんのお誕生日です


7歳になりました♪



20230503りんりんBD (4)



永遠の仔猫ちゃん「りんりん」も シニアの仲間入りだね。



りんず:りんずもついに管理職にゃりん

20230503りんりんBD (5)


そっちのシニアじゃないよーー(笑)
上級の意味じゃなくって、年長者の意味の「シニア」ね(笑)

ま、でも~~

りんりんの下には、
アリちゃん・雪花ちゃん・ロコちゃんの3にゃん。

上には、6にゃんだから、

一応は中間管理職ってことで~~~
下っ端だけどね(^m^)


♥ ♥ ♥



りんりんが着けているチョーカーはママの手作り。

20230503りんりんBD (6)
りんりん(りんず)のイニシャル「R」を花文字風に仕立てました^^
石は、りんりんのテーマカラーラベンダー色♥
カラーCZ・カラージェード(クォーツァイト染)&ホワイトトパーズ



他のイニシャルも♪
20230503りんりんBD (7)
アリちゃんが今月20日がお誕生日だから、アリちゃんの「A」
まのたんの「M」


そして、「R」は3種作りました♪

20230503りんりんBDイニシャルチャームR3種 
左から、レアちゃん(Rheia)のR
ロコちゃん(Rococo)のR
右はりんりん(Rinzu)のR

それぞれ大きさと、石の種類や数、
そしてワイヤーアートを変えてみた。
同じRでも違う雰囲気^^


イニシャルチャームは、GW中にみんにゃのイニシャル全部作る予定^^


こんなのをあれこれ作ったりして、ゆったり過ごしてます♪

(この花文字風イニシャルチャーム、Maison de Imagineで販売するかまだ決めていません。
興が乗れば販売するかも?)


♥ ♥ ♥


でも、今日は、アクセ作りはお休みで。

りんりんのBDパーティするよーーー

今年はピザパーティ♥

20230503りんりんBD (1)
りんず:ピザパ ♥ 超楽しみにゃりん♪


うん!
りんりんのぶお顔が見たい♪

ママは、りんりんの為なら、いくらでもがんばれちゃうもんね^^

ママの可い可愛い永遠の仔猫ちゃん♡


お誕生日おめでとう!

7歳ありがとう!

これからも、よろしくね^^

りんりん大好きーーーーー♥♥




この記事は予約投稿しています。
  
GW中ブ活は基本お休みしていますm(__)m


関連記事
【 2023/05/03 】 ◆お誕生日・記念日 | TB(-) | CM(46)
りんりんちゃんお誕生日おめでとうございます!!
(*≧▽≦)ハ☆ パチパチ♪パチパチ♪・+:.’
わんにゃん達のシニアって早いですよねぇ〜
7歳って言ってもまだまだおこちゃまなのにw(*´艸`*)。+゚
管理職になったのでお祝いもランクアップでしょうかね♪
楽しく健康な一年でありますように(*´-`*)
イニシャルチャーム素敵ですね! Σd(>∀<*)♪゚+.゚
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとう
ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪

永遠の子猫ちゃんのりんりんちゃんもシニアの仲間入り
したのね。早いなー。
でも7歳はまだまだ若い。
この先も長いからね(^-^)楽しく元気に過ごそうね。

うわぁーーー素敵過ぎる。
イニシャルの花文字風のアクセサリー。
ラベンダーが本当に綺麗でぴったりだわ。

わー他の子達のイニシャルも。どれも可愛いー。
ロコちゃんはミニサイズだわ。
細かい作業本当に素晴らしい。

りんりんちゃんのBDパーティー
しかもピザですか。どんなピザか楽しみです♪♪
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん 7歳の誕生日おめでとうございます

7歳はシニア?と医者に尋ねたら、
今はみんな長生きなので、7歳なんて通過点です
とか言われた記憶が。
りんりんちゃんもまだまだ若い。
まだまだこれから。

楽しい日々が続きますように。

ピザ?
ピザと10回唱えてからヒジキ?
チーズやソースはともかく、生地はどうするんでしょうね?
カリカリに焼いて脂を落としたチーズや薄切り肉にピザソース、
食べるときは生地を砕いて、とか。
などと美味しく食べる姿と一緒に妄想して楽しいです。
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとうございます^^

シニアの入り口ですがイマドキの7歳って絶対シニアじゃないですよねw
でもまあ本ニャンが管理職でいい気分になって後進の指導をしてくれるってんならおだて、いえ頼りにさせてもらいましょうw

素敵なチョーカーですね!
ママが本職だからハレの日のドレスアップはお手のものですね(*´ェ`*)

それにピザパ!
手作りごはんもお手のものだからどんなごちそうが出るかこちらも楽しみです((o(´∀`)o))

これからもみんニャと仲良く元気なお姿楽しみにしています^^
【 2023/05/03 】 編集
おめでとうございます💛
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿

7歳には見えない、りんりんちゃん♡
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪永遠の仔猫ちゃん

素敵なイニシャルチャーム
「R」の頭文字 りんりんちゃん、レアちゃん、ロコちゃん
わぁ~い それぞれの雰囲気に合った「R」のチャーム
ピザパーティー(^^)/ゴージャス(^^ゞ

りんりんちゃん、中間管理職
これからも、みんにゃと仲良く穏やかに過ごしてね💛
【 2023/05/03 】 編集
りんずちゃん、7歳のお誕生日おめでとうございます。
子ニャンのようにあどけない表情が魅力なのに、
シニアの仲間入りですか…。
これからも無邪気な表情をたくさん見せてくださいね^^

かりんさん家では、7歳は中間管理職、
しかも下っ端なんですね(笑)
確かに下より上の方が多いw

ピザパーティー、楽しんでね♪
【 2023/05/03 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/03 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん、7歳のお誕生日おめでとうございます。
え~7歳でシニアの仲間入りなんですか?
まだまだ若いりんりんちゃん♪
シニアの仲間入りはもう少し後で良いよね~(^^;)

チョーカーにイニシャルのRがとっても良いですね♪
りんりんちゃんによくお似合いです♪
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん、お誕生日おめでとう!
私もお休み中はコメントお休みしていますが、お誕生日は特別なので(*^─^*)ニコッ

ようこそ、シニアへ(笑)
こむほたと同じ歳、ちょっとだけ早くシニアの仲間入りしましたが、まだまだシニアなんて言わせないよね(*≧m≦*)ププッ
永遠の子猫のようなかわいいりんりんちゃん、これからも元気で、みんなと楽しく過ごしてねv(*'-^*)bぶいっ♪

おしゃれなチョーカー、かわいいですね。
また、ローマ字のRがかっこいいのよね(*ノ∀`*)ウフフ♪
みんなそれぞれ付けたら、おしゃれですね(* ̄。 ̄*)ウットリ

でもかりんさん、また首が凝っちゃうから、ゆっくり休み名が作成してねぇ~
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん、お誕生日おめでと~♪

7歳!見えないわ~。ホントベビちゃん顔ね。
もっともっと年を重ねても
りんりんちゃんは、このままなんだろうなぁ(#^.^#)

ピザパーティ♪
楽しそうですね。みんにゃも喜びそう♡
また、パーティの様子拝見するの楽しみにしています~。
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん、7歳のお誕生日おめでとうございます!
若いですね~、7歳には見えないです!
そしてチョーカーが、色といい形といい、とってもよく似合ってる!
個人的にこういう色がとっても好みなので、こういう色が似合うりんりんちゃんが羨ましくなりました(笑)。
ピザパーティー、美味しそうで楽しそうで、これもいいなあ♪
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとうございます♪
シニアの仲間入りだけど、いつまでも可愛い仔猫ちゃんでいてね(=^ェ^=)

お誕生日パーティーはピザ!?
良いなぁ~♪ピザ大好きです( *´艸`)♡
かりんさんのことですから猫ちゃん用ピザも作るのでしょうね(=^ェ^=)
みんなでピザパ良いですね(^_^)v
【 2023/05/03 】 編集
りんりんちゃん、お誕生日おめでとう~。
7歳からシニアですが、全然そんな年齢に見えないです。
愛らしい表情で可愛い子猫ちゃんのようですよ。
ラベンダー色が良くお似合いです。
なんて可愛らしいっ。

みんなでピザパーティーをするなんて、素敵なお祝いの
席ですね(^▽^)/
【 2023/05/04 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとう🎉
7歳には見えない(≧▽≦)
可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

1枚目の写真からチョーカー可愛いと気になったの♪
りんりんちゃん似合ってるね♡

ピザいいな~
かりんさんのピザきっと美味しいんだろうな✨
みんなで楽しくお祝いしたんだろうな(≧▽≦)
【 2023/05/04 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/04 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日おめでとーございます♪

7歳はシニアの仲間入りと言いますが
病院の先生いわく、昔と違うのでまだまだ若者だそうです♪
見た目も永遠の仔猫ちゃんでイケますから(^_-)-☆
楽しく元気いっぱい過ごしてくださいね〜。

ピザパーティー楽しみですね〜
私もかりんさんの料理見るのめっちゃ楽しみですヽ(´ー`)ノ
【 2023/05/04 】 編集
お誕生日おめでとう~(^o^)丿
こんにちは~v

ええー?!りんりんちゃん、もう七歳なの?!
という事実にビックリ~…いやあ…ヨソ様の子はなんかものすごく早く感じる…ナゼ?←と、リアル孫でもそう思って口に出してしまう私…(^▽^;)
えー、でもかわらずずっと可愛いよねー
元気印だし♥
ラベンダーカラーがよく似合ってて可愛いよん( *´艸`)
そしてこの…また…溜息出ちゃう細工♥
同じRなのに個性変えてすごいわ~かりんさん!
レアちゃん、ロコちゃん、りんりんちゃんと、ちゃんとそれぞれのイメージピッタリな石を配置してますね( *´艸`)
編み方が…(ため息)
そうそう、最近私色んな講座に顔出してます…ワイヤージュエリーの。
どうも独学では技術的によくわからないところがあるのと(これでいいのか?みたいな)
なんか…上手く言えないですけどわからないところがわからない?みたいな壁があって皆さんどうやって作ってるのかなー?って気になって。
結果参加してよかったです~ちょこっと表現に幅が出てきたように思います…あと、気を付けるべきところも少しずつわかってきたかなあ…?
そして色々他人様の技術や作品を見るようになって行くとおのずと目も肥えてきますから…
やはりかりんさんのワイヤーの編み方はオリジナル度高くて美しいなあと( *´艸`)石の選び方も素敵だし…これはやはり経験とセンスでしょうか?( *´艸`)
また作ってるのが楽しそうなのがいいですね♥
もう全ニャン分できたのかしら…また見せて下さいね~(^o^)丿
【 2023/05/07 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/07 】 編集
non☆(´・∀・`)たん さんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

早いですよね。まだ子猫だったころの姿すぐ思い出せるのになあっておもいます。
そうそう、今は7歳はシニアって言っても、まだまだですもんね^^

あはは!本にゃんは下ができて嬉しいみたいですよ(笑)
永遠の仔猫ちゃんなので(我が家で一番遊び好き&中身がとにかく子猫ちゃんなんです^m^)

イニシャルチャームお褒めいただきありがとう~嬉しいです♪
【 2023/05/08 】 編集
chikaさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

りんりんは、うちでは下の方なので、ついつい若いって思っちゃうんですけど。もう7歳。シニアの方が多くなっちゃいました。ほんとに早いなあっておもいます。

イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪
りんりんの毛色には紫がすごく映えるんですよ^^
私の大好きな色でもあります♪

Rがイニシャルの子が多くて(笑)
(りんりん・レアちゃん・ロコちゃん、そして先代りぼん)

ピザパ、また記事にしますので見てくださいね^^
【 2023/05/08 】 編集
キノボリネコさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

そうですね。今は7歳といってもまだまだですもんね^^
はい(笑)りんりんは中身がとにかく子猫ちゃんなので、一緒に遊べるから下ができるとすごく嬉しいみたいなんですよ(笑)

チョーカーお褒めいただきありがとうございます♪
猫さん用のアイテムってアクセサリーは本当にない(少ない)ので、あれこれ作るのも考えるのも楽しいです^^

ピザパ、ちょっと写真があれだったんですけど、記事にしますので見てください^^
【 2023/05/08 】 編集
チャチャママさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

中身は永遠の仔猫ちゃんですからね(笑)
りんりんは見た目も小柄というのもあるんですが、とにかくすることが子猫ちゃんなのですよ(^m^)

イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪
Rはたくさん作りましたね(笑)りんりん、レアちゃん、ロコちゃん、そして先代のりぼんもRなので^^

りんりんは感情表現がとても豊かなんですけど、その分ちょっとおこりんぼさんなところがあるので、
(あ、人間には怒らないですよ。なっくんにすぐシャーします。でも怒ってもすぐ機嫌なおるんです。猫さんにしたらありえないくだい単純です。笑)なるだけ穏やかに過ごしてほしいなあとおもっています。
【 2023/05/08 】 編集
るうさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

そうなんですよー。小柄で中身もざ・子猫ちゃんなのに、もう7歳になりました。早いですね。

うちのみんにゃの中で、りんりんは下の方だから若いって思っていたのに、雪花ちゃんとロコちゃん以外はもう全員シニアで、シニアの子の方が多くなっちゃいました。下に3にゃんいますからね、りんりんも立派な管理職です(笑)
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

そうなんですよー「あのりんりんが」ですよ(笑)
ま、中身は変わってないので、年だけとったって感じですが。人間なら年だけとったなんて全く誉め言葉じゃないですけど、りんりんには、いつまでも中身子猫ちゃんのままでいてほしいなあっておもってます^^

うふふ、A先輩のお祝いメッセージ、しっかりりんりんに届いてるとおもいます♪
「りんずもついに管理職にゃりん。先輩は会長職がんばるにゃりん。応援してるにゃりん」Byりんず
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

猫さんのそろえたお手々って可愛いですよね♡
イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪

これからも、りんりんには元気印の永遠の仔猫ちゃんでいてほしいです^^
【 2023/05/08 】 編集
doriさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

7歳から一応シニアってなってますよね。フードなども年齢別だと7歳以上(8歳から)10歳から~みたいな感じで。
なので、我が家、シニアの子の方が多くなってしまいましたが、そうですね。今は7歳なんてまだまだなので、これからも元気印で永遠の仔猫ちゃんでいてほしいです♪

イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪
【 2023/05/08 】 編集
kotetsuママさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!
(お休みのところ、ありがとうございます)

そっか、こむほたちゃんと同じ年なんですね(学年だと一つ違いですね^^)
早いですよねえ。もうもっとゆっくりゆっくりでいいのに・・とおもってしまいますよ。

そうそう、今は7歳なんてまだまだですからね^^
健康には気を付けて元気でいてほしいですね^^
(こむほたちゃんもね!)

イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪
そう(笑)「R」ってかっこいいですよね。
筆記体でもブロック体でもかっこいいですもんね~^^

あはは!お気遣いありがとうございます!
連休中久しぶりにワイヤーたくさん曲げたので、一日だけ腕が筋肉痛になりました(笑)
(湿布ですぐ治りました^^)
でももう前みたいには長時間は無理になってるなあって感じました^^;気を付けてがんばります~
【 2023/05/08 】 編集
マーニャ♪さんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

見た目も小柄ってのもあるんですけど、りんりんは中身がとにかく子猫ちゃんなんですよー(笑)
7歳なんて信じられないって感じです(^m^)

このまま元気印で永遠の仔猫ちゃんでいてほしいなあっておもってます^^
ピザパ、初めてピザを食べるこもいたので、反応が楽しみでしたが、みんにゃ喜んでおいしく食べてくれてよかったです^^
【 2023/05/08 】 編集
アルペン猫さんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

中身がザ・子猫ですし、小柄なので若く見えるというのもあるのかなあ^^
(人間も小柄な方って若くみられやすいですよね)

イニシャルチャームお褒めくださいましてありがとうございます♪
おお、そうですか!私の好きな色合いなんですよー嬉しいです^^
りんりんの毛色には紫がとてもよく映えるんですよ♪
ピザパ、初めてピザを食べるコもいたので、反応が楽しみでもありました。
みんにゃの喜ぶ顔が見たくてがんばりましたが、人間のは勿論手抜きでデリバリーのです(笑)
【 2023/05/08 】 編集
maneまんまさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

今は7歳なんてまだまだですからね。りんりんには元気印で永遠の仔猫ちゃんでいてほしいです^^

ピザって割と飽きないですよね^^
私は気温があがってくるとなぜかピザ食べたくなります~
はい、勿論猫さん用のピザですので、手作りです。
あっ!勿論、人間のはデリバリーですよ(笑)
【 2023/05/08 】 編集
テロテロさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

7歳から一応シニアですけど、今は7歳なんてまだまだですもんね^^

りんりんは見た目も1歳前の猫さんくらいのサイズっていうのもあるんですけど、中身がとにかく子猫ちゃんなんです(笑)
元気印の永遠の仔猫ちゃんでいてほしいです^^

りんりんの毛色には紫がとてもよく映えるんです♡
私の大好きな色でもあるので、作るのもすごく楽しかったです♪
【 2023/05/08 】 編集
ボーちゃんままさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

7歳には見えないでしょー(笑)
1歳前の猫さんのサイズしかないってのもあるし、中身ザ・子猫ですからね(笑)
ちっちゃいこは若く見えますよね(ラピちゃん♡)

うふふ、チョーカー可愛いありがとうございます♪
いつもつけとくには大きすぎるけれど、これくらいの大きさだと、特別感あってBDにはいいかなあって思って作りました♪

ピザはみんにゃのは作りましたが、人間のは勿論デリバリーです(笑)
【 2023/05/08 】 編集
shah-sanさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m
順番前後してしまってすみません。。。

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

ええ、7歳から一応シニアってなってますけど、今はまだまだですよね^^
それでも、りんりんは我が家では下の方なので、もう7歳かあ、シニアの子の方が多くなってしまったのかあって思ってしまいますね。

あはは!ピザって10回言わせてから、肘を指して「ここは何?」って聞くと、思わず膝って答える人がいるってやつですよね。ほんとにひっかかる人なんているのかな?(笑)
ひじき入りのピザもよさそう(^m^)

猫さん用のピザを手作りといっても、簡単レシピですから、そんなに本格的なのではないんですよ。
でも簡単だし人間も普通に食べられるので、よかったらどうぞ(笑)
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

ご丁寧にどうもありがとうございます♪
お返事はそちらにさせていただきました。
【 2023/05/08 】 編集
ようニャンさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

そうですね。今はまだ7歳、ですよね^^
見た目も中身も永遠の仔猫ちゃんでいてほしいです♪

ピザパ、楽しかったです♪
うふふ、楽しみにしてくださってるんですか。嬉しいです。どうもありがとう♥
【 2023/05/08 】 編集
ちいまろさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

早いですよねえ。りんりんは我が家では下の方なので、もう7歳かあ、ってことは、我が家シニアのこばっかりになっちゃったのねえって感じですよ。

イニシャル、いいでしょ(^^♪


おお、そうですか。ワイヤーアートのお教室?講座?参加されてるんですね。しっかり活動されてるなんて素敵!
私は多少興味があっても動かない人間なので(面倒くさがって)講座に参加するとかお教室に行くとかしないので、ちゃんと動ける人は素晴らしいとおもいます。

そうですねえ。テキストだけだと中々・・・ってところがあるのかも??
「わからない」ところが「わからない」ってなんかわかる気がします(笑)
最初ってそうですよね。私はそこで講座受けるとかテキスト買うとかしなかったので、すべて我流なんですが。
というか、いわゆるワイヤーアートには全くそそられなかったから、そっちをしっかりマスターしようって思わなかったってだけなんですけどね^^;

私の技法って技法として確立させるのが無理かも(笑)
一つ一つは確立できても、それをいくつも組み合わせて一つのアクセを作っているので。
しかも、その組み合わせ方ってその時々で全然違うから、一連の流れとしてこうきたらこう~みたいなパターン化ができないんですよ。もしできるなら、講師ができるのに!(笑)

ちなみに私のって、ワイヤーワークの技法より、ビーズの技法をテグスでなくワイヤー使ってやってる感じに近い&アンティークジュエリーの金糸の技法を使ってますので、一般的なワイヤーアートと、いろんなことが違うとおもいますし、結果、仕上がりも異なりますね。
まあそれが私の作るアクセらしさに繋がってるのかもしれないなあとおもってます^^
アクセ作家としては、オリジナリティってすごく大切なところだから、こうしてお褒めいただいて、すごく嬉しいです♪

経験は一般的には確かにそうなんだろうとおもうんですけど。
私ビーズでアクセって作ったことがない(K18でしてた頃に試作の段階では失敗してもいいようにとビーズを使ってましたが、それだけで。ビーズのアクセなんて全く興味がなかったのでビーズアクセをいっぱい作ったことはないんですよ)
ワイヤーも、K18素材でないワイヤーを使うようになったのはこちらに越してきてからですので、4年前から扱い出したので、キャリアと呼べる経験にはならないですよねえ。

教本も買ってないし、講座も受けていないし、だからほんとに我流ですね。
ただ、ジュエリーが好きで若い頃からたくさん見て、アンティークのもたくさん見て触れてきたので、特にアンティークの金糸細工のもの。これは今の私のアクセの骨肉になってるのかなっておもいます。
前にも同じ事言いましたけど、K18ワイヤーなら難なくできることが、卑金属ワイヤーだと不可能ってことが多々あって。そのコツをつかむまでが大変でしたけど、掴んでしまえばあとはすいすい~で。

なので、ちいまろさんも基本の技法とワイヤーの癖やコツをしっかりつかんだら、次は基本の技法に縛られずに自由に作ってみられると、既成のワイヤーアートとはまた違うことができるんじゃないかなあとおもいます^^

イニシャルチャーム、ほぼ全にゃんできましたが、途中で他のアクセ作りだしてしまったので、イニシャルはお休みになってます(笑)
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
お返事遅くなりましたm(__)m

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!
【 2023/05/08 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/08 】 編集
りんりんちゃん7歳のお誕生日ヽ(〃’▽’〃)ノ☆゜’・:*☆オメデトォ♪
遅れちゃって (。-人-。) ゴメンネ
私もGW中は春眠していたの。
ママの手作りチョーカース
テキなプレゼントで嬉しいね。
あまりにも素敵で NとDの欲しくなっちゃいましたが
あの子たち噛むだろうな~(*´Д`)

りんりんちゃん シニア入りですが
まだまだ【*:゚・☆元気☆・゚:*】・`ω´・)9ハツラツゥ~!!に
毎日楽しく過ごしてください。
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
こんにちは☆
こちらこそご無沙汰していますm(__)m

見た目小柄なので、人間もそうですけど小さいと若く見えますよね。
まして猫さんだから年とった感じしないですよね(笑)

りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございました。
&ロコちゃんへの労いもありがとうございます!元気いっぱい走り回っています^^

【 2023/05/08 】 編集
Cocomamaさんへ
こんにちは☆
りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

連休ゆっくりされましたか^^

イニシャルチョーカーお褒めいただきありがとうございます♪
NとDってことは、ノアちんとダイちゃんのですね~
良ければお作りしますよー
・・って書いてて思い出しました!ダイちゃんの1歳にブローチ(リボンチョーカーに通して)とティアラのセットをお作りしますよーって私言ってたのを。
えーと、全部プレゼントはできないのですが、チョーカーとイニシャルチャームをオーダーくださいましたら、ティアラはプレゼントさせていただきます^^
イニシャルチャームはまだ正式に販売するかも決めていないのですが、ココママさんならオーダー受付ますので、おっしゃってくださいね。

(ブローチはりんごのデザインの赤い石入りのがありますので、それでよければココママさん特価にさせていただきます!ノアちんもダイちゃんも赤似合いますよね♡)

このイニシャルのチャームは、普段使いするというよりおめかしの時に着けていただけたら~とおもいます^^
普段はココママさんが着ける(ペンダントにしなくてもバッグにつけてもかわいいです♡)というのもありかとおもいます♪
【 2023/05/08 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/08 】 編集
いやん!めっちゃ出遅れてしまいました。
りんりんちゃん、7歳のお誕生日おめでとう!もう7歳かー。びっくりですねぇ。りんりんちゃんは何故かずっと末っ子な感じですが、今ではすっかりお姉ちゃまだものねぇ。
そしてめっちゃ素敵なプレゼント!こんな豪華で愛情のこもったプレゼントは世界に一つしかない!幸せ者だねぇ。
うちの子たちもつけれたら、オーダーさせてもらうのになぁ。絶対無理だもんなぁ。
でも本当に素敵だなぁ。
ロコちゃんも抜糸も済み、もう一安心ですね。
我が家はアンが溶ける糸だったにも関わらず、体に合わず膿んでしまってお腹に水が溜まっちゃいました。あ、内臓ではなくね。外側に。そんなことは滅多にならないそうだけど、こうやって無事なお姿を見ると安心します。
これからも元気いっぱい、きょうだいみんなで楽しく過ごしてね!
【 2023/05/08 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
ご丁寧にありがとうございます。
お返事はそちらにさせていただきますね^^
【 2023/05/09 】 編集
Anneママさんへ
おはようございます☆
りんりんへお祝いのお言葉ありがとうございます!

早いなあと感じますね。もう7歳なの??って感じがすごーくしていますが、りんりんは見た目1歳前の猫さんくらいの小柄ちゃんだし、中身は、ざ・子猫なので、若く見えますよね(笑)
良いお姉ちゃんというのか、一緒になって遊んでますよ(^m^)
小さい子は好きみたいです^^

イニシャルチャームお褒めいただきありがとうございます♪
そうそうスペシャル(笑)

ロシアンズのみんにゃは首輪もダメって言われてましたもんね。
正直、猫さんの美しいシルエットとしては首輪しない方が綺麗ですよね。
短毛さんだと特にそう思いますし、長毛さんは首輪はちょっとね・・(笑)
ま、うちのみんにゃも「首輪」はしてないのですが。(迷子札着用のためにネックレスはさせてますが)

ロコちゃんへの労いもありがとうございます。
アンちゃん、大変でしたね。まのたんと同じかな?傷口の皮膚が一部じゅくじゅくになってました。
たまにそういう猫さんがいるそうです。その後まのたんはきちんと皮膚もくっついて何事もなかったので、今回のロコちゃんが同様の(軽度ですが)症状になりましたが、まのたんが大丈夫だった経験があるので心配はせずに済んでいます^^
【 2023/05/09 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆