fc2ブログ

BonBon Chats!

10にゃん暮らし♪マイペースで不定期更新、土日祝日はブ活お休み中です。

ピザパ♪行列のできる噂のピザ屋さんに行きました(笑)

りんりんのお誕生日のお祝いということで、

ピザパーティをしました♪

行列のできる噂のピザ屋さんです(笑)



では、その様子をご覧ください♪



7歳
お誕生日ご予約りんず様ーーー
お待たせいたしました!!


20230503りんりんBD@ピザパ (2)
りんず:やっとにゃりん。何年も待ったにゃりん


噂のピザ屋さんですからねー予約とるのも数年待ちだったもんね(笑)

ここですねー
猫さん用のピザが特注でオーダーできるんですよ!

こんなのです♪


*猫さん用のピザ 2種類オーダーしました。
左:エビとブロッコリーのピザ
右:チキン&エッグ&トマトのピザ
20230503りんりんBD@ピザパ (1)
作ったといっていいかどうかの簡単レシピですが、一応手作りしました^^

レシピは最後に載せますのでご興味ある方は作ってみてください。


まずは、主役のりんりんから~

20230503りんりんBD@ピザパ (3)


かぶりついて食べてましたよー(^m^)
20230503りんりんBD@ピザパ (13)

20230503りんりんBD@ピザパ (11)



予約席が3席しか取れなかったので(笑)
雪花ちゃん、ロコちゃんと一緒に先に3にゃんだけ


20230503りんりんBD@ピザパ (6)




ロコちゃんも初めて食べるピザ、気に入ったようです^^

20230503りんりんBD@ピザパ (10)



20230503りんりんBD@ピザパ (8) 20230503りんりんBD@ピザパ (9)

チキンの方が特にお気に入りだったみたい^^
20230503りんりんBD@ピザパ (7)

雪花ちゃんもピザは初めてだね^^
20230503りんりんBD@ピザパ (5)


他のみんにゃは、この後交代であげましたが。
取り合ったり、奪われないようにと咥えて持ち出して食べたりするので、
しっちゃかめっちゃか><
お写真ありません。





主役のりんりんに7歳の「7」のちゅーるを食べてもらいたかったけれど、
ピザの方がよかったみたい(笑)

20230503りんりんBD@ピザパ (12)

りんりんの嬉しいお顔が見られてママも最高に嬉しいよ♥


あっ、ピザパですが、
人間用は勿論!デリバリーです(笑)





◆行列のできる噂のピザ屋さん直伝!!(笑)
簡単猫さん用ピザの作り方◆



20230503りんりんBD@ピザパ (1)


・餃子の皮(ピザ生地用)
・具材適当に
今回は、エビ・ブロッコリー・鶏むね肉・卵・トマトを使っています。

*具材はすべて下茹でもしくは焼いておく
*卵は水と1:1で解いてレンチンしていますが、
スクランブルエッグやゆで卵を使ってもいいです。

*餃子の皮は具材の乗せる前に、トースターで1分ほど焼いておきます。

お好みの具材を乗せてトースターで焼けば出来上がり♪

*粉ミルクを固めに解いて、ソースとしてエビ&ブロッコリーピザの方にかけています。

*人間も、塩コショウ・チーズを乗せれば、普通においしくいただけますよ♪



簡単なので、
愛猫さんとピザパ、ぜひ楽しんでください^^


関連記事
おはようございます。

わ~ピザパーティ楽しそう。
猫さんようのピザ。すごいおいしそう。
わ~りんりんちゃんおいしそうにかぶりついてる。
なんかすごいおしゃれだわ(´∀`)

猫さんようのピザの皮は何かと思ったら
餃子の皮だったんですね。上にいろいろ乗せて
トースターで焼けば良いなら私でも出来そう。

ロコちゃん抜糸無事に終わったんですね。
術後服やっと卒業?良かった。裸は嬉しいよね。
元気そうで安心しましたー。

作品沢山作られたんですね。どれも素敵です。
ほんと細かい作業だわ。
腕無理されないようにー。
【 2023/05/09 】 編集
これはりんりんちゃんだけでなくみんニャ取り合いでしたねw
でもそれも納得の華やかなごちそうでした(*´ェ`*)
なんといっても7ちゅーるよりこっち優先なのがすごいですねw

生地どうするのかなと思ってたら餃子の皮でしたか!
これなら猫さんサイズだし小麦粉の割合も少なくて済むしいいことずくめですね(*´ェ`*)
1年後のために今からまた予約しとかないとですねw
【 2023/05/09 】 編集
おはようございます

これはこれは、楽しそうで美味しそうなピザパでしたね。
よかったですね~
誕生会は、お相伴にあずかるのが楽しみなのですよ。 ww

10人みんなで寄ってきて取り合いになったら、
収拾つきませんよね。
かりんさん、お疲れ様でした。
ま、それだけ人気のピザを焼いた代償なんでしょうね。

生地は餃子の皮でしたか。
ピザだから丸くて形も丁度いいですね。
【 2023/05/09 】 編集
こんにちは
ピザパーティー ヽ(^o^)丿
凄いですよぉ~~
かりんさんの簡単は私には簡単とも言えないんですよね
面倒くさがり屋になった私には特に・・・(;´д`)トホホ

でも可愛らしい素敵なピザパーティー
可愛い♡りんりんちゃんにピッタリですね
雪花ちゃんもロコちゃんも可愛すぎるっ(^^)/

『取り合ったり、奪われないようにと咥えて持ち出して食べたりする』
分かりますぅ~~
意外と容器の中より持ち出して食べたりしますものね
マリーが時々そんな食べ方(笑)

楽しい誕生日パーティーになりましたねっ💛
【 2023/05/09 】 編集
ピザパ楽しそう~~♪
そしてすごく美味しそう。
私もノアダイのバースデイプレート作りたいって
思ったのだけど センスなくって┐( ̄ヘ ̄)┌
りんりんちゃんのピザはすごく美味しそうで
私が食べたいヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
皮はって思ったら餃子の皮だったんですね。
リタイヤしちゃいそうな気もしますが
休日にでも作ってみたいです(∀`*ゞ)エヘヘ

ロコちゃん 手術を終えて 以前に増して
♪゚+.キャワ゚+.p(o′∇`o)q゚+.イィ゚+.♪
パパさんがメロメロなのわかります。
【 2023/05/09 】 編集
Σ(*゜ω゜ノ)ノ 凄っ!!
ほんとに猫様用のごはん屋さん開けそうですよー♪
餃子の皮も食べるんですねー(*゚ー゚*)ほほー♪
りんずちゃんも凄く嬉しそうなお顔だぁ(*´-`*)
かぶり付くほど美味しかったのね♪♪
お誕生日はみんにゃで夜通しパーリナイ!
だったのかしら(*´艸`*)楽しそう〜♪
また新たな一年も美味しいのいっぱい食べて
みんにゃで楽しく過ごしてくださいねー(*゚ー゚*)
【 2023/05/09 】 編集
わぁ!ピザパ楽しそう(((o(^。^")o)))ワクワク
うちの子は匂いを嗅いだ時点で食べてくれないだろうなぁ~
人間の食べ物、お肉とお魚少々とあんこ以外、まったく口にしてくれないので・・・
お野菜とか食べてくれるといいのですが・・・
飼い主と同じもの食べるって、あこがれちゃうけど無理だなぁ~
行列のできるピザ屋に行けば食べるのかな?(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

りんりんちゃん、素敵なお誕生日のご馳走、よかったね。
ロコちゃんは初めてのピザ、快気祝いだね=^-^=うふっ♪
【 2023/05/09 】 編集
こんにちは。
ピザパーティー♪ 楽しそうですね♪
りんりんちゃん、美味しそうに食べてる♪
それにロコちゃんも♪
みんなピザが好きなんですね♪

行列が出来る噂のピザ屋さん直伝!!って凄いです♪
トッピングを変えるとおつまみにも良いですね~♪
【 2023/05/09 】 編集
かなり遅くなってしまいましたが...
りんりんちゃんお誕生日おめでとうございます\(^^)/
これからもキュートなりんりんちゃんのご活躍楽しみにしてます♪
7歳もHAPPYな毎日でありますように!

ピザパいいですね!
餃子の皮で人間用のおつまみピザは作ったことありますが猫用なんてすごい!
トマト食べるんですねぇ(。・ρ・。)
【 2023/05/09 】 編集
こんばんはー

わぁい♪ピザパーティー楽しそうヽ(=´▽`=)ノ
りんりんちゃんもずっと待ってたようで
おめめがキラキラ輝いてますよん♪
雪花ちゃんもロコちゃんも美味しそうに食べてますね〜。
かりんさんのごちそうはほんとに素晴らしくて
見てるこちらも幸せな気持ちになります(*´ェ`*)
最後のりんりんちゃん、笑ってますね〜
ほんとに美味しくて嬉しかったのが伝わりました♪

サスケの誕生日にお祝いコメントありがとうございました(*´ω`*)
【 2023/05/09 】 編集
最初のお写真のりんりんちゃんの表情が最高です!(≧▽≦)
期待に満ちた目、そして尻尾ピーン、いいシーンが撮れましたね^^
プレートにもきれいに盛り付けされて、猫さん用のレストランそのもの~。
予約されたみにゃさんも美味しいピザに目が釘付けですね♪
個人的にはその後のしっちゃかめっちゃかだったシーンも見たかったかも(´艸`*)
【 2023/05/09 】 編集
わぁ~!美味しそうなピザ(*´∀`)♪
流石かりんさんですね!
りんりんちゃんも雪花ちゃんもロコちゃんも
美味しそうに食べてますね~♪(=^ェ^=)
他のみんにゃは取り合いに(>∇<;)
ちゅ~るよりも魅力的なピザ!
わかる♪わかる~♪ 私も食べたいです(^∇^)

りんりんちゃん素敵なBirthdayパーティー良かったね~♡(=^ェ^=)
【 2023/05/09 】 編集
chikaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

餃子の皮生地のピザ、猫さんサイズで可愛いですよね^^
簡単なので、ぜひ♪(人間用も上にチーズ乗せたらいけますよ!)

りんりんは好き嫌いなくなんでも食べるので、作り甲斐があります^^
嬉しそうに食べてくれたので、私も嬉しかったです♪

前記事へのコメントもありがとうございます!
ロコちゃん、今は術後服も卒業して、元気もりもりです♡

アクセ連休中にいろいろ作りました~リフレッシュできました♪
chikaさんも腰お大事になさってね。手芸関係って作ってる時は一心不乱じゃないけど集中してるものだから
痛みとか忘れちゃうんですよね。お互い気を付けましょうね^^
【 2023/05/10 】 編集
キノボリネコさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ええ、普段手作りが大好きなわけではないコも、他の子が食べてると自分もーーって思うみたいですね。
また、このピザ、8等分にカットしたら、ちょうど口に咥えて持ち出すのにちょうどいいサイズなんですよ(笑)
咥えて走る間に上の具はほぼ全部落ちてしまって、生地だけになってましたけどね(笑)
床にまき散らして走る、しかもそれを他のこが踏むというありさまで、カメラどころじゃなくなり、お掃除が大変でした><

そうですね、餃子の皮だと、生地を練って作るより断然簡単だし、薄いから猫さんの栄養学的にも炭水化物ちょうどいいかなとおもいます^^

あはは!ほんとですね。すでに誰かが予約入れてるかなあとおもいます(^m^)
【 2023/05/10 】 編集
shah-sanさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

多頭でみんにゃが喜んでるところの一番は、イベントが多いってことでしょうね(^m^)
10にゃんなので、BDとうちの子記念日で20回、その他クリスマス、お正月、猫の日もあるので、平均すれば月に2回特別なごはんの日がある計算になりますからね^^

りんりんが最初に食べるまでの間は、ちゃんと待っててもらったんですけどね。
はい、オープン!で行列が一気に崩れちゃいました(笑)

餃子の皮、ピザ生地にちょうどいいんですよ。人間のも上にチーズ乗せたら普通においしくいただけます^^
【 2023/05/10 】 編集
チャチャママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

いや、私も自分が食べるならというか人間用だったら絶対にやらないですよ(笑)
私はかなりというか、もうほんとに私以上に面倒くさがりな人ってきっといないって思うくらいのずぼら人間なので^^;

サイズが小さいとなんでも可愛く見えるものですけど、ピザもそうですね(^m^)

器から出して食べるのってあれなんででしょうね(笑)
平たいお皿とテーブルとで違いはないとおもうのにー。
マリーちゃんがそうなんですか?うちのパフちゃんと一緒かなあ(笑)
カリカリ時々持ち出して食べてますよー^^;

うちは、プラスで、咥えて持ち出して走って部屋の隅に行って食べる子がいるので、あちこちバラまかれてお掃除が大変でした><
まあそれだけ賑やかな?いえ騒々しいピザパでしたってことで♪
【 2023/05/10 】 編集
Cocomamaさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

騒々しくも楽しいピザパでした♪

BDプレート、小物に頼ると簡単におしゃれに仕上がるとおもいますよー
この餃子の皮のピザも、上に乗せるのはキャットフードでされてもいいとおもいます^^

ノアちんダイちゃんなら食べてくれそうな気がするけれど^^

餃子の皮を最初に少し焼いておいて、その上に好きな具材乗せるだけだから簡単でいいですよー
人間用はチーズ乗せちゃえばいいので、一緒に作って一緒に食べる楽しみ方ができます♪
ぜひピザパしてみてください^^

前記事へのコメントもありがとうございます!
ロコちゃん元気もりもりです。甘え上手なので溺愛されてます(^m^)
【 2023/05/10 】 編集
non☆(´・∀・`)たん さんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

そちらも晴れてますか^^
こちらも昨日今日と良いお天気です。

お褒めいただきありがとうございます♪
猫さん用のレストラン!!!いいですねーー♡
人間用のはあまり気乗りしないけど、猫さん用はできるものならやりたいです~~~
(妄想中。笑)
猫さんの行列・・・ぐふふ(妄想爆発中)

こうした手作り系のごはんは普段もたまにしていますが、イベント時は特にみんにゃの楽しみというより私の楽しみになっています♪
【 2023/05/10 】 編集
kotetsuママさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

こあちゃんも食べないのかな?なんか勝手なイメージですけど、なんでも食べそうな感じがしてますが、どうなのかなあ。

上に乗せるのはピザなので、なんでもありだから、お野菜はなしでもいいですしね。
少しの卵とお肉に好きなウエット乗せてあげてもいいかなとおもいます^^
うちのみんにゃもお野菜はそれだけで食べる子は基本いません(笑)

りんりんは好き嫌いなく、何でも食べてくれるので、作り甲斐がありました^^
ロコちゃんも今のところ好き嫌いはないみたいで、ピザは初めてでしたが、具材はいつも食べてるようなものばかりだから、抵抗なく普通に食べてましたね^^
抜糸が終わったら~って思っていたけれど、このピザで快気祝いも兼ねようかな(笑)
【 2023/05/10 】 編集
doriさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

賑やかなというか、騒々しく後片付けの大変なBDパーティになりましたよ(笑)
りんりんは好き嫌いなく何でも食べてくれるので作った甲斐がありました♪

ロコちゃんはピザは初めてでしたが、上の具材は普段から食べてるものばかりなので、普通においしく食べてくれましたね^^

普段特別手作りごはんが大好きではない子も、他の子が食べてると自分もーーってなるみたいです(笑)

そうですね。ピザなので上に乗せるのは何でもありの自由ですし、小さいのでちょっとおつまみでいただくのにもちょうどいいですね^^
【 2023/05/10 】 編集
ミーさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

りんりんへのお祝いのお言葉ありがとうございます!

そうそう、おつまみサイズでちょうどいいですよね^^
私は面倒くさがって人間用はめったにやらないですけど、するときは先に餃子の皮だけたくさん焼いておいて、
手巻き寿司っぽくテーブルの上であれこれ乗せていただいてます♪

トマトは案外食べる子多いですね。よその猫さんでもトマトは食べると何度か聞いたことあるので、割と食べる猫さんが多いのかなあって想像してます。
人間の子どもも、トマトはいける子多いので、それと同じ?(笑)
ミートソースにしたら、我が家のみんにゃは大好物ですよー^^
【 2023/05/10 】 編集
ようニャンさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

りんりん、自分が主役だとわかってたみたいですね^^
嬉しそうに食べてくれて、私も嬉しかったです♪

もうすっかり私の趣味になってますからね(笑)
作る楽しみ、食べてもらう楽しみ、嬉しいお顔が見られる喜び。人間のお料理より断然楽しいです(^m^)

ご丁寧にありがとうございます!
ハイシニアにはまったく見えないサスケくん、元気でまた来年もお祝いさせてほしいな~とおもってます^^
【 2023/05/10 】 編集
アルペン猫さんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

りんりん、小さいので少し伸びあがらないと椅子からテーブルの上が見えないんですよね(笑)
すぐテーブルにジャンプしちゃったので、この1枚しか撮れなかったのですが、よいお顔がきちんと写っていてラッキーでした♪

猫さん用レストラン開けるものならやりたい!!(笑)
そしたら、猫さんの行列ですよー(妄想中)もうにやけが止まらないです。頬ゆるみっぱなし!

いやもう、大変だったんですよ(笑)咥えて持ち出すのはいいけど、上の具は落としてしまうから、あっちこっちばら撒き状態で。しかもそれを踏んだり、足で蹴飛ばして更に散らかるし><
餃子の皮だけになったピザを、他の子に奪われないようにと部屋の隅で必死に食べてる姿はちょっと笑えましたけどね(^m^)近づくとまた走って逃げるので撮影無理でした^^;
なんとも騒々しいピザパでした(笑)
【 2023/05/10 】 編集
maneまんまさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

ピザ、見た目ちゃんとピザしてるでしょ(^m^)
お褒めいただきありがとうございます♪

りんりんは好き嫌いなく何でも食べてくれるので、作り甲斐がありましたね。
嬉しいお顔が見られて、それが私もすごく嬉しかったです♡

ちゅーると違って普段は食べられないと思ってるんでしょうね^^
上の具は普段も食べてるものばかりなので、珍しくもないはずなのに、きっと特別なごはんってことがわかってるんだとおもいます^^
って考えたら、こうした手作りは、猫さんにもちゃんとこちらの気持ちが伝わってるってことですよね♪
【 2023/05/10 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/10 】 編集
ピザ美味しそう~🎶豪華だわ~✨
かりん家の子になりたい・・・私が(笑)

りんりんちゃん嬉しそうだね♡
ロコちゃんもグルメさんになるね^m^
かりん家のみんなはグルメさんだよね(≧▽≦)

料理上手なかりんさんが近くにいたら
うちの子たちの誕生日もお願いしたい(*´艸`*)

【 2023/05/10 】 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【 2023/05/10 】 編集
大人気のピザ屋さん、予約しても年単位で待つのは解ります。
だってこんなに素敵なピザなんですもん。
人気で待ちがあるのは納得です。
見た目の色合いも綺麗です、さすがはかりんさんっ。
こんな楽しいピザパーティー、お誕生日だけでなくもっと開催
して欲しいって希望が殺到しそうですよ~。
【 2023/05/10 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
ご丁寧にありがとうございます^^
サイズ承知しました。お気遣いありがとうございます^^
どうぞお楽しみに♪
【 2023/05/11 】 編集
ボーちゃんままさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

あはは!ご近所ならお招きして(ボーちゃん家のみんにゃも!)一緒のピザパしたいですね♪
ボーちゃんたち3ワンは普通に食べてくれそうだけど、にゃん組のみんにゃはどうなんだろう?
コーちゃんは食べてくれそう??

基本うちのみんにゃはなんでも食べてくれるんですよー。好き嫌いがないから助かってます。
ただ・・・お安いフードはだめなんですよね・・・最初こそ食いつきよく食べるんですがすぐ飽きる?食べなくなっちゃうんです。全部プレミアムキャットフードにするとすごくお金がかかるので、手作りも取り入れてコストダウンさせてます^^;;

ほんとにご近所だったら、おせちとかもお届けしたいわ~~(ボーちゃん家のみんにゃが食べてくれるところを見たいから♪)
【 2023/05/11 】 編集
鍵コメントさんへ
おはようございます☆
ご丁寧にありがとうございます^^

寒暖差が一日の内でも結構ありますよね。プラスで暑い日があったり寒い日があったりで。
この時期はどうしてもお天気がね・・・鍵コメさんもどうぞご自愛くださいね。
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いしますね^^
【 2023/05/11 】 編集
テロテロさんへ
おはようございます☆
いつもコメントありがとうございます^^

そうです!(笑)猫さんに大人気の行列のできる噂のピザ屋さんです!
(うちのみんにゃしか知らないお店だけど~笑)

ピザって結構彩りよく作りやすいから見た目きれいに仕上げやすいですよね^^
BDうちの子記念日以外でも、月に1~2回は手作りごはんをしてるんですよー(記事にはしないことがほとんどですが^^;)
普段は個室でそれぞれ食べてますが、その時はテーブルの上でみんにゃで一緒に食べるので、特別感があるのかもしれませんね(笑)食材自体は普段のごはんと違わないのに、そういう時はなぜか奪われないようにと大変なことになります(笑)
【 2023/05/11 】 編集
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

かりん

Author:かりん

虹の橋にいる愛猫4匹&愛猫10匹と暮らしてます。猫に囲まれる幸せを満喫中。

特技は「買い物上手」「だじゃれ」

宝くじに当たったら、猫御殿を建てる!と決めています☆

2017年春に現在のところへ引越し、専業主婦に。
それまでは小さな会社で企画&広報の仕事をしていました。
現在はアクセサリー作家として細々と活動中です。

猫たちのプロフィール
[ 猫たちのご紹介 ]
(↑こちら) に、それぞれの子猫時代含めた写真を載せています。

++++++++++++++++++++++

ブルーちゃん
長男:Blue:ブルー(ブルーすけくん)

---天職:ナイト(騎士)

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♂
・瞳の色 グリーン

1999年1月28日生まれ 
1999年4月にかりん家の一員に

3歳時、ストルバイト尿石症に罹患。症状が治まり療法食から一般食に切り替え即再発、一生療法食と言われましたが、手作りスープごはんを併用した市販フードで克服。以降再発なし。

2010年7月30日 虹の橋へ(享年11歳と6ヶ月)

◆猫というよりとても人間ぽく、見た目も性格も誰からも愛されるアイドル猫。おしゃべりでやんちゃ、甘えん坊な暴君。特技は、真剣白羽取りならぬ、真剣カリカリ取り◆

写真は、3歳の頃で、春秋毎朝の日課にしていたベランダでのお外ウォッチング中のもの。

++++++++++++++++++++++

りぼんちゃん
長女:Ribon:りぼん(りぼたん)

---肩書き:守護天使

アメリカンショートヘアー 
シルバークラシックタビー ♀
・瞳の色 グリーン

1999年12月24日生まれ
2000年2月12日 かりん家の一員に

14歳目前、悪性繊維性巨細胞肉腫に罹患。切除手術をするも1ヵ月後に再発。再度切除手術&再発防止でレーザー温熱治療を行い、見事癌に打ち勝ちましたが・・・

2014年9月18日 虹の橋へ(享年14歳と8ヶ月)

◆小さい頃からいたずらは一切しない、稀に見る優等生。穏やかで心やさしく、とても賢い。体重2キロちょっとと小柄で、しぐさがこの上なく愛らしい、永遠の少女猫◆

写真は14歳のバースデーディナーの様子。画面向かって右側:カニ爪の出汁で溶いた猫用ミルク(カニ肉入り)と、左側:ステーキ、ブロッコリー、サーモンのお刺身、シメジの盛り合わせ(左より)

++++++++++++++++++++++

パフちゃんプロフ写真

二女:Puffy:パフィ(パフちゃん)

---役職:広報部長

ブリティッシュショートヘアー×ペルシャ 
ブラック&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 カッパー(オレンジゴールド)

2013年3月18日生まれ
2013年12月31日 かりん家の一員に

名前の由来:ぱふっとしてるから(夫命名)ミドルネームは「海苔巻」

◎食物アレルギー(穀物・鶏肉・卵)あり
◎2017年アトピー発症
◎2022年春に乾性角膜炎に。現在も目薬軟膏投薬中
○ストルバイト尿石症の罹患歴あり(現在は良好)

◆人見知り、ネコ見知りしない。いつでものーんびり超マイペースで、みんなから慕われている。特技はお手とハイタッチ。甘栗大好き!のスイーツ女子◆

体重3,9kg(2015年12月計測時)
体重3,7kg(2018年9月計測時)

++++++++++++++++++++++

サラちゃんプロフ写真

三女:Sara:サラ(サラちゃん)

---職業:女優

サイアミーズ(シャム猫)
シールポイント ♀
・瞳の色 ブルー

2013年7月11日生まれ
2014年3月4日 かりん家の一員に

名前の由来:ヒンズー教の芸術と学問の女神サラスヴァティより。ミドルネームは「八ツ橋」

○ダイエット経験あり(カリカリでは太りやすい体質ですが、現在は適正体重&体型を維持)

◆おしゃべりで天真爛漫な甘えっこ。身体能力抜群の肉食女子。猫には珍しいくらい自己主張が激しいが、心を許した相手には一途。女優系な見た目に反して下町気質でドジ。みんにゃの面倒をよく見てくれます◆

体重3,6kg(2015年12月計測時)
体重3,4kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


四女:Manon:まのん(まのたん)

---職業:新体操選手(ニャリンピック金メダリスト)&図書委員

スコティッシュフォールド(立ち耳)
(アメリカンショートヘアー×スコティッシュフォールド)
ホワイト ♀
・瞳の色 イエロー(ゴールド)

2014年9月6日生まれ 
2014年10月21日 かりん家の一員に

名前の由来:18世紀のフランスの小説 「マノン・レスコー」より。ミドルネームは「白玉」

◆愛らしい見た目と裏腹に気が強いところがあり、シャドーボクシングが日課のおしゃまなびびりちゃん。好きなのは卵!&ごはんやパン、アイスクリームにヨーグルトといった白い物(笑)◆

写真は、パフちゃんのお洋服風ハーネス(長毛で毛が絡まないようにと手作りしたもの)を着せてみたところ

体重3,8kg(2016年1月計測時)
  3,6kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

CIMG6062.jpg

二男:Nazca:ナスカ(なっくん)

---職業:フードファイター&付き人

マンチカン(足長)
ブラウンマッカレルタビー&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2014年9月13日生まれ 
2014年11月21日 かりん家の一員に

名前の由来:ナスカの地上絵より。ミドルネームは「たこ焼」

◆超がつく甘えん坊。おおらかで優しく素直。おもちゃと食べ物を前にした時だけ猫格が一変してワイルドに。「もってこい」遊びが大好き!近寄るだけで喉を鳴らすので、あだ名は「ゴロゴロ坊や」◆

体重4,0kg(2016年1月計測時)
  4,5kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

レアちゃんプロフ写真

五女:Rheia:レイア(レアちゃん)

---職業:モデル(耳タレ)&ダンサー

アメリカンカール
ブラウンタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ヘーゼル(ほぼグリーン)

2015年8月18日生まれ
2015年12月30日 かりん家の一員に

名前の由来:ギリシャ神話の大地の女神レイアより。ミドルネームは「ティラミス」

◆明るく陽気で、初日からゴロゴロ喉を鳴らし腕枕で寝る&後をついて回るほど人懐こいおてんば娘。目立ちたがり屋さん。くるんとカールしたお耳と後ろ足の水玉模様がチャームポイント◆

体重1,5kg(2015年12月計測時)
  2,12kg(2016年 3月計測時)
  3,2kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++


エルくんプロフ

三男:Elfin:エルフィン(エルくん)

---職業:賢者、魔法使い

マンチカン(足長)
ライラック ロングヘア ♂
・瞳の色 ミントグリーン

2015年10月24日生まれ 
2016年1月17日 かりん家の一員に

2016年8月9日 永眠(享年0歳9ヶ月)

名前の由来:エルフっぽいから

◆温和でとてもおとなしい優等生キャラ。抱っこ大好き!床に下ろしても下ろしても膝に飛び乗り、お顔すりすりの引っつき魔。カンガルーごっこが日課で、得意技は「サイレントにゃー」◆

体重1,66kg(2016年2月計測時)
  2,26kg(2016年4月計測時)
  2,64kg(2016年6月計測時)
  2,75kg(2016年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160213_222454.jpg
四男:Kagechiyo:影千代(かげち)

---職業:仙ニャン・歌舞伎役者

スコティッシュフォールド(立ち耳)
ブラックスモーク&ホワイト ロングヘア ♂
・瞳の色 ゴールド

2015年12月3日生まれ 
2016年2月7日 お迎え(夫が単身赴任先にて)

名前の由来:黒系コートの男のコをお迎えする事があったなら「影千代」と名付けたいとずっと思っていた(Byかりん)ミドルネームは「イカ墨」

◆犬のようなシルエットのデカ猫!もんのすごーーく、のーーーんびーーりした性格で鈍くさい。とても優しい。抱っこされると目を細めて喉を鳴らし、速攻で寝る!◆

体重5,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20160912_134210.jpg

六女:Rinzu:りんず[=綸子](りんりん)

---職業:ギャング

アメリカンショートヘアー
ブルーパッチドマッカレルタビー ♀

・瞳の色 グリーン
2016年5月3日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:和服の生地の綸子(地模様の入った美しい絹)のような色柄だから。ミドルネームは「ZANPAN」

◆人見知り一切なし!とっても人懐こく、まったく物おじしない&細かいことは気にしない「ザ・アメショ」な性格。猫では超珍しいけれど、ドライブが大好き!感情表現がとっても豊かな永遠の子猫ちゃん。くっついて回ります。◆

体重0,9kg(2016年9月計測時)
  2,5kg(2017年3月計測時)
  3,0kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

IMG_20170127_222450.jpg

七女:Aria:アリア(アリちゃん)

---職業:歌手

ソマリ レッド ♀
・瞳の色 グリーンゴールド

2016年5月20日生まれ
2016年9月13日 かりん家の一員に

名前の由来:見送ろうと店員さんにお返ししたところ、ケージの中から連れて帰ってーーと大声で鳴き叫んでた時の様子が、オペラの「アリア(独唱)」だったので(笑)&美声のソマリらしくとても愛らしい綺麗な声をしていることも重ねて名付け。ミドルネームは「にゃる曽根」*普段は大声で鳴いたりしません

◆落ち着きがなく、少しもじっとしていられない。痩せの大食いを地で行く食いしん坊で早食い女王。とっても甘えたさんで人懐こい。特技は(人間の)顔面へのヘディングシュート(頭ごっちんすりすり~のことです。笑)猫というより犬!(躾もフツーに効きます)◆

体重1,4kg(2016年9月計測時)
  1,9kg(2017年3月計測時)
  2,9kg(2018年7月計測時)

++++++++++++++++++++++

ポタくんプロフ写真生後5か月

五男:Potala:ポタラ(ポタくん)

---職業:声優

マンチカン(足長)ブルーポイント ♂
・瞳の色 アクアブルー

2018年4月22日生まれ
2018年8月19日 かりん家の一員に

2018年11月12日 永眠(享年0歳6ヶ月)


+三男エルフィンの弟+

名前の由来:ブリーダーさんのサイトのお写真を見た瞬間、チベットの世界遺産「ポタラ宮」が脳裏に浮かんで

◆人懐こく甘え上手な草食系文化系男子。おとなしいけど、すっごくおしゃべり◆

体重1,4kg(2018年8月計測時)
  1,7㎏(2018年10月計測時)

++++++++++++++++++++++

雪花ちゃんプロフ写真

八女:Sekka:雪花(せっかちゃん)

---職業:バスガイド

スコティッシュフォールド×ペルシャ 
シェーデッドシルバー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 グリーン

2019年9月15日生まれ
2020年1月29日 かりん家の一員に

名前の由来:コートのカラー&グラデーションが白銀世界の様相だったので、雪の異名のひとつ「雪花」と名付け。ミドルネームは「Blueberry」

◆甘えたで淋しがりのちびっこちゃんでおっとりタイプ。猫カフェにいたので人見知りなし猫見知りなし&対猫スキルも抜群!お利口さんな超優等生。永遠の美少女猫♡◆

体重1,7kg(2020年2月計測時)
  2,4kg(2020年7月計測時)
  2,8kg(2020年11月計測時)
  3,1kg(2022年12月計測時)

++++++++++++++++++++++

九女:Rococo:ロココ(ロコちゃん)

---職業:

スコティッシュフォールド(立ち耳) 
レッドタビー&ホワイト ロングヘア ♀
・瞳の色 ゴールド 

2022年8月24日生まれ
2022年11月25日 かりん家の一員に

名前の由来:額を彩るレッドのハチワレが、ふわふわの白いコートを縁取る金の装飾のようで、ロココ家具やロココ様式の内装っぽいので、18世紀の美術様式「ロココ」から名付け。ミドルネームは「みたらし」

◆ほんわかした甘えたさん、ファニーフェイス特有の味のある、とても愛らしいおんにゃのこ♥ 抱っこ大好き!◆

体重0,9kg(2022年11月25日計測時)
  1,3kg(2022年12月25日計測時)
  1,5kg(2023年1月計測時)
  1,8kg(2023年2月2日計測時)
  2,2kg(2023年3月4日計測時)
  2,5kg(2023年4月24日計測時)
  3,1kg(2023年7月計測時)
  3,6kg(2023年8月計測時)

++++++++++++++++++++++

独身時代の実家の猫
IMG_20170516_151730.jpg
ミルキー(みるちゃん)

キジトラMIX ♀
鍵しっぽ
瞳の色:グリーン

猫派に鞍替えするきっかけとなった猫。
実家の倉庫で野良チャンが産んだ子猫を保護。

◆野生的な美しさを醸すハンサムガールで、とうてい猫とは思えないほど賢い。
ハンティング能力が抜群に高く、スズメを無傷で生け捕りにし、網戸を自分で開けて、室内にスズメを放すのが十八番でした。おかげで学校から帰ったら家の中でスズメが羽ばたいてました(笑)捕まえて外に出すのが大変でした~。
好きな食べ物はカニカマ。
日課は頬にチークを入れること。
門限は18時◆

脳内に暮らす猫

(画像wikipediaよりお借りしています)
200px-Gustav_chocolate.jpg
ネフェルティティ
アビシニアン ♀

10代の頃にアビシニアンという猫を知り、大人になって自分で猫を飼えるようになったら、絶対にアビと一緒に暮らすんだ!と誓いを立てたはずが・・・アメショをお迎えしてしまったので、それからは脳内にてひっそり暮らしている。

名前の由来:古代エジプト新王国時代、第18王朝の王妃「ネフェルティティ」より

◆美しい鳴き声、しなやかなボディが生み出す放物線と跳躍力が魅力の2○才。目下「ギネス登録」を合言葉に健康と美容に関心を寄せるご長寿猫。
好物は鈴カステラ。特技は逆立ち◆